進化するおサイフケータイ—ドコモUIMカードへのNFC(Type A/B)対応サービス発行のしくみ— PDFファイルダウンロード
現在、国内で提供されている「おサイフケータイ」は、FeliCaをベースとしたモバイル非接触ICカードサービスである。一方、海外に目を向けると、NFC(TypeA/B)を利用したサービスが普及しており、このモバイル化が急速に進んでいる。そこで、現在のおサイフケータイの仕組みに加え、新たに開発したTypeA/Bを利用したサービスの発行管理を行うTSMというサーバを構築し、両方式が利用できるNFC対応の「新しいおサイフケータイ」を実現した。本稿では、このサービス発行管理の機能概要について解説する。
(PDFファイルが開きます) 進化するおサイフケータイ—ドコモUIMカードへのNFC(Type A/B)対応サービス発行のしくみ—(PDF形式:881.36KB)7ページ
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されている(別ウインドウが開きます)Adobe® ReaderTM プラグインが必要です。