各モードでのメール送受信
モードごとの利用可能アドレス
- メールは受信しますが鳴動は行わず、受信したメールも表示されません。モードを切り替えることでメールを確認することができます。
- Bアドレスではご利用の機種により端末でのメール送受信またはWEBメールとなります。
Aモード中にAアドレスにメールを受信した場合
- Aモード設定中にAアドレスへメール受信した場合、通常のメールと同様に動作(受信、名前表示)します。
- Bモードの場合も、上記と同様の動作となります(A・Bを読み替えてください)。
Aモード中にBアドレス宛のメールを受信した場合
- Aモード設定中にBアドレスにメール受信した場合、受信はしますが、Aモードからメールの内容は確認できません。Bモードに切り替えるとメールの内容を確認になれます。
Aモード設定中に、Bナンバーに着信した場合


- 画面はイメージです。
- Bモードの場合も、上記と同様の動作となります(A・Bを読み替えてください)。
デュアルモード
- デュアルモード設定中は、Aアドレス、Bアドレスともメール受信・確認になれます。
- URL付メール拒否設定など迷惑メール対策については、Aアドレスとは別にBアドレス用に設定することが可能です。