ドコモ光テレビオプションが見られない
テレビに接続する機器が、一時的に不安定になっていたり、機器をつなぐケーブルの緩みが発生している場合があります。


必要なデータなど、あらかじめバックアップをとってから作業願います。
各機器やケーブル類の接続/取り外し/交換、B-CASカードの挿抜などを行う際は、お取扱いに十分ご注意の上実施してください。
データの消失、機器・ケーブルやB-CASカードの破損など、本記事の運用により生じる直接的および間接的損害について、NTTドコモでは一切の責任を負いかねます。
作業前の確認
「ホームゲートウェイ、映像用回線終端装置、回線終端装置」の位置を確認しましょう。
テレビにつながっている機器を確認します。



その他、ホームゲートウェイの代わりに、映像用回線終端装置と回線終端装置が一体化した「GV-ONU」が接続されている場合や、映像用回線終端装置と回線終端装置が単体で接続されている場合があります。
- 映像用回線終端装置は、V-ONUとも呼ばれています。

【GV-ONUが設置されている場合】

【映像用回線終端装置と回線終端装置が単体で設置されている場合】
ホームゲートウェイ・回線終端装置

光テレビオプションで利用するホームゲートウェイとは、映像用回線終端装置と回線終端装置とルーター機能が一体化した機器を示します。
回線終端装置とは、光回線を宅内のパソコンやルーターに接続するために必要な機器です。ホームゲートウェイ、回線終端装置は、上記のようなタイプがあります。
映像用回線終端装置・GV-ONU

映像用回線終端装置は、ドコモ光テレビオプションを利用するために必要な機器です。
GV-ONUは、映像用回線終端装置と回線終端装置が一体化した機器を示します。
映像用回線終端装置・GV-ONUには、上記のようなタイプがあります。
ホームゲートウェイをご利用の場合は、映像用回線終端装置・GV-ONUは不要です。