学齢別4つの推奨コース

トラブルのないお子さまのケータイ利用のために、学齢と利用目的に合わせて、サイトへのアクセス制限、迷惑メール設定や通話制限の範囲について4つの推奨コースをご紹介しています。

小学生低学年

必要以上の機能は制限して、あんしんして使わせたい。必要以上の機能は制限して、あんしんして使わせたい。

塾や学校の情報確認にもケータイの必要性が出てくる頃。お子さま向けサイトに加え、保護者の方が許可したサイトにのみアクセスできるのであんしんです。

すべて開く
  • 有害なサイトから守るアクセス制限サービス

    開く

    ドコモ ケータイ(spモード)
    あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(iモード)
    Web制限 + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)Web制限 + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)

    あんしんウェブフィルター

    出会い系サイト等有害なサイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)

    あんしんウェブフィルター カスタマイズ

    「あんしんウェブフィルター」と組み合わせてご利用いただくことで、保護者の方が個別にアクセス可能なサイトやカテゴリを設定できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)

    Web制限

    ドコモの提供する一部サイトのみアクセスが可能です。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

    iモードのアクセス制限カスタマイズ

    閲覧できるwebサイトやカテゴリと利用する時間帯について、保護者の方が制限できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑SMSから守る各種設定

    開く

    SMS拒否設定

    一括拒否や、受信するショートメッセージサービス(SMS)を制限することができます。

    • ご契約時には、SMS拒否機能は設定されていません。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑メール・迷惑電話から守る各種設定

    開く

    迷惑メール対策

    メールの受信設定を変更できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    かんたん設定(キッズオススメ/受信拒否 強)

    特定のURL付メールとパソコンからのメールの拒否を拒否できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    • (受信拒否 弱)でも迷惑メールが届く場合は、(受信拒否 強)への変更や、ドコモメールをご利用の場合、迷惑メールを自動でブロックする「迷惑メールおまかせブロック」(有料)を併せてご利用ください。

    電話帳登録外着信拒否/電話帳登録外受信拒否/ダイヤル発信制限

    電話帳に登録されていない相手との発着信やメール送受信を制限する機能です。

    • 機種によって操作方法が異なります。お使いのケータイの取扱説明書をご確認ください。また、機種によっては対応していない場合があります。あらかじめご了承ください。
    • 詳細は、ご利用の取扱説明書の「電話」「メール」「あんしん設定」をご覧ください。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)、キッズケータイ

小学生高学年

あんしんな子ども向けサイトだけ使わせたい。あんしんな子ども向けサイトだけ使わせたい。

通学やお家でのお留守番など、家族と離れる時間ができ始める頃。家族との連絡手段として通話とメールのみ利用させたいときに。

すべて開く
  • 有害なサイトから守るアクセス制限サービス

    開く

    ドコモ ケータイ(spモード)
    あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(iモード)
    キッズiモードフィルタ(一部を除いたキッズiモードメニューだけ)) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)キッズiモードフィルタ(一部を除いたキッズiモードメニューだけ)) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)

    あんしんウェブフィルター

    出会い系サイト等有害なサイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)

    あんしんウェブフィルター カスタマイズ

    「あんしんウェブフィルター」と組み合わせてご利用いただくことで、保護者の方が個別にアクセス可能なサイトやカテゴリを設定できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)

    キッズ iモードフィルタ

    グラビアサイトやコミュニティサイトなどを除いたiモードメニューサイトに限り閲覧可能になります。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

    iモードのアクセス制限カスタマイズ

    保護者の方が、閲覧できるサイトやカテゴリと利用する時間帯について設定できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑SMSから守る各種設定

    開く

    SMS拒否設定

    一括拒否や、受信するショートメッセージサービス(SMS)を制限することができます。

    • ご契約時には、SMS拒否機能は設定されていません。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑メール・迷惑電話から守る各種設定

    開く

    迷惑メール対策

    メールの受信設定を変更できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    かんたん設定(キッズオススメ/受信拒否 強)

