questions movie
real voice
事前に動画を視聴した方々の
リアルな声を集めました。
私の携帯も5Gだから、知らないうちにエコに貢献できてたんだ!!!
Y.W. / 女性 / 高校3年生

シェア

新しいスマホにするときには古いケータイをリサイクルして、環境にいいことしよっ
T.O. / 女性 / 高校3年生

シェア

スマホは小さいからあんま電力を使っている感覚なかったけど、ほとんどの人が使っているからすごい影響になるんだ。。。
S.W. / 男性 / ライター

シェア

ドコモだけが頑張るんじゃなくって、世界中の通信会社がやってほしい・・・!
N.H. / 女性 / 大学四年生

シェア

契約するとき環境にいいか分かれば、選ぶ人は絶対増えると思う!生活の中でできるだけエコな選択をしたいな。
A.I. / 女性 / 会社員

シェア

生活に欠かせないスマホで環境に配慮できるのは、素敵!
T.M. / 男性 / 大学4年生

シェア

電気もスマホの原料も無限じゃないから、大切に使わないとなあ。
K.A. / 女性 / 大学3年生

シェア

地球温暖化って、日本だけの問題じゃないからめっちゃ難しい。
Y.W. / 女性 / 高校3年生

シェア

自分がZ世代だからか、環境問題に対して悶々とした危機感あるや。
Y.K. / 男性 / 大学4年生

シェア

循環型社会って、“グルグル”させることなんだ!?
K.E.K.E. / 男性 / 大学3年生

シェア

VIEW MORE

docomo’s ACTION

スマホで「グルグル」が
地球温暖化対策になる!?

地球温暖化にエネルギー問題、資源の枯渇…。世界が抱えるさまざまな課題の解決には、私たち一人ひとりがエコ行動に
取組むことが大切。でも、エコってお金も時間もかかるでしょ?
そこで、無理なくエコ行動に参加できる「グルグル」の仕組みを作りました。

サステナビリティ活動を推進するドコモの玉井さんに、さらなる問いを投げかけてみました!

avatar1

スマホでできる環境貢献が「グルグル」ってわかりやすいですね!

avatar2

はい。「グルグル」=循環がキーワードです。環境問題って身構えてしまいがちなので、わかりやすくて手軽に取組めることが大事だと感じていました。
そう考えたとき、スマホは誰もが持っていて「お客さまとともに」取組めることから、スマホを起点に世界を変えられたらいいなと思うようになったんです。

avatar1

地球温暖化対策やカーボンニュートラルって企業が取組むイメージが強く、個人で何をしたらいいかわからないという人も多いと思います。スマホでできるなら誰にでもできそうです!

avatar2

そうですね。電力を多く使っている通信業界にとって環境配慮への取組みはマストといっても過言ではありません。
ドコモは、先端技術による省電力化や、再生可能エネルギーの調達などを通じてCO2削減に取組むことで、環境への貢献をめざしています。

avatar1

普段、何気なく使っているスマホが、地球温暖化と深い関係があるとは!もう少し詳しくお話を聞かせてください。

Profile
avatar
NTTドコモ
サステナビリティ推進室
玉井麻貴

経営企画部サステナビリティ推進室に所属し、特に環境貢献部門を担当。ドコモの事業を通じて地球環境の保全に貢献するというミッション達成に向けて、気候変動対応や循環型社会の形成に向けて全社での取組みを促進している。

avatar1

スマホが資源や電力を多く使っているって、どういうことですか?

avatar2

たとえば、スマホが電気を使うのって充電のときだけだと思われがちなんですが、実は通信でも大量の電力を消費しているんです。
その量は34億kw/h、家庭で使う電力に換算すると、なんと100万世帯分以上になるといわれており、通信業界が担っている責任は大きいと思っています。

avatar1

スマホがそんなに電力を消費しているなんて知りませんでした。

avatar2

そうですよね。だから、5Gスマホの通信に必要な電力を、実質再生可能エネルギーで賄う「グリーン5G」を推進してきました。スマホは快適で地球に優しい、一石二鳥の仕組みです。
実際、活用スピードは加速していて、ドコモで消費する総電力量のうちの再生可能エネルギー比率が、2020年度の2.2%から2022年度は17%になりました。

img
avatar1

私たちが5G対応のスマホに変えるだけで、環境問題に貢献することになるんですね。

avatar2

そうなんです!ほかにも、お客さまと一緒に取組めることとして、全国のドコモショップでケータイリサイクルを無料で実施しています。
ケータイには再利用できる貴重な資源がたくさん使われているんです。回収したケータイからそれらを取り出して再利用できるようにしています。

img
avatar1

ドコモショップは身近なところにあるし、持っていくだけでいいなんて、気軽にリサイクルに参加できますね!

avatar2

さらに、新しいスマホを選ぶときの選択肢も広がっていて、環境に優しい「環境配慮型スマートフォン」も登場しています。たとえば「arrows N」は、電池を長寿命化した充電技術や、世代や性別を問わず使用できるデザインが取り入れられています。
つまり、長く使えるという点でも、サステナブルな製品なんです。

avatar1

スマホを選ぶとき、使うとき、使い終わったとき、それぞれのタイミングで環境に貢献できるんですね。

avatar2

それが当たり前のことになったらいいなと思っています。意識しなくても、誰もが持っているスマホを利用するだけで、環境によい「グルグル」に参加していて、知らないうちに貢献している。
今や生活必需品と言ってもいいスマホだからこそ、無理なく自然に取組んでもらえるのではないかと思っています。

img
avatar1

それなら、忙しくて環境問題を考える暇がない人も巻き込むことができそうです。
その先に、どんな未来が待っているのでしょうか?

avatar2

スマホも環境も快適がいいからドコモを選ぶ、そういう未来が来てほしいですね。ドコモには通信業界のなかで多くの方に選んでいただいている責任もあります。
だから自社の取組みだけでなく、社会全体の脱炭素に貢献していきたい。そのためにも、身近なスマホで世界を変えていく、その心意気で進みます。

img

Other questions

あなたの声を聞かせて

#このままでいいんだっけ

スマホで温度化対策なにができる? #ここままでいいんだっけ

みんなにシェア