デコメ絵文字・デコメピクチャ
ドコモ スマートフォン対応ドコモ ケータイ(iモード)対応
デコメ絵文字・デコメピクチャとは
20×20picのメール本文に入力する画像のことをデコメ絵文字、それ以上のサイズの画像のことをデコメピクチャと呼びます。
サービスのポイント
すぐに使える
多数・多彩なデコメ絵文字やデコメピクチャがプリインストールされています。

- 機種により、プリインストールされている素材は異なります。
- プリインストールしている素材以外にも、サイトからダウンロードしたり、他の人からメールで送られてきたものを保存して使用することもできます。
楽しく動く
絵文字が動くから、メールの表現が豊かになります。

カンタン入力
スマートフォンでも、iモードケータイでもカンタンに入力できます。
スマートフォンの場合
メール本文作成時に文字入力アプリ(IME)からデコメ絵文字を簡単に入力できます。
対応の文字入力アプリがインストールされていない場合は、デコメボタンをタップすることでデコメ絵文字・デコメピクチャを選択することが可能です。
- 文字入力アプリからデコメ絵文字を呼び出す方法


- 文字入力時に予測変換に表す方法

- メーラのデコメパレットから選択する方法



- 画面はイメージになります。
- (1)・(2)の入力方法については、対応の文字入力アプリでないとご利用いただくことができません。
- (3)のデコメ絵文字のカテゴリーについては、機種によって違う場合があります。
iモードケータイの場合
絵文字を入力するようにカンタン、1ボタンで入力ができます。また、文字の予測変換時にデコメ絵文字が表示される場合があります。

- 画面はイメージになります。
- 機種によって、表示される画面やボタンの配置が違う場合があります。
- 送信可能容量は、画像と本体と合わせてスマートフォンとiモードで違っております。詳細はデコメールでできることをご確認ください。