ドコモは、お客さまのデータの取扱いに関し、下記の同意事項について同意いただくことがあります。
お客さまごとに同意いただいている内容は異なりますので、パーソナルデータダッシュボードの「同意事項一覧」をご確認ください。
ドコモは、パーソナルデータの利用目的を「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定め、当該目的を達成するために必要な範囲内で、パーソナルデータを利用します。
ドコモは、以下のとおり、お客さまに関する情報を第三者に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまに関する以下の情報(ただし、氏名、電話番号、メールアドレスおよび電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密に該当する情報は、別途同意をいただいた場合にのみ提供します。)
【提供先】
【提供の目的】
【そのほか提供条件】
ドコモは、お客さまがdポイント加盟店において決済等でdポイントを利用(ためる・つかう等)された場合、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまに関する以下の情報(ただし、氏名、電話番号、メールアドレスおよび電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密に該当する情報は、別途同意をいただいた場合にのみ提供します。)
【提供先】
dポイント加盟店(共通ポイントサービスの提供を受けることができる店舗またはWebサイト等の運営事業者等をいいます)
【提供の目的】
共通ポイントサービス※の提供のため
ドコモは、以下に記載のドコモが取得しているお客さまの位置情報を、以下に記載の利用目的を達成するために必要な範囲で利用します。
【利用する位置情報】
移動体端末の所持者の所在を表す場所を示す情報です。例として、端末のGPS機能の他、Wi-Fiまたはその他の近距離無線通信技術、携帯電話基地局により測位される位置情報(位置登録情報を含みますが、これに限りません)等が含まれます。
【利用目的】
ドコモは、お客さまに対するご案内を、電子メールの送信そのほかの電磁的方法により行うことがあります。
ドコモは、以下のとおり、お客さまに関する情報を第三者に提供します。
【提供情報】
お客さまに関する以下の情報(氏名、電話番号、メールアドレスが「基本情報」に含まれます)
【提供先】
dポイントクラブ会員がドコモマイショップ会員として登録している店舗の運営会社および当該運営会社を統括する会社
【提供先における利用目的】
「NTTドコモ プライバシーポリシー」に定めるパーソナルデータの利用目的と同等の目的を達成するため
ドコモは、お客さまからポイント交換等の申し出があった場合、お客さまに関する情報をdポイント協賛店に提供します。
【提供情報】
ポイントの交換に必要となるお客さまに関する情報
【提供先】
dポイント協賛店(ドコモとポイント交換等の提携をしている会社等をいいます)
【提供先における利用目的】
ポイント交換等の手続きのため
ドコモおよび株式会社ドコモ・インサイトマーケティングは、第三者から受領する「個人関連情報」について、dポイントクラブ会員のお客さまのデータ等自らが保有する個人データと照合、紐づけ、付加等して以下の利用目的で利用いたします。
なお、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングが第三者から受領する「個人関連情報」と照合、紐づけ、付加等する個人データは、ドコモから適法に提供を受けたdポイントクラブ会員のお客さまの個人データに限られます。
【個人関連情報とは】
「個人関連情報」は、提供元の第三者にとっては、お客さまを特定することのできないcookie、広告識別子等のID、IPアドレス、位置情報、ドコモおよび第三者のサイトの閲覧履歴・広告閲覧履歴、その他インターネット利用時の行動に関する情報・ドコモおよび第三者が提供するアプリケーションやサービスの利用時の行動に関する情報、アンケートの回答に関する情報、趣味嗜好カテゴリや属性情報(性別、年齢、家族構成、職業、お住まいのエリア等が含まれます)等や、お客さま(お客さまの世帯を含みます)でご使用のテレビやレコーダーの機器利用に関する情報(当該機器に関する識別番号、視聴したチャンネル・広告やその視聴日時等)および視聴された番組内容等から推知されるお客さま(お客さまの世帯を含みます)に関する情報等(以下「視聴履歴等」といいます)※のお客さまに関する各種情報をいいます。
【利用目的】
ドコモは、上記情報(視聴履歴等を除きます)について、「NTTドコモ プライバシーポリシー」に記載する目的で利用いたします。
なお、株式会社ドコモ・インサイトマーケティングにおいては、上記情報(視聴履歴等を除きます)を
「DMP事業に関するプライバシーポリシー」に記載する目的で利用いたします。
dポイント加盟店(共通ポイントサービス※の提供を受けることができる店舗またはWebサイト等の運営事業者等をいいます)は、dポイントが進呈される対象となる商品の購入、サービスの利用そのほかの取引に関する情報をドコモに第三者提供します。
【提供情報】
取引日時、店舗名、商品・サービス等の名称、購入金額、dポイントカード番号、dポイントクラブ会員番号等
【提供先】
株式会社NTTドコモ
ドコモは、利用規約等でクレジットカード払いに関する第三者提供に同意いただいた場合やその他ご利用いただくサービス等のお支払い方法をクレジットカード払いにされた場合には、クレジットカード決済のためにクレジットカード会社等へ第三者提供を行いますが、その内容は以下のとおりです。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号、有効期限の変更や更新に関する情報、決済情報(決済日時、加盟店名、決済金額)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、サービスのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
ご利用料金の請求および回収のために必要な情報
例として以下の情報が含まれます
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、金融サービスのご利用に係る債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
ドコモが譲渡する債権の請求および回収のために必要な情報
例として以下の情報が含まれます
【提供先】
ドコモが定める債権譲渡先
【提供先における利用目的】
ドコモから譲り受けた債権の請求および回収のため
また、債権譲渡先は、ドコモが当該債権譲渡先に譲渡した債権に関する情報(当該債権譲渡先への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、契約約款に基づく携帯電話サービスの料金等に係る債権(以下、「対象債権」といいます。)の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
対象債権の請求および回収のため
ドコモは、契約終了後においても料金未払いのあるお客さまの以下に記載する【提供情報】について、携帯電話、PHS、BWAサービスを提供する、以下の【交換する事業者の範囲】に記載の事業者間で次のとおり交換いたします。
【提供情報】
氏名・住所・生年月日・性別・契約終了前の携帯電話等の電話番号・連絡先電話番号・料金未払いの状況(この情報には、ドコモが契約約款に基づき、請求および回収の目的で第三者に譲渡した携帯電話サービスの料金等に係る債権(以下、「対象債権」といいます。)の譲受人から取得した対象債権の支払状況等に係る個人情報を含みます。)
【交換する事業者の範囲】
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ウィルコム沖縄
株式会社ラネット
UQコミュニケーションズ株式会社
株式会社ヤマダ電機
