マチキャラ

マチキャラの概要や技術資料、開発ツールなどについてご紹介します。

マチキャラとは、携帯電話の待受画面、メニュー画面などにユーザの設定したキャラクターを表示させるサービスの名称です。設定されたキャラクターは携帯電話画面上を動きまわったり、電話着信やメール受信などのイベントに応じて反応したり、成長させたりすることができます。

マチキャラの画面イメージ

待受画面のイメージ
待受画面

不在着信時の画面のイメージ
不在着信時

メール受信時の画面のイメージ
メール受信時

マチキャラには2Dマチキャラと3Dマチキャラがあります。

2Dマチキャラ

2Dマチキャラの画面のイメージ

GIF、アニメーションGIFを利用して作成するマチキャラコンテンツです。

3Dマチキャラ

3Dマチキャラの画面のイメージ

3Dモデルを利用して作成するマチキャラコンテンツです。

注意3Dマチキャラを作成する際の3Dツールは、各ソフトウェアに対応したExporterPluginを利用する必要がございます。

資料名 版数 公開日
4.0 2010年11月8日

マチキャラコンテンツを作成するための「マチキャラメーカ」をご紹介します。

マチキャラ対応機種はFOMA 903iシリーズ以降の機種となります。
対応端末については端末スペック一覧内「iモード対応機種 対応コンテンツ・機能一覧」をご覧ください。

  • 注意画面はイメージです。
  • 注意本ページに掲載されているマチキャラの仕様等は、今後予告なく変更される可能性がありますのであらかじめご了承ください。
  • 注意記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

Adobe Reader を入手する(別ウィンドウが開きます)

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている別ウィンドウ:Adobe® Reader® プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。

このページのトップへ