環境配慮型スマートフォンの開発や紙削減による省資源化の取組み

リサイクル素材を約67%1使用した環境配慮型のスマートフォンを開発

リアパネルやスロットキャップなどには再生プラスチック、カメラフレームやサイドフレームには再生アルミニウムを採用。電気電子部品を除く部品総重量に対するリサイクル素材の割合を、約67%1まで高めました。
国内製造工程(組立、試験、梱包)では再生可能エネルギーを使用。梱包箱にはバイオマスインキを採用し、細部まで環境に配慮したスマートフォンです。
詳しくは、商品ページをご確認ください。

  • 本体重量から、バッテリーやディスプレイなどの電気電子部品を除いた部品総重量に対する、リサイクル素材総重量の割合です。

取扱説明書のスリム化・電子化を継続的に推進

紙媒体の削減を通して環境保全やお客さまニーズに答えるために、取扱説明書のスリム化・電子化に取り組んでいます。
携帯電話の紙媒体で提供する取扱説明書のページ削減に取り組んでおり、従来のスマートフォンは、約150ページの「取扱説明書」を同梱していましたが、現在のスマートフォンには、一枚紙の「クイックスタートガイド」のみを同梱しています。
同梱する取扱説明書のスリム化の結果、紙媒体の削減ができました。
お客さまの利便性に配慮し、お客さまが調べたいときにいつでも簡単に確認できるように、2011年度以降に発売したすべてのAndroidスマートフォンとタブレット端末では、アプリ形式の「取扱説明書(eトリセツ)」を搭載しています。
また、弊社コーポレートサイトでは、PDFファイルの取扱説明書をダウンロードいただくことが可能です。

eビリング

eビリングのイメージ

請求書にかかる紙資源を削減

口座振替やクレジットカードで料金をお支払いいただいているお客さまに、毎月お届けしている「口座振替のご案内」や「ご利用料金のご案内」を郵送しないかわりに、毎月のご利用額などを「iモード」、「spモード」、パソコンでご確認いただける「eビリング」を提供しています。

請求書にかかる紙資源を削減

口座振替やクレジットカードで料金をお支払いいただいているお客さまに、毎月お届けしている「口座振替のご案内」や「ご利用料金のご案内」を郵送しないかわりに、毎月のご利用額などを「iモード」、「spモード」、パソコンでご確認いただける「eビリング」を提供しています。

eビリングのイメージ

  • 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
このページのトップへ