操作・設定方法
操作方法は「ダイヤルボタン操作」「端末画面からの操作」「サービスコードでの操作」があります。
ドコモで購入したNexus、Google PixelおよびiPhoneをお使いのお客さまはダイヤル操作で設定してください。
ダイヤル操作 | 端末画面 | サービスコード | |
---|---|---|---|
Androidスマートフォン(NexusおよびGoogle Pixel以外) ドコモケータイ |
![]() |
![]() |
![]() |
NexusおよびGoogle Pixel | ![]() |
![]() |
![]() |
iPhone | ![]() |
![]() |
![]() |
- ドコモ以外のキャリアで購入された端末については動作保証をしておりません。
- 2024年10月以降の販売、または、Android 15以降の端末は「端末画面からの操作」に非対応です。
操作方法一括ダウンロード
サービスの詳細・操作方法を一括してご確認いただけます。
- 2021年3月現在の内容です。
項目別操作方法
サービスの詳細・操作方法を各項目ごとにご確認いただけます。
着信時の設定
お客さまの携帯電話に着信したとき、電話をかけてきた方に聞いていただくガイダンス言語を設定します。
設定状態の確認
設定されているガイダンス言語を確認します。
発信時の設定
発信時やネットワークサービス設定時にお客さま自身が聞くためのガイダンスの言語を設定します。
操作・サービスコード一覧
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、
アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2025 Apple Inc. All rights reserved.
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。