+メッセージ(プラスメッセージ)
サービス障害状況
+メッセージの障害情報につきましては以下をご確認ください。


-
お申込み:不要
月額使用料:無料
- spモード契約またはahamoインターネット接続サービス契約が必要になります。
+メッセージアプリダウンロード
ご利用には、+メッセージアプリのダウンロードが必要です。
- ブラウザにより、ダウンロード動作が正しく機能しない場合があります。
(推奨:標準ブラウザ、Google Chrome、Safari) - 対応機種の詳細については、対応機種ページをご確認ください。
POINTサービスのポイント
+メッセージでできること
簡単にはじめられる!
アカウント作成不要で、アプリをダウンロードするだけですぐにはじめられます。

写真などのファイルも送れる!
文字数を気にせず、写真や動画、地図情報なども送れます!

スタンプで友達との会話も弾む♪
すべてのスタンプが無料でダウンロードできます。人気クリエイターのスタンプも期間限定で配信中!

グループでのコミュニケーションができる!
複数人で同時にやりとりできます。家族や友達を招待しよう!

企業とコミュニケーションがとれる!
ドコモの審査を通過した安全な企業とメッセージのやりとりをすることができます。
ドコモのアカウントもあるので、ぜひお試しください!

- ドコモ ケータイは非対応となります。
パケット通信料でやりとりできる!
+メッセージサービス利用者同士なら、パケット通信料でメッセージのやりとりをすることができます。送信相手が+メッセージサービス利用者かどうかは、連絡先一覧に表示されます。
- +メッセージ利用者でない相手へのメッセージ送受信については、+メッセージ(プラスメッセージ)とはをご確認ください。
画面イメージ
AndroidTMの画面イメージ





iPhoneの画面イメージ





ドコモ ケータイの画面イメージ



+メッセージ サービスサイト
こんなときに便利!+メッセージの便利な使い方をご紹介します。
- 本サービスのご利用には+メッセージアプリのダウンロードが必要です。
公式アカウント

公式アカウント「プラメの部屋」では、+メッセージをご利用いただくにあたり、便利な情報やお得な情報をお伝えします。

公式アカウント「ドコモ災害対策」では、災害発生時に家族や知人の安否をWeb上で確認できる「災害伝言板」へのリンクや、災害時に役立つ情報をお届けします。

公式アカウント「プラメでお得」では、dポイントクラブ、dメニューへのリンクやドコモのお得な情報をお届けします。
豊富なスタンプが使い放題!
- スタンプストアを閲覧するには+メッセージアプリのインストールが必要です。
すでに+メッセージアプリをインストール済みの場合は、アプリが立ち上がります。
お知らせ
iOS 13未満のサポート終了について
+メッセージアプリ(iOS版)の品質維持・向上を目的として、2022年3月中旬(予定)をもちまして、iOS 13.0未満のサポートを終了させていただきます。
<iOS 13未満をご利用のお客さま>
端末を最新バージョンのiOSへアップデートをお願いいたします。
<iOS 13.0以上にアップデートできない機種をご利用のお客さま>
2022年3月中旬(予定)以降サポート対象外とさせていただきます。
サポート対象外となった後も引き続き+メッセージをご利用になれますが、最新版のアプリへアップアップデートができなくなります。
MVNO(ドコモ回線)をご利用のお客さまへの提供を開始しました
+メッセージがMVNO(ドコモ回線)へ対応しました。従来やりとりができなかったお客さまともメッセージをやりとりいただけるようになりました。
Androidをご利用のお客さまはGoogle Play ストア、iOSをご利用のお客さまはApp Storeよりアプリをダウンロードしてご利用ください。
Androidをご利用のお客さまへのご注意事項
- +メッセージのアイコンの下にドコモのロゴがついたアプリをインストールしてください。
- au、SoftBankが提供する+メッセージアプリをインストールした場合、メッセージ画面が開きますが認証が完了していないため+メッセージをご利用いただくことができません。一度アプリをアンインストールし、ドコモのアイコンがついている+メッセージアプリをインストールしてください。
- iPad、およびドコモ ケータイはMVNO(ドコモ回線)でのご利用には対応しておりません。
eSIMをご利用時のご注意事項について
eSIMをデュアルSIMデュアルスタンバイでご利用いただく場合、+メッセージの初期認証時に設定されていた電話番号でのご利用となります。電話番号を変更する場合は「+メッセージサービスの初期化」を行った上で再度+メッセージの初期登録を実施してください。
ドコモ ケータイ2機種(F-03L、SH-02L)に対応しました
+メッセージの対応機種に「arrows ケータイ F-03L」、「AQUOS ケータイ SH-02L」を追加しました。
以下の日付以降にドコモ ケータイのソフトウェアアップデートにより+メッセージがご利用可能になります。
arrows ケータイ F-03L:2021年9月6日(月曜)以降順次
AQUOS ケータイ SH-02L:2021年9月7日(火曜)以降順次
- 対応は端末のソフトウェアアップデートにて行います。詳細はソフトウェアアップデートをご確認ください。
- ご利用の機種によっては更新の通知が遅れる可能性がございます。対応時期以降に端末を購入した場合は、端末のソフトウェアアップデート不要となる場合があります。
利用規約の改定について
■ご利用規約の改定により、改めてご利用規約への同意が必要となります。
- ご注意
ご利用規約に同意していない状態ではメッセージを受信することができません。ご確認の上、同意をしていただきますようお願いいたします。
詳しくは、ご注意事項・ご利用規約をご確認ください。
未受信のメッセージがあるお客さまへのSMS送信について
+メッセージのサーバーにメッセージが一定期間残っており、お客さまのもとにメッセージが届いていない方を対象にショートメッセージサービス(SMS)を配信しています。
詳しくは受信した「+メッセージからのお知らせ」をご確認ください。
- ご利用には、+メッセージアプリのダウンロードが必要です。
Android機種で+メッセージをご利用のお客さまへ
グループメッセージでメッセージを受信しても、通知マークが出なくなってしまうことがあります。
最新のアプリにアップデートしていただき、+メッセージのバックアップを取得後、取得したバックアップで復元をおこなうことで事象が改善いたします。
バックアップ・復元方法については、「基本的な使い方」ページの「メッセージをバックアップ・復元・移行しよう」をご確認ください。
2019年10月31日から、公式アカウントサービスを開始しました。
■本機能拡充により、お客さまは「+メッセージ」上で企業とメッセージのやりとりが可能となり、企業からの大切なお知らせの配信や、各種手続きなどのサービスを受けることができるようになります。本機能をご利用になるには、アプリをダウンロード、もしくはアップデートしていただきますようよろしくお願いいたします。
2019年9月30日より、Google Pixel 3、Google Pixel 3 XL、Google Pixel 3a、Nexus 5Xへの配信を開始しました。
■本ページの+メッセージアプリダウンロード欄、もしくはGoogle Play ストアにてアプリをダウンロードの上、ご利用ください。
- 「+メッセージ」は株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社の登録商標です。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- Safariは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- 「Google Chrome」「Android」「Google Play」は、Google LLC の商標または登録商標です。
- 「AQUOS/アクオス」は、シャープ株式会社の登録商標です。