    特定のURL付メールとパソコンからのメールの拒否を拒否できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    • (受信拒否 弱)でも迷惑メールが届く場合は、(受信拒否 強)への変更や、ドコモメールをご利用の場合、迷惑メールを自動でブロックする「迷惑メールおまかせブロック」(有料)を併せてご利用ください。

    電話帳登録外着信拒否/電話帳登録外受信拒否/ダイヤル発信制限

    電話帳に登録されていない相手との発着信やメール送受信を制限する機能です。

    • 機種によって操作方法が異なります。お使いのケータイの取扱説明書をご確認ください。また、機種によっては対応していない場合があります。あらかじめご了承ください。
    • 詳細は、ご利用の取扱説明書の「電話」「メール」「あんしん設定」をご覧ください。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)、キッズケータイ

中学生

サイト利用の幅を広げるけど、安全なサイトを利用させたい。サイト利用の幅を広げるけど、安全なサイトを利用させたい。

交友関係が広がることで、ケータイ利用の目的も広がる時期。使い方にあわせてカスタマイズをしましょう。

すべて開く
  • 有害なサイトから守るアクセス制限サービス

    開く

    保護者のみなさまへ

    iPhone・iPadまたはドコモ スマートフォンをご利用の場合は、「あんしんウェブフィルター」をご利用の場合でも、Wi-Fi通信やアプリでの一部通信時はアクセス制限の対象とならないため、端末の「機能制限」を設定していただくとともに、「あんしんフィルター for docomo」をご利用ください。

    iPhone・iPad
    「アプリ」あんしんフィルター for docomo(時間制限) + 本体側の昨日(スクリーンタイム) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)「アプリ」あんしんフィルター for docomo(時間制限) + 本体側の昨日(スクリーンタイム) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ スマートフォン・タブレット
    「アプリ」あんしんフィルター for docomo(アプリインストール・起動制限、時間制限) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)「アプリ」あんしんフィルター for docomo(アプリインストール・起動制限、時間制限) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(spモード)
    あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(iモード)
    iモードフィルタ(有害サイトなどへのアクセスを制限) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)iモードフィルタ(有害サイトなどへのアクセスを制限) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)

    あんしんフィルター for docomo

    アプリのインストールや起動制限やアプリを利用できる時間帯の制限、Wi-Fi通信を利用の際も、有害サイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad

    スクリーンタイムの設定

    お子さまの利用状況に応じてiPhone・iPadの各機能を制限できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad

    あんしんウェブフィルター

    出会い系サイト等有害なサイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad、ドコモケータイ(spモード)

    あんしんウェブフィルター カスタマイズ

    「あんしんウェブフィルター」と組み合わせてご利用いただくことで、保護者の方が個別にアクセス可能なサイトやカテゴリを設定できます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad、ドコモケータイ(spモード)

    iモードフィルタ

    全てのサイトのうち、出会い系サイトなど有害サイトなどへのアクセスを制限できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

    iモードのアクセス制限カスタマイズ

    保護者の方が、閲覧できるサイトやカテゴリと利用する時間帯について設定できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑SMSから守る各種設定

    開く

    SMS拒否設定

    一括拒否や、受信するショートメッセージサービス(SMS)を制限することができます。

    • ご契約時には、SMS拒否機能は設定されていません。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑メール・迷惑電話から守る各種設定

    開く

    迷惑メール対策

    メールの受信設定を変更できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad、ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    かんたん設定(受信拒否 弱)

    携帯電話やパソコンなどのメールを受信するが、送信メールアドレスを存在しないドメインになりすましたメールや特定のURL付メールを拒否できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad、ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    • (受信拒否 弱)でも迷惑メールが届く場合は、(受信拒否 強)への変更や、ドコモメールをご利用の場合、迷惑メールを自動でブロックする「迷惑メールおまかせブロック」(有料)を併せてご利用ください。

    電話帳登録外着信拒否/非通知着信拒否

    電話帳に登録されていない相手との発着信やメール送受信を制限する機能です。

    • 機種によって操作方法が異なります。お使いのケータイの取扱説明書をご確認ください。また、機種によっては対応していない場合があります。あらかじめご了承ください。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