株式会社サジェスタム
株式会社ノジマ
株式会社オプテージ
日本通信株式会社
ニフティ株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
トーンモバイル株式会社
株式会社アクセル
ビッグローブ株式会社
SORAシム株式会社
株式会社Link Life
楽天モバイル株式会社
株式会社ドリーム・トレイン・インターネット
株式会社ジェイコム東京
株式会社ジェイコム埼玉・東日本
株式会社ジェイコム千葉
株式会社ケーブルネット下関
株式会社ジェイコム九州
土浦ケーブルテレビ株式会社
株式会社ジェイコム湘南・神奈川
株式会社ジェイコムウエスト
株式会社ジェイコム札幌
横浜ケーブルビジョン株式会社
JCOM株式会社
スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社
株式会社ちゅピCOMひろしま
株式会社STNet
BTV株式会社
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
株式会社長崎ケーブルメディア
株式会社コミュニティネットワークセンター
【交換する事業者における利用目的】
契約終了後においても料金未払いのあるお客さまの個人情報を事業者間で交換し、その情報を契約申込み受付時の加入審査に活用することにより、料金未払いの再発を防止し、利用者全体の公平性と利益を守るため。(料金未払いの状況によってはお申込みをお受けできないことがあります。)
ドコモは、迷惑メール等送信行為により利用停止措置(契約の解除を含みます。以下同じ。)を受けたお客さまの以下に記載の【提供情報】について、携帯電話、PHSサービスを提供する、以下の【交換する事業者の範囲】の事業者間で次のとおり交換いたします。
またドコモは、ショートメッセージサービス等で迷惑メール等送信行為があった申告を受けた場合、迷惑メール等送信行為の確認のため以下に記載の【提供情報】について、携帯電話、PHSサービスを提供する、以下の【交換する事業者の範囲】の事業者間で交換いたします。
【提供情報】
氏名・住所・生年月日・性別・利用停止前の携帯電話等の電話番号・連絡先電話番号
なお、ショートメッセージサービス等で迷惑メール等送信行為があった申告を受けた場合に交換する情報は、送信電話番号、受信日時、受信電話番号、ショートメッセージサービス本文等
【交換する事業者の範囲】
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ウィルコム沖縄
【交換する事業者における利用目的】
携帯電話、PHSサービスを利用して迷惑メール等送信行為をしたことを理由に利用停止措置を受けたお客さまの個人情報を事業者間で交換し、その情報を契約申込み受付時の加入審査に活用することにより、ある事業者から利用停止措置を受けたお客さまが、その後、別の事業者と契約を締結して迷惑メール等送信行為を継続する行為を未然に防ぎ、電子メールの送受信上の支障を防止するため。(利用停止措置を受けている場合はお申込みをお受けできません。)
迷惑メール等送信行為に関するお客さま申告情報を事業者間で交換し、当該送信行為を行ったお客さまと契約を締結している事業者が利用停止措置を講じることにより、迷惑メール等送信行為を継続する行為を未然に防ぎ、電子メールの送受信上の支障を防止するため。(利用停止措置を受けている場合はお申込みをお受けできません。)
ドコモは、携帯電話不正利用防止法に基づき、警察から本人確認の求めのあった回線で、本人確認に応じていただけずに利用停止となった回線に関するお客さまの以下に記載の【提供情報】について、携帯電話、PHSサービスを提供する、以下の【交換する事業者の範囲】記載の事業者間で次のとおり交換いたします。
【提供情報】
氏名・住所・生年月日・性別・利用停止前の携帯電話等の電話番号・連絡先電話番号
【交換する事業者の範囲】
株式会社NTTドコモ
KDDI株式会社
沖縄セルラー電話株式会社
ソフトバンク株式会社
株式会社ウィルコム沖縄
楽天モバイル株式会社
イオンリテール株式会社
株式会社オプテージ
【交換する事業者における利用目的】
警察からの本人確認の求めに応じていただけずに利用停止となったお客さまの個人情報を事業者間で交換し、その情報を契約申込み受付時の審査に活用することにより、「振り込め詐欺」等の犯罪への悪用を未然に防ぐため。(ドコモおよび他事業者において利用停止措置を受けている場合はお申込みをお受けできません。)
ドコモは、携帯電話番号ポータビリティ(以下、「MNP」といいます。)に係る手続きにおいて、以下の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
氏名・住所・生年月日・電話番号等(当該電話番号のMNPに係る手続きに必要なものに限ります。)
【提供先】
他の電気通信事業者
【提供先における利用目的】
移転先会社(新たにご契約する会社)にて当該電話番号のMNPに係る手続きを行うため
ドコモは、契約者より申告いただいた利用者の年齢情報を、利用者の同意を得た上で、コンテンツ提供会社に対して提供することがあります。
【提供情報】
契約者より申告いただいた利用者の年齢がコンテンツ提供会社が指定した年齢以上であるか否かの情報
【提供先】
LINE株式会社
【提供先における利用目的】
インターネット接続された際にコンテンツ提供会社が当該接続者の年齢をチェックするため
ドコモは、以下の【提供情報】を【提供先】に定める国際電気通信事業者に提供することがあります。
【提供情報】
氏名、住所および契約者識別番号等
【提供先】
KDDI株式会社
ソフトバンク株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
株式会社アイ・ピー・エス
ブラステル株式会社
【提供先における利用目的】
提供先が別途定める利用目的に従います
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
本人確認書類の個人情報
【提供先】
警察機関そのほか行政機関
【提供先における利用目的】
偽造本人確認書類等を利用して不正に契約された携帯電話による「振り込め詐欺」等の犯罪防止のため
【そのほか提供条件】
契約受付時に提示された運転免許証等の本人確認書類の記載内容について確認が必要と判断した場合
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまの所在国を識別するための情報(お客さまの詳細な位置を識別できるものではありません)
【提供先】
お客さまが利用する情報、アプリケーション、コンテンツ等の提供者
【提供先における利用目的】
提供先によるサービス提供のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
氏名、住所、連絡先電話番号、ならびにお支払いいただいていない、商品等購入代金またはメロディコール音源利用料(以下総称して「商品等購入代金等」といいます)の利用時期、利用金額および商品等またはメロディコール音源の情報
【提供先】
コンテンツ提供者またはメロディコール音源提供者
【提供先における利用目的】
商品等購入代金等の請求および回収のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
商品等の売買契約等ごとに付与する決済番号
【提供先】
コンテンツ提供者、メロディコール音源提供者、iOSデベロッパー等(iTunes Store等において商品等を販売するiOSデベロッパーと、iTunes株式会社またはその関連会社の総称をいいます)
【提供先における利用目的】
商品等購入代金が決済されたことを確認するため
お客さまからの問い合わせ時に適切に対応するため
また、上記の提供先は、ドコモによるコンテンツ決済サービスの提供のため、売買契約等またはメロディコール音源利用契約に関する情報(売買契約等またはメロディコール音源利用契約の日時、商品等購入代金もしくはメロディコール音源利用料、または商品等もしくはメロディコール音源の名称等)をドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまに割り当てた回線契約番号をもとに作成した識別子
