[マチキャラメーカ設定ファイル]使用許諾契約書
この契約書(以下、「本契約書」といいます。)は、下記のソフトウェア製品(プログラム、これに関するマニュアル及び本契約書の全てを含みます。以下「本ソフトウェア」といいます。)をお客様(個人又は法人)が使用するにあたり、お客様と株式会社NTTドコモ(以下、「弊社」といいます。)との間に締結される法的な契約書で、お客様は、本ソフトウェアをダウンロード、インストール又は使用することによって契約書に署名した場合と同様の効果を生じ、本契約書の規定によって拘束されることになります。本契約書の各条項に同意されない場合、弊社はお客様に本ソフトウェアの使用を許諾することができませんので、そのような場合には本ソフトウェアのダウンロード、インストール又は使用を中止してください。
ソフトウェア製品:「マチキャラメーカ」用設定ファイル
契約の目的
第1条
弊社は、本ソフトウェアを、弊社が日本国内で提供しているiモード対応携帯電話向けのコンテンツの開発、動作確認及び第三者に対する配布(有償無償に関わらないものとし、以下、これらを併せて「本目的」といいます。)のみを目的として使用を希望されるお客様に対して提供し、使用許諾します。
許諾内容
第2条
本ソフトウェアは、本契約書の規定に従って頂くことを条件として提供し、かつその使用を許諾することとします。本契約書による使用の許諾は、本ソフトウェアをお客様に販売又は譲渡するものではありません。
本ソフトウェアを弊社のホームページからダウンロードして自己の占有又は管理下に置くことを希望される方(以下、「お客様」といいます。)に対して弊社が許諾する権利は、本ソフトウェアの非独占的かつ譲渡不能の使用権であり、本目的のために限り本契約書の規定に従ってこれを使用して頂くという条件において、無償で許諾することとします。
弊社のソフトウェア製品「マチキャラメーカ」(以下「本ツール」といいます。)の使用許諾契約書第4条第1項及び同条第3項の規定にかかわらず、お客様は、本ソフトウェアを本ツールの一部として使用するために、本ツール(弊社が指定するバージョンに限ります。)を構成する電子ファイルの一部に本ソフトウェアを上書きする方法により使用することが出来ます。なお、本ソフトウェアを本ツールに上書きした場合には、上書きした後の本ツール(本ソフトウェア部分を含みます。)については、引き続き本ツールの使用許諾契約書の各条項の規定が適用されます。
契約の成立、効力及び終了
第3条
本契約書の規定は、お客様が本ソフトウェアのダウンロード、インストール又は使用を開始したときに効力を発生します。
本ソフトウェアを使用しないと決めた場合、お客様は自己の占有又は管理下にある全ての本ソフトウェアを消去及び破棄することにより、この契約を終了させることができます。
弊社は、お客様に予め通知したり、お客様の事前の同意を得ることなく、この契約を終了させることができるものとします。この場合において、お客様が契約終了の事実を認識し、又は認識し得る状態(弊社ホームページへの上記事実の掲載、その他これと同等の状態を指します。)に至ったときは、お客様は、自己の占有又は管理下にある本ソフトウェアを全て消去及び破棄して頂く必要があります。
お客様が、本契約書の条項のいずれかに違反した場合、この契約は直ちに終了し、お客様は、自己の占有又は管理下にある本ソフトウェア(本契約に違反して作成した複製物を含みます。)の全てを消去及び破棄するものとします。
お客様は、いかなる理由によるものであれ、この契約の終了について弊社に対し損害賠償、補償金、その他の支払いを求めることはできません。
禁止事項
第4条
お客様は、本ソフトウェアの全部又は一部を、複製(第2条第3項に基づき本ツールを構成する電子ファイルの一部に本ソフトウェアを上書きする場合を除きます。)、改変若しくは変換し、又は逆コンパイル、逆アセンブル等のリバースエンジニアリング(主に、「内容を解析して、人間が読み取り可能な形に変換すること。」を指します。)を行うことはできません。
お客様は、本ソフトウェアを本目的以外に使用したり、本ソフトウェア(一部分を含む)を第三者に再配布、使用許諾、販売、貸与、譲渡、開示またはリースすることはできません。
お客様は、本ソフトウェアの一部分のみのインストール、取り出し又は使用は出来ません。
お客様は、本ソフトウェアに付されている著作権表示及びその他の権利表示を削除したり、変更したりすることはできません。
お客様は、本ソフトウェアに関して知り得た弊社の技術情報その他一切の情報を本目的以外に使用したり、第三者に開示、漏洩することはできません。
お客様は、本ソフトウェアを公序、良俗に反する行為に利用することはできません。
免責
第5条
弊社は、お客様に対し、本ソフトウェアにおける一切の動作保証、使用目的・機器等への適合性の保証、並びに使用結果に関わる的確性や信頼性の保証をせず、かついかなる内容の瑕疵担保責任も負いません。
弊社は、お客様に対し、本ソフトウェアに関する技術サポート、保守、機能改善等のいかなる技術的役務の提供義務も負いません。
弊社は、お客様に予め通知したり、お客様の事前の同意を得ることなく、本ソフトウェアの仕様または内容の変更、修正、配布方法の変更等を実施することができるものとします。
弊社は、本ソフトウェアが第三者の著作権その他の権利を侵害していないことを保証するものではなく、お客様その他の第三者が本ソフトウェアに関連して直接的もしくは間接的に被ったいかなる損害についても、賠償の支払いその他いかなる責任も負いません。又、お客様は、弊社に対し、何らの請求も行うことはできないものとします。
本ソフトウェア以外に弊社からお客様に提供した、直接又は間接の本ソフトウェアに関する情報についても、本条の各項がいずれも適用されます。
著作権の帰属
第6条
本ソフトウェアに係る知的財産権は、弊社に帰属します。本契約書によるお客様への使用許諾は、お客様に対する何らの権利移転等を意味するものではありません。
その他
第7条
本契約は、日本国法に準拠し、日本国法に基づいて解釈されます。また本契約に関連する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
お客様は、本ソフトウェアの使用にあたって、「外国為替及び外国貿易法」その他の関連する輸出入関連法及び規制等(これらについては、日本国法及び諸外国法に基づく法令等の全てを含みます。)を遵守し、かつ、それらに基づいて要求される全ての許可、認可及び承認(同じく、日本国法その他一切の法令等に基づくものを含みます。)を自己の責任において得て頂くものとします。
本契約の一部が無効であり強制力を有しないものとされた場合においても、その他の部分の有効性は影響を受けず、その条件に従って強制力を維持します。
本契約第3条第4項及び第5項、第4条及び第5条及至第7条の規定は、本契約終了後も有効に存続します。
以上
ダウンロード
本設定ファイルは別途公開している「マチキャラメーカ Ver.3.1以降」向けの設定ファイルです。設定ファイルの使い方などの詳細は同梱されている「readme.txt」をご覧ください。
使用許諾契約書に同意する場合は、「同意する」をクリックしてダウンロードしてください。
ファイル名:machi_conf_v40_ja.zip
バージョン:4.0
ファイルサイズ:3KB