高校生

トラブルに巻き込まれないように、安全なサイトを安心して利用させたい。トラブルに巻き込まれないように、安全なサイトを安心して利用させたい。

家族が離れて過ごす時間が増えることで、保護者の目が届きにくくなる頃。無用なトラブルに巻き込まれないよう、使い方にあわせた安心設定を。

すべて開く
  • 有害なサイトから守るアクセス制限サービス

    開く

    保護者のみなさまへ

    iPhone・iPadまたはドコモ スマートフォンをご利用の場合は、「あんしんウェブフィルター」をご利用の場合でも、Wi-Fi通信やアプリでの一部通信時はアクセス制限の対象とならないため、端末の「機能制限」を設定していただくとともに、「あんしんフィルター for docomo」をご利用ください。

    iPhone・iPad
    「アプリ」あんしんフィルター for docomo(時間制限) + 本体側の昨日(スクリーンタイム) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)「アプリ」あんしんフィルター for docomo(時間制限) + 本体側の昨日(スクリーンタイム) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ スマートフォン・タブレット
    「アプリ」あんしんフィルター for docomo(アプリインストール・起動制限、時間制限) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)「アプリ」あんしんフィルター for docomo(アプリインストール・起動制限、時間制限) + あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(spモード)
    あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)あんしんウェブフィルター + あんしんウェブフィルター カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定)
    ドコモ ケータイ(iモード)
    iモードフィルタ(有害サイトなどへのアクセスを制限) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)iモードフィルタ(有害サイトなどへのアクセスを制限) + アクセス制限カスタマイズ(サイト設定、カテゴリ設定、時間設定)

    あんしんフィルター for docomo

    アプリのインストールや起動制限やアプリを利用できる時間帯の制限、Wi-Fi通信を利用の際も、有害サイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad

    スクリーンタイムの設定

    お子さまの利用状況に応じてiPhone・iPadの各機能を制限できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad

    あんしんウェブフィルター

    出会い系サイト等有害なサイトへのアクセスを制限することができます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad、ドコモケータイ(spモード)

    あんしんウェブフィルター カスタマイズ

    「あんしんウェブフィルター」と組み合わせてご利用いただくことで、保護者の方が個別にアクセス可能なサイトやカテゴリを設定できます。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、iPhone・iPad、ドコモケータイ(spモード)

    iモードフィルタ

    全てのサイトのうち、出会い系サイトなど有害サイトなどへのアクセスを制限できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

    iモードのアクセス制限カスタマイズ

    保護者の方が、閲覧できるサイトやカテゴリと利用する時間帯について設定できます。

    ■対象機種:ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑SMSから守る各種設定

    開く

    SMS拒否設定

    一括拒否や、受信するショートメッセージサービス(SMS)を制限することができます。

    • ご契約時には、SMS拒否機能は設定されていません。

    ■対象機種:ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

  • 迷惑メール・迷惑電話から守る各種設定

    開く

    迷惑メール対策

    メールの受信設定を変更できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad、ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    かんたん設定(受信拒否 弱)

    携帯電話やパソコンなどのメールを受信するが、送信メールアドレスを存在しないドメインになりすましたメールや特定のURL付メールを拒否できます。

    ■対象機種:iPhone・iPad、ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)

    • (受信拒否 弱)でも迷惑メールが届く場合は、(受信拒否 強)への変更や、ドコモメールをご利用の場合、迷惑メールを自動でブロックする「迷惑メールおまかせブロック」(有料)を併せてご利用ください。

    電話帳登録外着信拒否/非通知着信拒否

    電話帳に登録されていない相手との発着信やメール送受信を制限する機能です。

    • 機種によって操作方法が異なります。お使いのケータイの取扱説明書をご確認ください。また、機種によっては対応していない場合があります。あらかじめご了承ください。

    ■対象機種:ドコモ スマートフォン、ドコモケータイ(spモード)、ドコモケータイ(iモード)


  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、別ウインドウが開きますアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
  • 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
このページのトップへ