【提供先】
Google LLC(所在国:アメリカ合衆国 カリフォルニア州)もしくはその子会社(以下「Google」といいます)またはiTunes株式会社もしくはその関連会社
【提供先における利用目的】
Google Play商品等またはiTunes Store商品等の売買契約等においてコンテンツ決済サービスを提供するため
【提供先(Google LLC)の所在国における個人情報保護制度に関する情報】
以下(リンク先)からご確認ください
アメリカ合衆国 カリフォルニア州における個人情報の保護に関する制度
【提供先(Google LLC)が講ずる個人情報保護のための措置に関する情報】
提供先は、OECDプライバシーガイドライン8原則(①情報収集の原則/②データ内容の原則/③目的明確化の原則/④利用制限の原則/⑤安全保護措置の原則/⑥公開の原則/⑦個人参加の原則/⑧責任の原則)に対応する措置をすべて講じています
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまの携帯電話番号および課金先電話番号として設定された携帯電話番号の契約状態(回線契約の有無、契約期間、spモード契約の有無)
【提供先】
iTunes株式会社またはその関連会社
【提供先における利用目的】
iTunes株式会社またはその関連会社が、お客さまによるiTunes Store等におけるコンテンツ決済サービスの利用可否を判断するため、ならびにApple IDおよびコンテンツ決済サービスの不正利用に対する防止策を講じるため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
ユーザーID、dメニューサイトにおけるマイメニュ―登録情報
【提供先】
dメニューにおいてお客さまが利用する情報、アプリケーション、コンテンツ等の提供者(メニューリストに表示される提供者に限ります)
【提供先における利用目的】
提供先によるサービス提供のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
ユーザーID、マイメニュ―登録情報
【提供先】
iモードを通じてお客さまに情報、サイト、コンテンツ等を提供するサービス提供者
【提供先における利用目的】
提供先によるサービス提供のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
氏名、住所、連絡先電話番号ならびにお支払いいただいていない、情報料またはメロディコール音源利用料(以下総称して「情報料等」といいます)の利用時期、利用金額および商品等の情報
【提供先】
iモード情報サービス提供者またはメロディコール音源提供者
【提供先における利用目的】
情報料等の請求および回収のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
商品等の売買契約等ごとに付与する決済番号
【提供先】
iOSデベロッパー等(iTunes Store等において商品等を販売するiOSデベロッパーと、iTunes株式会社またはその関連会社の総称をいいます)
【提供先における利用目的】
商品等購入代金が決済されたことを確認するため
お客さまからの問い合わせ時に適切に対応するため
また、上記の提供先は、ドコモによるコンテンツ決済サービスの提供のため、売買契約等に関する情報(売買契約の日時、商品等購入代金、または商品等の名称等)をドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまの携帯電話番号および課金先電話番号として設定された携帯電話番号の契約状態(回線契約の有無、契約期間、ahamoインターネット接続サービスのご利用有無)
【提供先】
iTunes株式会社またはその関連会社
【提供先における利用目的】
iTunes株式会社またはその関連会社が、お客さまによるiTunes Store等におけるコンテンツ決済サービスの利用可否を判断するため、ならびにApple IDおよびコンテンツ決済サービスの不正利用に対する防止策を講じるため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
d払い加盟店
【提供先における利用目的】
また、d払い加盟店は、売買契約等に関する情報(売買契約等の日時、店舗名、購入金額、商品等の名称等)をドコモに提供します。
ドコモは、d払いを利用した商品等のご購入代金のお支払い方法をクレジットカード払いにされた場合には、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号、有効期限の変更や更新に関する情報、決済情報(決済日時、加盟店名、決済金額)をドコモに提供することがあります。
ドコモは、d払いのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
d払い(iD)利用時に、携帯電話のICカードを通じて取得するお客さまのカード番号および生年月に関する情報
【提供先】
お客さまがd払い(iD)を利用する、iDの標章を掲示している加盟店
ドコモは、各種優待サービスそのほかの付帯サービス、お客さま向け各種施策(以下「付帯サービス等」といいます。)の提供等のために、以下の【提供先】からの要請に応じて以下の【提供情報】を提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
付帯サービス等に係るドコモの提携先(提携先と提携関係のある者を含みます。)
【提供先における利用目的】
付帯サービス等の対象となるお客さまのお申込み状況・ご利用状況の把握・確認のため
お客さまがd払い(iD)を利用する、iDの標章を掲示している加盟店は、d払い(iD)の利用による取引により、当該加盟店がお客さまに対して有する債権に関し、以下に記載の【提供情報】をドコモに提供します。
【提供情報】
d払い(iD)の利用により購入した商品、サービス、そのほかの取引の内容およびそれに関する情報
【提供先】
株式会社NTTドコモおよび提携クレジット会社
【ドコモにおける利用目的】
d払い(iD)の利用に係る債権の特定と内容確認のため
ドコモは、d払い(iD)のご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。なお、「NTTドコモ プライバシーポリシー」に定める利用目的は、dカード契約申込後の審査の結果、お客さまとの契約に至らない場合にも適用されます。
<登録される情報とその期間>
<加盟信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
<提携先信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
ドコモが加盟する個人信用情報機関と提携する個人信用情報機関は、下記の通りです。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供いたします。
【提供情報】
iDサービス利用時に、携帯電話のICカードを通じて取得するお客さまのカード番号および生年月に関する情報
【提供先】
お客さまがクレジット関連サービスの提供を受けるiDの標章を掲示している加盟店
【提供目的】
iDサービスの利用状況の把握および分析のため
ドコモは、お客さまがクレジット関連サービスの利用のために届け出た携帯電話番号に係る電気通信サービスの契約名義人(以下、「携帯電話名義人」といいます)がお客さまと異なる場合、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供いたします。
【提供情報】
お客さまの氏名・住所・クレジット関連サービスのお申込み状況、ならびにご利用状況等
【提供先】
携帯電話名義人
【提供先における利用目的】
dカードサービスに係る契約内容を確認していただくため、またはdカードサービスのうち、ポイントサービス、各種優待サービスその他の付帯サービス、お客さま向け各種施策において特典を付与するため
