イマドコサーチ
イマドコサーチは、キッズケータイやスマートフォンなどのGPS機能を使っていつでも子どもの居場所を探せて、見守ることができるサービスです。
お子さまの迷子や、寄り道が心配な学校の通学、塾や習い事の行き帰りに位置を確認するのに便利。探したい相手を5人まで登録できます。
- お申込み:探す方が必要
-
- 月額使用料:220円(税込)
-
※月額使用料は、探す方のみ発生します。
- 探す方、探される方ともにドコモの契約が必要になります。
- 料金プラン「ahamo」および「irumo」のお客さま(探す方)が、メッセージRを受信するブザー検索などの機能をご利用になる場合は、「ahamo」のお客さまは「ドコモメール持ち運び」、「irumo」のお客さまは「ドコモメールオプション」のご契約が必要です。
- 探す方がFOMA料金プランの場合のみ検索料5.5円(税込)/回がかかります。
ご契約者の方は、こちらからスマートフォンやパソコンなどで検索を行えます。
アクセスにはネットワーク暗証番号、dアカウントのいずれかが必要です。
新着情報
-
2023年6月30日
料金プラン「irumo」でも「イマドコサーチ」がご契約になれます。また、探される方が料金プラン「irumo」でもご利用になれます。料金プラン「irumo」のお客さま(探す方)が、メッセージRを受信するブザー検索などの機能をご利用になる場合は、「ドコモメールオプション」のご契約が必要です。
-
2023年2月24日
イマドコサーチでできること
-
基本設定
開く
機能 概要 いますぐ検索(今いる場所を探す) お子さまの居場所をすぐに地図で確認できます。 移動みまもり検索(移動をみまもる) お子さまの移動経路を一定時間確認し続けることができます。 スケジュール検索(定期的に居場所を探す) あらかじめ設定した時刻に、自動的に検索を行い、居場所をメールでお知らせします。 くりかえし検索 「いますぐ検索」で居場所の検索に失敗した後に、自動で一定時間くりかえし検索をし、居場所が確認できたタイミングで居場所をメールでお知らせします。 エリア監視 スケジュール検索の際に、お子さまがエリアの外にいるか中にいるかをメールでお知らせします。 ちかくの事件情報 お子さまの居場所に合わせて周辺の事件情報を確認できます。 検索履歴 過去の検索結果を最大100件(最長93日間)まで確認できます。 各機能の詳細は、ご利用方法をご覧ください。
- 探される方の機種によりご利用可能な機能が異なります。詳しくは、対応機種をご確認ください。
-
機能設定
開く
機能 概要 ブザー検索・ワンタッチブザー検索 お子さまが危険を感じたとき、ブザーを鳴らすだけで居場所がメールで届きます。 ちょこっと通知検索 お子さまが周囲にわからないように自分の居場所をお母さんに送ることができます。 電池アラーム通知検索 電池の残量が少なくなると自動的に検索を行い、居場所をメールでお知らせします。 電源OFF検索 キッズケータイの電源が切られると、自動的に検索を行い、居場所をメールでお知らせします。 ちょい前かくにん お子さまの少し前の居場所を検索せずに確認することができます。キッズケータイ KY-41Cのみに対応。 各検索の詳細は、ご利用方法をご覧ください。
対応機種
各機能設定の対応機種は、対応機種(探される方:機能設定)にてご確認ください。
-
機種別できること早見表
開く
「探される方」の機種によりご利用になれる機能が異なります。
詳細は、対応機種をご覧ください。
対応機種
-
探す方
開く
iPhone、iPad、Android スマートフォン、Android タブレット、ドコモ ケータイ、ドコモ らくらくホン・あんしんスマホ、Google Pixel、Nexus、パソコン
- 探す方は、「ahamo」および「irumo」を除いてspモードもしくはiモードのご契約が必要です。
- spモード対応機種詳細については「spモード」の「対応機種」をご参照ください。
- Android 5.0以上、iOS 12以上の機種がサポート対象です。
- ドコモ ケータイ、らくらくスマートフォンを除くドコモ らくらくホン、Google Pixel、Nexusは、移動みまもり検索に対応しておりません。
- ドコモ ケータイ、らくらくスマートフォンを除くドコモ らくらくホン、Google Pixel、Nexus、パソコンは、ちかくの事件情報に対応しておりません。
- 「ahamo」のお客さまは「ドコモメール持ち運び」、「irumo」のお客さまは「ドコモメールオプション」のご契約がない場合、もしくはメッセージRを受信する機能がない機種については、検索結果をメッセージRで受信する機能がご利用になれません。
- パソコンの対応ブラウザは、Google Chrome、Microsoft Edge、Safariです。
-
探される方
開く
-
ドコモ ケータイ(iモード)の方
開く
お申込み方法
ドコモオンライン手続きなら3分でお手続きが完了。
お手続きの手順を動画でご紹介します。
-
お申込み窓口
開く
パソコン、スマートフォン、ドコモ ケータイ、お電話、ドコモショップ/d gardenにてお申込みになれます。
パソコン・
スマートフォン・
ドコモ ケータイ
(spモード)「ドコモオンライン手続き」からお申込みになれます。
- パソコンやWi-Fi経由などドコモのケータイ回線以外からお手続きの場合、「dアカウント」が必要になります。
- スマートフォン、ドコモ ケータイ(spモード)などドコモのケータイ回線からお手続きの場合、「ネットワーク暗証番号」が必要になります。
「dアカウント」はドコモのケータイをお持ちでなくても簡単に発行できる無料の共通IDです。
- 受付時間:
- 24時間※1
お電話
