人権尊重・公正な事業活動の推進
ドコモは、事業活動の基盤として、人権尊重、コンプライアンスの徹底、サプライチェーンにおけるサステナビリティの推進、適正な組織統治に取組んでいます。
NTTグループ人権方針
人権への問題意識の高まりと企業の社会的責任を踏まえ、国内外の社員一体となった人権尊重の取り組みを推進し、安心・安全で豊かな持続可能な社会の実現をめざすため、制定しています。
NTTドコモグループ人権に関する基本方針
NTTドコモグループでは、人権に関するより具体的な取組み方針として「NTTドコモグループ人権に関する基本方針」(2016年改定)を制定し、人権啓発を推進しています。
NTTドコモグループ倫理方針
経営の根幹となるべきコンプライアンス(法規や倫理の順守)の基本を、グループ全体で共有し意識し徹底するために、倫理方針を定め、倫理観の醸成に積極的に取組んでいます。
社員尊重
社員尊重、採用選考の考え方についてご説明いたします。
サステナビリティ調達(紛争鉱物への対応やグリーン調達)
紛争鉱物への対応などの人権への配慮、グリーン調達などの環境保全の推進などを含むサステナビリティ調達に取組んでいます。
リスクマネジメント
ドコモではビジネスリスクの早期発見と早期対処を基本方針として、リスクマネジメントの強化に取組んでいます。
ガバナンス
お客さま・社員・パートナーおよび地域社会をはじめとするさまざまなステークホルダーの期待に応えつつ、企業価値の最大化を図るためには、コーポレート・ガバナンスが有効に機能するよう、体制の強化を行っていくことが重要と認識し、取り組んでいます。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。