ドコモは、以下の【提供先】からの要請に応じて以下の【提供情報】を提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
dカードに付帯する保険にかかるサービスを提供する保険会社
【提供先における利用目的】
クレジット関連サービスのうち、保険会社により提供される保険に係るサービスおよびドコモが提供する各種補償に係るサービスの提供等の目的において、お客さまのお申込み状況・ご利用状況の把握・確認のため
ドコモは、dカードサービスのうち、ポイントサービス、各種優待サービスその他の付帯サービス、お客さま向け各種施策(以下、「付帯サービス等」といいます。)の提供等のために、以下の【提供先】からの要請に応じて以下の【提供情報】を提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
付帯サービス等に係るドコモの提携先(提携先と提携関係のある者を含みます。)
【提供先における利用目的】
付帯サービスの対象となるお客さまのお申込み状況・ご利用状況の把握・確認のため
ドコモは、以下に記載の家族会員に関する【提供情報】を【提供先】に記載の本会員に提供することがあります。
【提供情報】
家族会員に関する以下の情報
【提供先】
家族会員の本会員
【提供先における提供目的】
本会員が家族会員によるクレジット関連サービスのご利用状況を把握・確認するため
ドコモは、ETCカードを利用されるお客さまについて、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
氏名、住所、電話番号、メールアドレス等に関する情報
【提供先】
以下のETCシステム提供事業者のうち、ドコモの指定する者
【提供先における利用目的】
ETCシステム提供事業者がETCカードの利用に係る料金を本会員に直接請求するため(ただし、その必要がある場合に限ります。)
ドコモは、dカード利用代金その他の会員に対する債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
dカードサービスの利用に係る購入した商品、サービス、その他の取引の内容およびこれらに関する情報
【提供先】
債権の譲渡先となる金融機関等の第三者
【提供先における利用目的】
譲り受けたdカード利用代金その他の会員に対する債権の請求および回収のため
加盟店は、dカードサービス利用による取引により加盟店が会員に対して有する債権に関し、以下に記載の【提供情報】をドコモに提供します。
【提供情報】
ショッピング取引の内容およびそれに関する情報
【提供先】
株式会社NTTドコモおよび提携クレジット会社
【提供先における利用目的】
ショッピングサービス利用に係る債権の特定と内容確認のため
ドコモは、第三者から受領する「個人関連情報」について、dカード契約申込者およびdカード会員のお客さまのデータ等自らが保有する個人データと照合、紐づけ、付加等して以下の利用目的で利用します。
【個人関連情報とは】
提供元の第三者にとっては、お客さまを特定することのできない情報をいい、具体的には第三者が保有する以下の情報をいいます。
【利用目的】
dカードサービスおよびdカードに関連するサービスの提供ならびに与信判断や与信後の管理、不正契約・不正利用・不払い等の発生防止および発生時の調査・対応等のため。
ドコモは、インターネットショッピングにおいてdカードを利用されるお客さまについて、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
【提供先①の所在国における個人情報保護制度に関する情報】
アメリカ合衆国 カリフォルニア州における個人情報の保護に関する制度
【提供先①が講ずる個人情報保護のための措置に関する情報】
提供先は、OECDプライバシーガイドライン8原則に対応する措置をすべて講じています。
上記提供について、詳細はdカードサイトのインターネットショッピング本人認証サービス(3Dセキュア)にてご確認ください。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
送金人の電話番号またはd払い番号
【提供先】
受取人
【提供先における利用目的】
送金の受取依頼の通知をするため
【そのほか提供条件】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
受取人の受取りの有無
【提供先】
送金人
【提供先における利用目的】
受取状況を確認するため
ドコモは、d払い残高のご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下のとおり、お客さまに関する情報を第三者に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまに関する以下の情報(ただし、氏名、電話番号、メールアドレスおよび電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密に該当する情報は、別途同意をいただいた場合にのみ提供します。)
【提供先】
【提供の目的】
【そのほか提供条件】
「基本情報」「利用情報」「位置情報」以外のパーソナルデータの第三者提供についてすでに意思表示いただいている内容は変更されません。
ドコモは、「みえる電話」を用いて行われる音声通話に係る情報を取得・利用します。
【取得する情報】
【利用目的】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
【提供先】が+メッセージと同等または類似の機能を有する「+メッセージ」サービスを自らの「+メッセージ」サービス利用者に対して提供するにあたり、お客さまに係るケイパビリティ情報の表示およびプロフィール情報の表示を行うため
ドコモは、メッセージ送受信に関する以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供します。
【提供情報】
メッセージおよびこれに付随するお客さまの情報
【提供先】
【提供先における利用目的】
お客さまが【提供先】の+メッセージと同等、または類似の機能を有する「+メッセージ」サービス利用者との間でメッセージを送受信するため
ドコモは、携帯電話番号ポータビリティ(以下「MNP」といいます)に関する以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまのユーザー情報
(プロフィール情報(+メッセージにおいてお客さまが任意で登録する、プロフィール画像、アイコン、プロフィール名、ひとこと、位置情報そのほかの情報をいいます)、グループ設定情報、未受信のメッセージおよびスタンプのダウンロード履歴をいいます)
【提供先】
MNPによる、お客さまの以下のいずれかの転出先
【提供先における利用目的】
お客さまがMNPにおいてユーザー情報引継ぎ予約を利用するため
ドコモは、迷惑メール等送信行為に関する以下に記載の【提供情報】を【提供先】と交換する場合があります。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
+メッセージおよび【提供先】の+メッセージと同等または類似の機能を有する「+メッセージ」サービスの複数にまたがって迷惑メッセージ等の送信行為を繰り返されることを未然に防止するため
ドコモは、メッセージの閲覧状況に関する以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】が運営する公式アカウント(ドコモが企業・団体等に対して割り当てた、+メッセージ上でお客さまと相互にメッセージを送受信できるアカウントをいいます)からお客さまへ送信されたメッセージに対する、お客さまの閲覧状況等
【提供先】
公式アカウントを運営する企業・団体等
【提供先における利用目的】
公式アカウントからお客さまへ送信したメッセージの閲覧に係る状況を、当該【提供先】が確認するため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
