PDFTool for i-modeとは

PDFファイルに、iモードPDF機能である再配布不可識別子とiモードしおり機能を付与するためのツールです。PDFファイルを携帯電話外に出さないための再配布不可識別子を付与することができます。また。PDFファイル取得時に、任意の位置、倍率、回転角で表示させることが可能なしおり機能と、目印を有効にするためのPDFファイルと、HTMLファイルを生成できます。

PDFツールのイメージ画像

 
  • 注意設定によっては本ツールと実機では動作が異なる場合がありますので、最終動作確認は実機にて行ってください。
  • 注意iモード対応機種向けのPDFファイルの作成方法や配信方法の詳細については、技術資料ダウンロードをご参照ください。

システム要件

以下のような動作環境が必要です。

システム要件
項目 必要環境
OS Microsoft® Windows Vista®
日本語版、英語版
CPU Intel® Celeron® 500MHz相当以上
メモリ 128MB以上(256MB以上推奨)
ハードディスク容量 30MB以上の空き容量
ディスプレイ 画面の領域は1024×768以上
画面の色はフルカラー以上が表示可能なもの

注意動作環境によってはご使用になれない場合がありますのであらかじめご了承ください。
日本マイクロソフト株式会社によるサポート期間終了にともない、Windows Vista®およびそれ以前のOSのパソコンでのご利用に関するお問い合わせ対応はいたしません。

インストール方法

  1. ダウンロードファイルを解凍します。
  2. 解凍されたフォルダの中のSetup.exeを実行してインストーラを立ち上げます。
  3. インストーラの指示にしたがってインストール作業を行ってください。

PDFTool for i-modeのダウンロード

PDFTool for i-modeをダウンロードいただけます。

注意PDFTool for i-modeのダウンロードには、ソフトウェア使用許諾契約書への同意が必要となります。

  • 注意Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
  • 注意Celeron®は、Intel Corporationまたはその子会社の米国ならびにその他の国における商標または登録商標です。
  • 注意Adobe、AdobeロゴはAdobe Systems Incorporated(Adobeシステムズ社)の米国ならびに他の国における商標または登録商標です。

このページのトップへ