STEP1 パソコンやルーターの電源をオフにする
ドコモ光の宅内機器の操作・確認方法のSTEP1 パソコンやルーターの電源をオフにする方法をご案内します。
- 
STEP1-1:インターネットに接続している機種の電源を切る開く  
- 
STEP1-2:ルーターの電源を切る開く  ルーターをご利用の方は、ルーターのコンセントを抜いて、電源をオフにします。 ルーターをご利用の方は、ルーターのコンセントを抜いて、電源をオフにします。 
- 
STEP1-3:「回線終端装置(またはVDSL宅内装置)」の電源を切る開く  「回線終端装置(またはVDSL宅内装置)」の電源プラグをコンセントから抜きます。 「回線終端装置(またはVDSL宅内装置)」の電源プラグをコンセントから抜きます。 - 電源を確実にオフにするため、ルーター本体に電源スイッチがある場合でも、電源スイッチのオフではなく、なるべく電源プラグを直接コンセントから抜いてください。
- 「回線終端装置(またはVDSL宅内装置)」のランプがすべて消灯していることを確認してください。
 
 
								 
							