CPサービス、および外部サービスにて、お客さまを認識することで、お客さまが保有するdコイン、dポイントの利用、およびお客さま情報の表示を行うため
【備考】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
【提供先における利用目的】
【備考】
お客さまが本規約等に違反した場合またはお客さまが購入したdコインまたはプレイチケットの購入代金が所定の期日までに支払われなかった場合に限り提供します。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまが取扱商品の売主との間で締結する売買契約において登録された情報
【提供先】
取扱商品の売主(ドコモが売主の場合を除くものとし、以下同じとします)
【提供先における利用目的】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまがdショッピング(ふるさと納税百選)サイト上でのふるさと納税の寄附先の自治体に対する寄附申込手続きにおいて登録された情報
【提供先】
ふるさと納税の寄附先の自治体
【提供先における利用目的】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまが取扱商品の売主であるドコモまたは第三者(以下「パートナー」といいます)との間で締結する売買契約において登録された情報
【提供先】
取扱商品の売主(ドコモもしくはパートナー)
【提供先における利用目的】
ドコモは、dミュージックの運営にあたり、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
dミュージックの運営に関連して取得したお客さまの個人情報
【提供先】
株式会社レコチョク
【提供先における利用目的】
【備考】
株式会社レコチョクは、お客さま個人を特定する情報を削除し統計的なデータに加工したうえでマーケティングデータを作成し、第三者に提供します
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまがdジョブ求人情報に登録された氏名、住所、連絡先、学歴、職務経歴、希望職種そのほかのプロフィール情報
【提供先】
求人情報コンテンツの閲覧および求人情報コンテンツへの応募を可能とする機能、ならびにこれに付随する、求人情報コンテンツに関する各種情報の受領等求職に関する各種支援を受けられる機能の提供を内容とするインターネットウェブサイトを運営する事業者
【提供先における利用目的】
提供先が別途定める利用目的に従うものとします。
【備考】
提供先が提供する求人情報コンテンツの閲覧、求人情報コンテンツへの応募登録、提供先が運営するインターネットウェブサイトへの会員登録等をお客さまが行う際に、ドコモがお客さまに代わって提供情報を提供先に提供します。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
dアカウント規約に基づきドコモがお客さまごとに払出す固有の記号(ユーザーID)
【提供先】
求人情報コンテンツの閲覧および求人情報コンテンツへの応募を可能とする機能、ならびにこれに付随する、求人情報コンテンツに関する各種情報の受領等求職に関する各種支援を受けられる機能の提供を内容とするインターネットウェブサイトを運営する事業者
【提供先における利用目的】
提供先が別途定める利用目的に従うものとします。
【そのほか条件】
dジョブ求人情報ご利用規約に定める認証を実施したうえで、提供するものとします。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
ネットリサーチに関する機能を有するウェブサイトを運営する以下の事業者(以下「ネットリサーチ事業者」といいます)
【提供先における利用目的】
dジョブスマホワーク利用規約第3条第1項第2号に定めるネットワークリサーチ参加支援機能を利用したネットリサーチに関する募集情報等の閲覧を可能とするため
【そのほか提供条件】
【備考】
ドコモは、お客さまによるクラウドソーシング請負支援機能(dジョブスマホワーク利用規約第3条に定めるとおり)を有するウェブサイトの利用状況(スマホワークを利用せずに当該ウェブサイトを利用した場合の利用状況も含みます。)について、当該ウェブサイトを運営する事業者から提供を受けることがあります。
ドコモは、お客さまのdジョブスマホワークのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、お客さまに関する以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供します。
【提供情報】
「カーシェアリングサービス」「レンタカーサービス」の利用予約の申込みの際にご入力いただいたお客さまの個人情報
【提供先】
「カーシェアリングサービス」「レンタカーサービス」の提供事業者およびこれらの予約システム事業者
【提供先における利用目的】
【備考】
「カーシェアリングサービス」「レンタカーサービス」の提供事業者におけるお客さまの個人情報の利用目的については、それぞれの提供事業者に直接お問い合わせください。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供し、また【提供先】から提供を受ける場合があります。
【提供情報】
お客さまからdカーシェアに関しご申告、ご要望そのほかお問い合わせいただいた内容
【提供先】
「カーシェアリングサービス」「レンタカーサービス」の提供事業者およびこれらの予約システム事業者
【提供先における利用目的】
ご申告、ご要望そのほかお問い合わせいただいた内容に対応するため
【そのほか提供条件】
ご申告、ご要望そのほかお問い合わせいただいた内容が、提供先のサービスに関するものであったときに限り提供します
ドコモは、dカーシェアのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまの氏名、住所、電話番号、生年月日、性別およびdカーシェアの利用履歴
【提供先】
NTSコンサルティング株式会社
【提供先における利用目的】
サービス利用料の請求/回収のため
【そのほか提供条件】
お客さまに一定期間サービス利用料をお支払いいただけない場合に限り提供します。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまがdミールキットサイトにおいて取扱商品/サービスの申込みを行う際に登録した情報
【提供先】
上記の取扱商品・サービスの売主・提供主
【提供先における利用目的】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を、【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまがdミールキットサイトにおいて取扱商品/サービスの申込みを行う際に登録した情報
【提供先】
オイシックス・ラ・大地株式会社
【提供先における利用目的】
dミールキットに関するドコモとの協業におけるシナジーの向上(dミールキットの運用・向上、取扱商品の企画、改善、およびこれに関連するマーケティング目的を含みます)のため。
【備考】
オイシックス・ラ・大地株式会社またはドコモが提供する取扱商品・サービスに関する情報のみを提供します。お申込みいただいた取扱商品・サービスの売主・提供主が、これら以外の第三者である場合は提供しません。
ドコモは、dミールキットのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dTVのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、お客さまのdマガジンのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dマガジンのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dヒッツにおける音楽コンテンツの提供等に関連して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