- ドコモの携帯電話からは局番なしの「151」(無料)からお申込みになれます。
- 一般電話からのお申込みは「ドコモ インフォメーションセンター電話番号」をご確認ください。
- 受付時間:
- 午前9時~午後8時
ドコモショップ
/d garden営業時間は店舗により異なります。詳しくは各店舗ページをご確認ください。
- 受付時間:
- 各店舗の営業時間内
- システムメンテナンスのため、ご利用いただけない場合があります。詳細についてはMy docomoのメンテナンス情報
でご確認ください。
-
ご注意事項
開く
- イマドコサーチのお申込みには、探される方の携帯電話番号が必要です。
- 探される方が対応機種をご利用されていない場合、ご利用を停止している場合、またはイマドコサーチの検索対象としてすでに20人の方から設定されている場合などは、検索対象として登録いただくことはできません。
- イマドコサーチをお申込みになると、探される方に探す方の携帯電話番号が通知されます。
- 「ドコモオンライン手続き」でお申込みされた際、手続き内容確認画面で探される時の設定が「未設定」と表示された場合は、探される方の設定が必要です。なお、「許可」と表示された場合も、機種によっては設定が必要となる場合がございます。
詳細はお申込み後の事前設定をご確認ください。
お申込み後の事前設定
イマドコサーチで検索を行うためには、探す方(iPhone・iPadをご利用の場合)・探される方の機種で事前設定を行う必要があります。
-
探す方(検索ページへのアクセス準備)
開く
-
検索対象者の追加・変更
開く
-
探す方(iPhone・iPad)
開く
スケジュール検索やブザー検索などで行われた検索結果のメールを自動で受信したり、新着メールのお知らせを受信したりするために、以下の設定をお願いいたします。
STEP1ドコモメール利用設定の確認
「ドコモメール」の利用設定を完了している必要があります。設定を完了しているかご確認ください。
設定方法はサービスカタログ&基本設定ガイド(iPhone・iPad用)の「ドコモメールを設定しよう」を参照ください。
STEP2メール受信間隔の設定
メールの受信間隔の設定を行います。設定変更の手順は以下になります。
[設定]→[アカウントとパスワード]→[データの取得方法]→[15分ごと](推奨)
STEP3メール受信のお知らせ設定
iPhoneで「新着メールお知らせ設定」を「受け取る」に変更すると、メールが届いた時に随時お知らせが表示されます。設定変更の手順は以下になります。
[dメニュー]→[My docomo]→[設定]→[メール]→[メール設定]→[新着メールお知らせ設定]→[受け取る]→[確認する]
サウンド設定の変更
検索確認メッセージを受信した時のサウンド設定を変更できます。バイブレーションのパターンや着信音などをお好みの設定に変更することで、メッセージに気づきやすくなります。
[設定]→[サウンドと触覚]→[新着メール]
の順に選択し、「新着メール」画面でお好みの設定に変更してください。
-
探される方(基本設定)
開く
-
探される方(機能設定)
開く
ご利用方法
各機能の詳細や検索方法などについてご説明します。
お知らせ
-
料金プラン「ahamo」および「irumo」について
開く
2023年6月30日(金曜)
料金プラン「ahamo」および「irumo」でも「イマドコサーチ」がご契約になれます。
また、探される方が料金プラン「ahamo」および「irumo」でもご利用になれます。
メッセージRを受信するブザー検索などの機能をご利用になる場合は、「ahamo」のお客さまは「ドコモメール持ち運び」、「irumo」のお客さまは「ドコモメールオプション」のご契約が必要です。- スケジュール検索(含.エリア監視)
- くりかえし検索
- ブザー検索・ワンタッチブザー検索
- ちょこっと通知検索
- 電池アラーム通知検索
- 電源OFF検索
-
VPN設定サービス利用時の注意点
開く
探される方が、Android端末で広告ブロックアプリ「AdGuard」などVPN接続サービスが有効になっている場合、ドコモ位置情報アプリからの位置情報の送信に失敗します。
VPN設定サービスにおいてもアプリごとに設定が可能な場合、ドコモ位置情報アプリをVPN設定サービスの管理対象から外していただくことで事象を回避できることがあります。
ご注意事項・ご利用規約
ご利用にあたって、必ずご確認ください。
おトクなキャンペーン実施中!
dポイントをおトクにGETしよう!
おトクなキャンペーン実施中!
dポイントをおトクにGETしよう!
-
こちらもおすすめ
開く
comotto 子育て応援プログラムcomotto 子育て応援プログラム
「comotto 子育て応援プログラム」へのお申込みで、15歳まで毎年、お子さまの誕生月にdポイント(期間・用途限定)1,000ポイントをプレゼント!
さらに、ドコモは家族の思い出づくりを応援!クラウド容量オプション プラス50GBとdフォト(プリントサービス機能)がプログラムの新規お申込みから最大3か月間無料!
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
- Safariは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- 「Android」「Chrome」は、Google LLC の商標または登録商標です。
- 「Microsoft Edge」は、米国Microsoft Corporationの米国および他の国における登録商標または商標です。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。