ドコモとSDGs

SDGsとは、2015年に「国連持続可能な開発サミット」で採択された2016年から2030年までの「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」です。17の目標と169のターゲットを掲げ、持続可能な社会の実現をめざしています。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 1、貧困をなくそう。2、飢餓をゼロに。3、すべての人に健康と福祉を。4、質の高い教育をみんなに。5、ジェンダー平等を実現しよう。6、安全な水とトイレを世界中に。7、エネルギーをみんなに そしてクリーンに。8、働きがいも経済成長も。9、産業と技術革新の基盤をつくろう。10、人や国の不平等をなくそう。11、住み続けられるまちづくりを。12、つくる責任・つかう責任。13、気候変動に具体的な対策を。14、海の豊かさを守ろう。15、陸の豊かさも守ろう。16、平和と公正をすべての人に。17、パートナーシップで目標を達成しよう。SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS、2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」です。SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS 1、貧困をなくそう。2、飢餓をゼロに。3、すべての人に健康と福祉を。4、質の高い教育をみんなに。5、ジェンダー平等を実現しよう。6、安全な水とトイレを世界中に。7、エネルギーをみんなに そしてクリーンに。8、働きがいも経済成長も。9、産業と技術革新の基盤をつくろう。10、人や国の不平等をなくそう。11、住み続けられるまちづくりを。12、つくる責任・つかう責任。13、気候変動に具体的な対策を。14、海の豊かさを守ろう。15、陸の豊かさも守ろう。16、平和と公正をすべての人に。17、パートナーシップで目標を達成しよう。SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS、2030年に向けて世界が合意した「持続可能な開発目標」です。

17の目標の指標

持続可能な開発目標(SDGs)は、以下の17の目標とその目標を達成するための169のターゲットから成り立っています。

17の目標の指標別ウインドウが開きます

ドコモとSDGsへの取組み

「ドコモはこれまでもこれからも社会的責任を果たし、世界をよりよく変えていきます。あらゆるステークホルダーのみなさまとともに力をあわせ、事業を通じてさまざまな社会課題の解決、新しい価値の提供に取組み、誰一人取り残さないサステナブルな社会の創造に貢献します。」というサステナビリティ方針のもと、事業活動を通じて、SDGsの達成に貢献していきます。

最近の取組み事例

このページのトップへ