dヒッツご利用時にお客さまが視聴された音楽コンテンツおよびその視聴回数にかかる情報
【提供先】
視聴された音楽コンテンツの提供元である権利者そのほか第三者
【提供先における利用目的】
音楽コンテンツの提供元である権利者(アーティスト(演奏家)等を含みます)へのコンテンツ使用料の支払いのため
【そのほか提供条件】
お客さまのユーザーIDなどのお客さま個人を特定する情報を削除した上で提供します。
ドコモは、お客さまのdヒッツのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dヒッツのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dフォト プリントのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dアニメストアのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまが取扱商品の売主との間で締結する売買契約において登録された情報
【提供先】
取扱商品の売主
【提供先における利用目的】
売買契約の履行の目的を達成するため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
dヘルスケアで提供される各種アプリの提供者
【提供先における利用目的】
dヘルスケアおよびdヘルスケアで提供される各種アプリの提供のため(dポイントそのほか特典の提供やdヘルスケアおよびdヘルスケアで提供される各種アプリの不具合への対処を含む)
ドコモは、dヘルスケアのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、お客さまのdヘルスケアのご利用料金にかかるクレジット決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報をドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
コンテンツの提供元
【提供先における利用目的】
dキッズまたはdキッズ以外のサービス等におけるコンテンツの提供(お客さまが利用規約等に違反した場合におけるお客さまに対するサービス提供の停止を含みます)のため
ドコモは、dキッズにおけるコンテンツの提供等に関連して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
dキッズご利用時にお客さまがダウンロードされたコンテンツおよびそのダウンロード回数にかかる情報
【提供先】
ダウンロードされたコンテンツの提供元そのほかの権利者
【提供先における利用目的】
提供先の事業に関する調査、統計、またはサービス等の企画等のため
【そのほか提供条件】
お客さまのユーザーID等そのほかの特定のお客さま個人を直接識別する情報を削除したうえで提供します。
ドコモは、お客さまのdキッズのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、dキッズのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまの個人情報
【提供先】
西日本電信電話株式会社
【提供先における利用目的】
ドコモがお客さまからの委託を受けて行う、西日本電信電話株式会社に対する「フレッツ・v6オプション」の申込みをするため
【そのほか提供条件】
ドコモがお客さまからの委託を受けて行う、西日本電信電話株式会社に対する「フレッツ・v6オプション」の申込みに必要な範囲に限り提供します。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
株式会社みらい翻訳
【提供先における利用目的】
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
DeepL GmbH
【提供先における利用目的】
ドコモは、お客さまのひかりTV for docomo(ひかりTV for docomoを通じて利用可能な放送サービスそのほかの第三者が提供するサービスを含みます)のご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、ひかりTV for docomo(ひかりTV for docomoを通じて利用可能な放送サービスそのほかの第三者が提供するサービスを含みます)のご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、DAZN for docomoにおける本ライセンスの付与、お客さまの認証およびお客さまがドコモに対して行ったDAZN for docomoに関する申告、要望そのほかのお問い合わせへの対応に関連して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
DAZN for docomoに関する申告、要望そのほかのお問い合わせの内容およびお客さまの連絡先(氏名、住所、メールアドレス等が含まれるものとし、ドコモにおいてはDAZN for docomoご利用規約に定めるドコモからお客さまへの通知の際に用いる通知先を含みます)の情報(お客さまがドコモに対して行った申告、要望が【提供先】が提供するサービスに関するものであった場合に限ります。)
【提供先】
DAZN Limited(英国法人)
【提供先における利用目的】
お客さまがドコモに対して行った、【提供先】が提供するサービスに関する申告、要望そのほかのお問い合わせに対応するため
また、【提供先】は、お客さまが【提供先】に対して行った、ドコモが提供するサービスに関する申告、要望そのほかのお問い合わせの内容およびお客さまの連絡先の情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、DAZN for docomoにおける、お客さまの認証、契約管理に関連して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
DAZN Limited(英国法人)
【提供先における利用目的】
お客さまの認証、契約の管理のため
ドコモは、お客さまのDAZN for docomoのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、DAZN for docomoのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、お客さまのドコモ地図ナビのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジットカード会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、ドコモ地図ナビのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
コンテンツ提供元
【提供先における利用目的】
ドコモは、スゴ得コンテンツ※のご利用料金(エンタメオプション※をご契約のお客さまは、そのご利用料金を含み、以下「ご利用料金」といいます)にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)※
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、WOW!JAPAN利用者の位置情報を取得・利用します。
【取得・利用する位置情報】
