注意お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。

5G国際ローミング

5G国際ローミング

2022年7月15日より、海外でも5Gの高速データ通信が可能に!対象国・地域は順次拡大予定!

「世界そのままギガ」「世界ギガし放題」の対象国・地域では、従来通りの定額料金で高速データ通信をご利用になれます。
海外でのインターネットがさらに快適に。

  • 5G国際ローミングのご利用には、5G国際ローミング対応機種が必要です。
  • 5G国際ローミングは、対応する通信事業者が提供する5Gエリアでご利用になれます。対応する通信事業者であっても、通信事業者の事情などにより限定的なエリアでの提供となる場合があります。
  • 通信速度はご利用の国・地域のネットワークや通信環境によって異なります。

対応エリア・通信事業者

2023年6月9日現在

北米

国・地域 通信事業者
アメリカ(本土) AT&T
アラスカ AT&T
カナダ TELUS
グアム DOCOMO PACIFIC
サイパン DOCOMO PACIFIC
ハワイ AT&T

アジア

国・地域 通信事業者
韓国 KT, SKT
タイ TRUE-H
台湾 FET
中国 CMCC, UNICOM
香港 3

ヨーロッパ

国・地域 通信事業者
ベルギー Proximus
ルクセンブルク TANGO

中東

国・地域 通信事業者
イスラエル Cellcom, PCL
カタール Ooredoo

対応エリア・通話・通信料を調べる

対応機種

  • iOS15.4以上対応/iPadOS15.4以上対応

ご利用方法

iPhone/iPad

手順1の画像

「設定」を開き、「モバイル通信」を選択する

手順2の画像

「通信のオプション」を選択

  • 「モバイル通信」がオフの場合は「オン」にしてください。
手順3の画像

「データローミング」を「オン」にし、「音声通話とデータ」を選択

手順4の画像

「5Gオン」「5Gオート」のいずれかにチェックをする

5Gネットワークに接続できない場合は、対応事業者を手動で選択してください。

手順5の画像

「モバイル通信」から「ネットワーク選択」を選択

手順6の画像

「自動」を「オフ」にし、5G対応対応事業者手動で選択する

  • 画面はイメージです。
  • ご利用のOSバージョンによって表示が変わる場合がございます。
  • 海外でデータ通信をご利用にならない場合は「データローミング」を「オフ」にしてください。
  • 帰国後は「データローミング」を「オフ」にし、「ネットワーク選択」から「自動」を「オン」に切り替えてください。

Androidのご利用設定を
動画でもご覧になれます

ご注意事項

  • 通信速度はご利用の国・地域のネットワークや通信環境によって異なります。
  • 設定方法は機種によって異なります。詳しくは取扱い説明書をご確認ください。
  • TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved. iPad、iPhoneはApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、別ウインドウが開きますアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
このページのトップへ