ahamo光の特徴
「ahamo光」とは
フレッツ光回線の設備を使ってドコモが提供する
「ahamoユーザー専用」の光インターネットサービスです。
- 「ahamo光」のお申込みには、ペア回線(「ahamo光」と対となるahamo契約の携帯電話回線)の番号が必要です。
- 「ahamo光」のご利用には「OCNバーチャルコネクト」に対応したルーターが必要です。
- 「ahamo光」はPPPoE方式での接続には対応しておらず、IPoE方式での接続のみ対応しております。詳細はご注意事項の「プロバイダについて」をご確認ください。
- 法人名義および未成年の方は「ahamo光」をお申込みいただけません。
- 定期契約プランは、2年間同一の「ahamo光」契約を継続して利用することが条件となり、解約(定期契約のない料金プランへの変更含む)のお申出がない場合は自動更新となります。当該期間内での解約、定期契約のない料金プランへの変更などの場合、更新期間を除いて戸建タイプ4,950円(税込)、マンションタイプ3,630円(税込)の解約金がかかります。ただし、契約満了月の当月・翌月・翌々月はかかりません。「ahamo光」の契約期間とペア回線(「ahamo光」と対となるahamo契約の携帯電話回線)の契約期間は別々に取り扱われます。それぞれの契約期間が異なる場合、ペア回線の契約期間満了時に「ahamo光」を解約した場合には、「ahamo光」の解約金が発生します。
解約金は、お手続き当月のご利用分に対する請求時にあわせて請求させていただきます。なお、各月1日でのお手続きにより解約金が生じた場合のみ、お手続き前月のご利用分とあわせて解約金を請求させていただきます。 - 「ahamo光」はドコモ光セット割の割引対象外となります。
- 「ahamo光」はベストエフォート型サービスです。記載の通信速度は技術規格上の最大値であり、インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(接続される機器の処理能力、ハブやルーターなどのご利用機器の機能・処理能力、LANケーブルの規格、電波の影響など)、回線の混雑状況、ご利用時間帯によって低下します。また、マンションにお住いの方については、当該建物の伝送方式によって最大100Mbps(技術規格上の最大値)でのご提供となる場合があります。
お申込みの流れ
ご利用開始に向けた準備
「ahamo光」のご利用には「OCNバーチャルコネクト」に対応したルーターが必要です。
ドコモが月額330円(税込)でレンタルする「OCNバーチャルコネクト」対応ルーター※1をご利用いただくか、お客さまご自身で「OCNバーチャルコネクト」対応のルーターをご用意いただく必要があります。
「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターはこちら別ウインドウが開きますをご確認ください。
なお、「ドコモ光電話」(月額550円(税込))をご契約される場合は、ドコモで「OCNバーチャルコネクト」対応ルーター※2をレンタルできますので、お客さまご自身で対応ルーターの用意は不要です。
- NTT西日本エリアではドコモから「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターをレンタルできないため、NTT西日本へお申込みください(月額605円(税込))。
- 「ドコモ光電話」ご契約のお客さまへレンタルする対応ルーターは、無線機能有無によりルーターの月額料金が異なります。無線LAN機能のないルーターをご希望の場合、無料です。無線LAN機能付のルーターをご希望の場合、NTT東日本エリアでは月額330円(税込)、NTT西日本エリアでは月額110円(税込)が必要です。
- ahamo光開通工事後のインターネット接続の流れについては、こちらをご確認ください。

提供条件書(PDF形式:375KB)PDF
料金プラン、割引の詳細については提供条件書をご確認ください。
ご注意事項
お申込みにあたっての各種ご注意事項をご案内します。
工事日の変更について別ウインドウが開きます
お申込み後、工事実施の7日前までであれば工事日の変更が可能です。
充実のオプション・サービス
ご利用スタイルに合わせて、「ドコモ光電話」や映像サービスなどをご契約になれます。
ご注意事項
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。