ドコモは、ネットトータルサポートのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(対象債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、あんしん遠隔サポートのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(対象債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、デジタル機器補償サービスのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、ケータイ補償サービスのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモは、ネットトラブルあんしんサポートに付帯する保険(以下「付帯保険」といいます)を、当該保険の引受保険会社が提供するため、以下の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
本サービスサイトに記載する付帯保険の引受保険会社
(なお「本サービスサイト」とは、本サービスに関する情報を掲載したドコモのインターネットウェブサイト(https://nettrouble.docomo.ne.jp/)(当該URL配下のインターネットウェブサイトを含み、ドコモがそのURLを変更した場合は、変更後のURLとします)をいいます。)
【提供先における利用目的】
付帯保険の提供のため
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。
ドコモは、お客さまの支払能力調査のため個別信用購入あっせんまたは割賦販売契約締結前に、ドコモが加盟する個人信用情報機関(以下、「加盟信用情報機関」といいます)および加盟信用情報機関と提携する個人信用情報機関(以下、「提携信用情報機関」といいます)へお客さまの個人信用情報を照会し、照会結果を割賦契約者の支払能力および返済能力に関する調査のために利用します。また、個別信用購入あっせん契約または割賦販売契約締結後、加盟信用情報機関および提携信用情報機関へお客さまの個人信用情報を提供します。
ドコモは、契約約款に基づき割賦販売・個別信用購入あっせん契約に係る債権(以下、「対象債権」といいます。)の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
氏名、住所、生年月日、電話番号、料金の請求書・領収証等の送付先住所・氏名・電話番号等
ご請求金額・お支払方法等のご利用料金に関する情報
金融機関の口座番号・口座名義・クレジットカード番号等
【提供先】
NTTファイナンス株式会社(対象債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
対象債権の請求および回収のため
ドコモは、「放送の視聴履歴の取扱いに関するお知らせ」のとおり、ドコモテレビターミナルの利用を通じて視聴される放送の視聴履歴を取扱います。
ドコモは、「ひかりTVにおける放送の視聴履歴の取扱いに関するお知らせ」のとおり、ひかりTV対応チューナーの利用を通じて視聴される放送の視聴履歴を取扱います。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのApple製品のIMEI、シリアルナンバー、保証プラン加入申込日・解約日等の情報
【提供先】
Apple Inc.(所在国:アメリカ合衆国 カリフォルニア州)
【提供先における利用目的】
提供先による保証プランの提供のため
【提供先の所在国における個人情報保護制度に関する情報】
以下(リンク先)からご確認ください
アメリカ合衆国 カリフォルニア州における個人情報の保護に関する制度
【提供先が講ずる個人情報保護のための措置に関する情報】
提供先は、OECDプライバシーガイドライン8原則(①情報収集の原則/②データ内容の原則/③目的明確化の原則/④利用制限の原則/⑤安全保護措置の原則/⑥公開の原則/⑦個人参加の原則/⑧責任の原則)に対応する措置をすべて講じています
ドコモは、ドコモ ドライバーズサポートの提供のために、以下に記載の【取得・利用する位置情報】を取得し、利用します。
【取得・利用する位置情報】
ドコモ ドライバーズサポート対応ドライブレコーダーのGPS機能で取得した緯度・経度情報
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
お客さまが招待したゲストユーザー
【提供先における利用目的】
ドコモ ドライバーズサポートの提供のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
ドコモ ドライバーズサポートに係る協業事業者
【提供先における利用目的】
【備考】
上記誘導機能が提供または拡充される場合、事前に当社ウェブサイト(https://nttdocomo-ssw.com/nssw/dds/pub)にて掲載することによりお客さまにお知らせいたします。
ドコモは、ドコモ ドライバーズサポートのご利用料金にかかるクレジットカード決済に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまのクレジットカード決済に必要な範囲の個人情報
【提供先】
クレジットカード会社および決済代行会社
【提供先における利用目的】
クレジットカード決済のため
また、クレジット会社は、ご利用料金の支払いに利用されたクレジットカードの会員番号や有効期限の変更や更新に関する情報をドコモに提供することがあります。
ドコモは、ドコモ ドライバーズサポートのご利用料金にかかる債権の譲渡に付随して、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
ドコモが定める請求事業者(債権の譲渡先)
【提供先における利用目的】
お客さまのご利用料金の請求および回収のため
また、請求事業者は、ドコモが当該請求事業者に譲渡した債権に関する情報(当該請求事業者への支払状況に関するものであって、ドコモが別に定めるものに限ります)を、ドコモに提供することがあります。
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。
ドコモは、お客さまがkikitoを通じてiRobot社製品をご利用になる場合、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
アイロボットジャパン合同会社
【提供先における利用目的】
提供先からドコモに対するiRobot社製品の供給およびマーケティング活動のため
【備考】
ご利用のレンタル対象製品がiRobot社製品でない場合は本カードに記載の第三者提供は行いません
ドコモは、以下のとおり、お客さまに関する情報を第三者に提供することがあります。
【提供情報】
お客さまに関する以下の情報(ただし、氏名、電話番号、メールアドレスおよび電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密に該当する情報は、別途同意をいただいた場合にのみ提供します。)
【提供先】
dポイント加盟店(共通ポイントサービス※の提供を受けることができる店舗またはWebサイト等の運営事業者等をいいます)
【提供の目的】
【その他提供条件】
【備考】
ドコモのパートナーへの第三者提供についてお客さまが同意している範囲は、同意後に「パーソナルデータダッシュボード」で確認・変更いただくことができます。(パーソナルデータダッシュボードの仕様は随時見直すことがあります)
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。なお、「NTTドコモ プライバシーポリシー」に定める利用目的は、保証委託契約が不成立の場合であっても適用されます。
<登録される情報とその期間>
<加盟信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
<提携先信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
ドコモが加盟する個人信用情報機関と提携する個人信用情報機関は、下記のとおりです。
ドコモは、保証の対象となるお客さまのお借入れ債務に関する与信判断および与信後の管理等のために、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供する場合があります。
