ご注意事項・ご利用規約
ご注意事項
ケータイお探しサービスをご利用の前に、お読みください。
オンライン手続きサイト(My docomo)ご利用時の注意事項
お客さまご自身でオンライン手続きサイト(My docomo)からケータイお探しサービスをご利用する場合、オンライン手続きサイトのメンテナンス情報にご注意願います。
オンライン手続きサイト(My docomo)は週1度の定期メンテナンス(毎週火曜 午後10時30分~(翌日)午前7時)のほかに臨時メンテナンスを行う場合があります。
オンライン手続きサイトのメンテナンス中はケータイお探しサービスをご利用できませんので、ご注意願います。
参照:サイトメンテナンス情報
ケータイお探しサービス注意事項
- ケータイお探しサービス対応端末でのみご利用になれます。
- 検索対象がiPhoneまたは2017年5月以降発売のAndroidTM端末の場合、月額契約またはスポット契約が必要です。
- iモード契約またはspモード契約が必要です。
- 検索対象が2017年4月以前発売の機種(iPhoneは除く)の場合、ご利用になるには事前の設定が必要です。(iPhoneおよび2017年5月以降発売のAndroidTM端末においては事前設定は不要です。)
- 被検索端末をご契約者さま以外の方が利用されている場合、位置検索をすることに関してご利用者さまの事前の同意を得たうえで、本サービスの利用を申込むものとします。
- dアカウントまたはドコモ回線ビジネスdアカウントの2段階認証を設定している場合、端末紛失時には端末宛に送信されるセキュリティコードを確認することができず、
My docomoにログインできない場合があります。本サービスをご利用いただくためには、当該セキュリティコードを受信できる端末としてあらかじめ別の端末を当社に登録いただくか、お電話かドコモショップにてお申込みください。
- dアカウントの
パスワードレス認証を設定している場合、認証に利用する端末として設定した端末紛失時には端末での認証操作ができないため、
My docomoにログインできません。本サービスをご利用いただくためには、お電話かドコモショップにてお申込みください。
- AndroidTM端末でデータセーバーをONにする場合、データを"制限しない/使用許可する"アプリとして「ドコモ位置情報」を選択する必要があります。
- 以下に該当する場合、検索できません。
- FOMA・Xi・5Gエリアの圏外である場合
- 月額契約またはスポット契約の契約者で、検索対象の回線が「一時中断」中ではない場合
- 電源がOFFになっている場合
- 検索対象が2017年5月以降発売のAndroidTM端末で月額契約をご利用の場合、電池切れ直前位置確認機能をご利用になれます。
- 検索対象が2017年5月以降発売のAndroidTM・iPhone端末で月額契約もしくはスポット契約をご利用の場合、最後の在圏情報表示機能をご利用になれます。(利用条件がありますので事前設定をご確認ください。)
- iモード、もしくはspモード未契約である場合
- ケータイお探しサービス非対応機種である場合
- 検索対象が2017年4月以前発売の機種(iPhoneは除く)で、ケータイお探しサービス設定によるサービス利用停止もしくは「GPS対応機種でのみ利用する」を設定しGPS非対応携帯電話などを検索した場合
- 検索対象が2017年4月以前発売の機種(iPhoneは除く)で、GPS対応携帯電話の位置提供可否設定が「位置提供機能OFF(または拒否)」の場合
- 検索対象の端末上の操作で、検索が拒否された場合
- 月額契約またはスポット契約の契約がなく、1か月の利用可能回数を超えた場合
- 検索対象の回線が「利用停止」中の場合
- 検索対象が2017年4月以前発売のGPS非対応携帯電話(iPhoneは除く)で、おまかせロック中もしくはご利用の一時中断中の場合
- 国際ローミング中の場合
- メインユーザー以外での利用中の場合
- 画面固定の機能を利用中の場合(AndroidTM 5.0以上の場合)
- 本サービスのシステムメンテナンス中の場合
- そのほか、ドコモが別に定める事由に該当する場合
- Wi-Fi接続中にAndroidTM端末にケータイお探しサービスの検索がかかると、処理中はFOMAまたはXi、5G回線に自動で切り替わるため、その間にケータイお探しサービス以外の通信が発生した場合、パケット通信料が発生する場合があります。
- 検索結果はあくまでも目安であり、実際のお探しになる携帯電話のある場所とは異なる場合があります。
- 検索対象がGPS対応機種(iPhoneは除く)の場合、GPSの電波が受信できる場合はGPSを利用して位置を確認します。十分に受信できない場合や検索対象がiPhoneの場合には、基地局情報を利用しておおよその位置を確認することができます。
- 基地局の情報を利用した測位では、誤差が300m以上になる場合があります。
- 月額契約をご契約の場合、利用料は日割り計算をしませんので月途中に解約した場合でも1か月分の利用料をお支払いいただきます。
- 「ケータイ補償サービス」または「smartあんしん補償」を契約されているお客さまが月額契約をご契約の場合は、「ケータイ補償サービス」「smartあんしん補償」契約期間中に限り利用料が無料となります(「ケータイ補償サービス」「smartあんしん補償」を解約した場合、利用料は有料となります)。
- 本サービスと「ケータイ補償サービス」または「smartあんしん補償」の適用開始日が異なる場合がありますので、各サービスの適用開始日は「ご注文内容のご確認」画面にてご確認ください。
- 本ご注意事項における「ケータイ補償サービス」または「smartあんしん補償」とは、ドコモが「ケータイ補償サービスご利用規約」「smartあんしん補償サービスご利用規約」に基づき提供するサービスをいいます。
- オンライン手続きサイトにてケータイお探しの「月額契約」を申込まれる場合(ただし、スマートフォンを購入後14日以内)、および、「月額契約」「スポット契約」を解約される場合は、手続きされる画面によっては、2段階認証または
パスワードレス認証が適用されます。そのため、端末を紛失されている等、お手元に端末がない場合は、端末宛に送信されるセキュリティコードの確認や端末操作が行えませんので、お電話かドコモショップにてお申込みください。
iPhone(全機種)/2017年5月以降発売の機種
ご利用規約
アプリケーションプライバシーポリシー
ドコモ位置情報アプリをご利用の前に、必ずアプリケーションプライバシーポリシーをご確認いただき、同意の上ご利用ください。
- ドコモ位置情報アプリ
ソフトウェア使用許諾契約
ドコモ位置情報アプリをご利用の前に、必ずご使用許諾をご確認いただき、同意の上ご利用ください。
- ドコモ位置情報アプリ
iPhoneを除く2017年4月以前発売の機種
ご利用規約
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。