留守番電話サービス

留守番電話サービスのイメージ留守番電話サービスのイメージ

通勤などの移動時間や大事な仕事で電話に出られない、または病院の診察中や習い事などで携帯電話の電源を切っている場合などに、電話をかけてきた方の伝言メッセージをお預かりします。

  • お申込み:必要

    月額使用料:330円(税込)


POINTサービスのポイント

録音時間 最長3分
保存件数 最大20件
保存期間 72時間

録音時間は最長3分

20件まで保存できます

  • 保存した場合でも、72時間の保存時間を過ぎると自動的に消去されます。

留守番電話サービスセンターでお預かり

伝言メッセージは、ドコモの留守番電話サービスセンターにてお預かりします。

お預かりしたメッセージは、留守番電話サービスセンターにお問い合わせ(1417発信)いただくことで再生できます。

メッセージの再生・保存・消去など、詳しくは、操作・設定方法をご覧ください。

  • ドコモ スマートフォン

    開く

    画像イメージ:ドコモ留守電アプリ(ドコモ スマートフォン)

    「ドコモ留守電アプリ」をつかえば、最大100件の伝言メッセージを保存できます。最大10件まで保護もできるので、重要なメッセージを残しておくことが可能です。
    また、メッセージの内容をテキストでも見られるため、電話に出られない場面でもすぐに内容を確認できます。

    ドコモ留守電アプリ(ドコモスマートフォン)

    みえる留守電機能

    画像:ドコモ留守電アプリに、注目機能が追加されました。POINT 1、文字でみえる。POINT 2、エクスポートできる。POINT 3、ワンタッチで返信できる。画像:ドコモ留守電アプリに、注目機能が追加されました。POINT 1、文字でみえる。POINT 2、エクスポートできる。POINT 3、ワンタッチで返信できる。

    紹介動画

    ドコモ留守電アプリ紹介動画(別ウインドウが開きます)別ウインドウが開きます

    あなたのライフスタイルにおいて、こんなシーンはありませんか?
    電話に出られない時に、用件を「声」と「文字」で残してくれる、ドコモ留守電アプリの紹介動画です。

    別ウインドウが開きますドコモ留守電アプリ紹介動画

  • iPhone

    開く

    画像イメージ:ビジュアルボイスメール(iPhone)

    iPhoneに標準搭載されている無料機能「ビジュアルボイスメール」をつかえば、伝言メッセージを一覧で管理でき、保護や削除も簡単です。

    ビジュアルボイスメール

    ビジュアルボイスメールアプリの不具合について

    現在、ビジュアルボイスメールアプリの不具合のため、一部のお客さまにおいて、①「ビジュアルボイスメール」が正常にダウンロードできない事象、②ダウンロードされた「ビジュアルボイスメール」の表示名、日付またはその両方が異なる事象を確認しております。原因については調査中です。

    ①、②の事象で「ビジュアルボイスメール」を正常にご利用できないお客さまにおかれましては、以下の操作をお試しください。

    【手順】

    1. 別ウインドウが開きますMy docomoの設定→ビジュアルボイスメール設定から「ビジュアルボイスメール」を「利用しない」に変更
    2. 「ビジュアルボイスメール」を再度「利用する」へ変更
    • 上記操作を行った際、すでに端末にダウンロードされているビジュアルボイスメールは削除されますので、重要なボイスメールはあらかじめエクスポートを行うなどのバックアップをお願いいたします。

お知らせ

デュアルSIM対応機種ご利用時の注意事項について

「ドコモ留守電」アプリでは通話用のSIMとモバイルデータ通信用のSIMが異なると、正常に「ドコモ留守電」をご利用いただけない場合がございます。
「ドコモ留守電」アプリをご利用される場合は、通話用のSIMとモバイルデータ用のSIMを同じSIMに設定の上ご利用ください。

お客さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。


料金プラン「ahamo」でのご利用について

料金プラン「ahamo」では本サービスはご利用になれません。
サービスご利用中で料金プラン「ahamo」への契約変更をご希望のお客さまにおかれましては、契約変更前に利用廃止のお手続きをお願いいたします。


  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、別ウインドウが開きますアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
このページのトップへ