【提供情報】
【提供先】
株式会社SBI新生銀行
【提供先における利用目的】
ただし、家計管理に関する情報のうち、口座情報連携サービスに係る金融機関の口座番号等および口座残高に関する情報については、お客さまのお借入れ債務に係る与信後の管理の目的では利用いたしません。
ドコモは、お客さまが【提供先】との間で再保証の委託に係る契約を締結した場合には、保証関連サービスに関する与信判断および与信後の管理等のために、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供する場合があります。
【提供情報】
【提供先】
新生フィナンシャル株式会社
【提供先における利用目的】
ドコモは、お客さまに代わって以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供する場合があります。
【提供情報】
【提供先】がお客さまとの間で締結している契約に基づき取得すべき情報
【提供先】
株式会社SBI新生銀行、新生フィナンシャル株式会社
【提供先における利用目的】
提供先が別途定める利用目的に従います
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまのBMW IDとdアカウントを連携するために必要な情報
例として以下の情報が含まれます
【提供先】
ビー・エム・ダブリュー株式会社
【提供先における利用目的】
【備考】
上記【提供情報】は、ビー・エム・ダブリュー株式会社の業務委託先(BMW AGを含む)に提供することがあります
NTTアノードエナジー株式会社(「ドコモでんき」における小売電気事業者をいいます。以下「アノードエナジー」といいます。)は、「ドコモでんき」の提供にあたって取得した以下の【提供情報】を、【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
使用電力量、ご利用料金、託送供給等契約を締結する一般送配電事業者の供給区域、離島供給約款対象、供給地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、系統連系設備有無、託送契約異動年月日、検針日、計量日、契約状態、廃止措置方法等
【提供先】
株式会社NTTドコモ
【提供先における利用目的】
「NTTドコモ プライバシーポリシー」に記載する目的で利用いたします
例として以下の目的が含まれます
ドコモは、以下の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
dポイントカード番号・性別・年齢・家族構成等、ドコモが取得した情報
【提供先】
NTTアノードエナジー
ドコモは、以下に記載のドコモが取得しているお客さまの情報を、以下に記載の利用目的を達成するために必要な範囲で利用します。
【利用情報】
お客さまがご契約中のドコモの通信回線で、各種サイトに接続、または各種アプリ※3を利用した際に、ドコモが発行するIPアドレス
【利用方法】
ドコモが発行したIPアドレスによりお客さまを識別のうえ、ドコモ独自の広告専用IDを生成します。
生成した広告専用IDを、お客さまがご利用の端末のブラウザ内に書きこむ等の方法により、当該端末に広告専用IDを記録します。
その後、お客さまが当該端末から対象サイト・アプリへ接続した際に、当該広告専用IDをドコモが確認することで、お客さまを識別し、下記利用目的のために利用します。
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。なお、「NTTドコモ プライバシーポリシー」に定める利用目的は、dスマホローンサービスの利用に関するドコモとの契約が不成立の場合であっても適用されます。
【備考】
パーソナルデータの利用目的の例示は、利用の実態に合わせて適宜更新を行います。
その為、お申込み時に同意いただいた内容と同意後に「パーソナルデータダッシュボード」で表示される内容が異なる場合があります。
<登録される情報とその期間>
<加盟信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
<提携先信用情報機関の名称・所在地・電話番号>
ドコモが加盟する個人信用情報機関と提携する個人信用情報機関は、下記のとおりです。
ドコモは、第三者から受領する「個人関連情報」について、dスマホローン契約審査申込者、契約申込者および会員のお客さまのデータ等自らが保有する個人データと照合、紐づけ、付加等して以下の利用目的で利用します。
【個人関連情報とは】
提供元の第三者にとっては、お客さまを特定することのできない情報をいい、具体的には第三者が保有する以下の情報をいいます。
【利用目的】
dスマホローンサービスおよびdスマホローンサービスに関連するサービスの提供並びに与信判断や与信後の管理、不正契約・不正利用・不払い等の発生防止および発生時の調査・対応等のため。
ドコモは、smartあんしん補償に付帯する保険(イエナカ機器補償サービス、スマホ不正決済補償サービス。以下「付帯保険」といいます)を、当該保険の引受保険会社が提供するため、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
本サービスサイトに記載する付帯保険の引受保険会社
(なお「本サービスサイト」とは、本サービスに関する情報を掲載したドコモのインターネットウェブサイト(https://www.docomo.ne.jp/service/smart_anshin_hoshou/当該URL配下のインターネットウェブサイトを含み、ドコモがそのURLを変更した場合は、変更後のURLとします)をいいます。)
【提供先における利用目的】
付帯保険の提供のため
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
お客さまの当選金支払先金融機関の口座番号・口座名義に関する情報
【提供先】
独立行政法人日本スポーツ振興センター
【提供先における利用目的】
独立行政法人日本スポーツ振興センターから当選金をお支払するため
ドコモが「NTTドコモ プライバシーポリシー」において定めるパーソナルデータの利用目的は、例として、以下の利用目的が含まれます。
ドコモは、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供します。
【提供情報】
【提供先】
登録提携金融機関
【提供先における利用目的】
【備考】
dスマートバンクが解約された場合、本同意事項に記載の第三者提供を停止する措置を速やかに講じます。
ドコモは、dスマートバンクの「はたらく貯金箱」機能を提供するために、以下に記載の【提供情報】を【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
登録提携投資運用会社
【提供先における利用目的】
【備考】
dスマートバンクが解約された場合、本同意事項に記載の第三者提供を停止する措置を速やかに講じます。
登録提携金融機関は、以下の【提供情報】を、【提供先】に提供することがあります。
【提供情報】
【提供先】
株式会社NTTドコモ
【提供先における利用目的】
「NTTドコモ プライバシーポリシー」に記載する目的で利用いたします。
例として以下の目的が含まれます。
【備考】
登録提携投資運用会社は、以下の【提供情報】を、【提供先】に提供することがあります。ただし、下記の提供情報の内、①および③については、dスマートバンクのコンテンツをお客さま向けに最適化するため、登録提携投資運用会社ではない提携投資運用会社からも提供先に提供される場合があります。
【提供情報】
【提供先】
株式会社NTTドコモ
【提供先における利用目的】
「NTTドコモ プライバシーポリシー」に記載する目的で利用いたします。
例として以下の目的が含まれます。
【備考】
dスマートバンクが解約された場合、本同意事項に記載の第三者提供を停止する措置を速やかに講じます。
オペレーターがチャットでお答えします。