2011夏モデルに24機種を開発および一部機種を発売
<2011年5月16日>
NTTドコモ(以下ドコモ)は、2011夏モデルのラインアップとして、ドコモ スマートフォンではドコモ史上最多となる9機種を開発。LTEサービス「Xi」(クロッシィ)®、iモード®ケータイ、その他を合わせて24機種を開発し、2011年5月20日(金曜)以降、順次発売いたします。
ドコモ スマートフォンの新モデルは、AndroidTM端末において全機種Android 2.3を搭載し、おサイフケータイ®・ワンセグ・赤外線通信対応機種の拡大、FOMA®最速の受信時最大14Mbps対応、音声通話対応スマートフォンへのテザリング対応など機能の充実を図りました。
今回の夏モデルではXperiaTMやGALAXYといった世界的な人気機種の最新モデルやiモードケータイで好評のワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信の機能を全てもしくは一部備えるモデルに加え、初めてスマートフォンをご利用されるお客様向けの手軽さを重視したモデルや世界初のワイヤレス充電対応機種など幅広いニーズに応える豊富なスマートフォンのラインアップを揃えました。
また、「Xi」(クロッシィ)では初となるモバイルWi-Fiルーターを2機種開発いたしました。「Xi」(クロッシィ)の光回線並みの通信速度で、Wi-Fi対応機器を外出先でも快適にお楽しみいただけます。
iモードケータイなどでは12色展開のカラーバリエーションから選べるモデル、3D対応液晶搭載モデルやWindows® 7を搭載したモデルなど計13機種をご用意いたしました。
サービス面では、エリアメール®・iチャネル®・メロディコールなど、iモードで培ったサービス・技術を積極的にスマートフォンへ対応いたします。また、スマートフォンならではの機能として、アプリの並べ替え・グループ分け・検索が簡単に行える「docomo Palette UI」などを提供し、スマートフォンの利便性と操作性の向上を図りました。
一方で、iモードケータイではiモーション®を50MBに拡大し、高画質化・長尺化を実現するとともに様々な種類のコンテンツをまとめてダウンロードできる「コンテンツパッケージ」サービスを提供いたします。今後も引き続き新たなサービスの拡充に努めてまいります。
2011夏モデルでは、お客様のあらゆるニーズやお好みに応える豊富なラインアップを取り揃えました。ドコモは、今後もより多くのお客様に便利で、安心してご利用いただけるよう取り組んでまいります。
各機種の主な特長と発売時期
シリーズ名 | 機種名 | 主な特長 | 発売時期 |
ドコモ スマートフォン 9機種 |
AQUOS PHONE SH-12C | 800万画素のツインカメラを搭載し、3D動画撮影もできるツインカメラ3Dスマートフォン。AQUOSで培った液晶と高画質エンジン搭載で高精細な映像を実現。 | 2011年5月20日(金曜)発売 |
Optimus bright L-07C | 明るい場所でも液晶が見やすい世界最高輝度1 ディスプレイを搭載。軽量112グラム&薄さ9.5mmのフラットデザイン。着せ替えできる3色のリアカバーを同梱。 | 2011年6月中旬発売予定 | |
GALAXY S II SC-02C | GALAXY Sの高精彩を超える「SUPER AMOLED Plus」ディスプレイの4.3インチ大画面。1.2GHz高性能デュアルコアCPUを搭載し、アプリケーションの起動や動画の再生などがスムーズに処理できる。 | 2011年6月下旬発売予定 | |
MEDIAS WP N-06C | 7.9mmの薄さで防水を実現。軽いボディにおサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信機能を搭載した防水世界最薄2 スマートフォン。 amadanaとのコラボレーションモデルも用意。 |
2011年6月〜7月発売予定 | |
BlackBerry® BoldTM 9780 | 最新のBlackBerry® OS 6.0を搭載。高速で快適なWebブラウジングを実現。 | 2011年6月〜7月発売予定 | |
XperiaTM acro SO-02C | XperiaTMシリーズ初のおサイフケータイ・ワンセグ・赤外線通信対応モデル。約4.2インチ大画面Reality Displayにより高輝度・高精細な映像が楽しめます。 | 2011年6月〜7月発売予定 | |
F-12C | 明るい場所でも見やすい高精彩スーパークリア液晶を搭載。周囲の環境に応じて最適な聞きやすさを実現する「スーパーはっきりボイス3」などの音声テクノロジーを搭載。「GLOBE-TROTTER」とのデザインコラボレーション。 | 2011年7月〜8月発売予定 | |
P-07C | おしゃれさと機能美を両立したデザイン。約4.3インチの大画面でキーパッドやタッチスピードセレクターの位置がカスタマイズでき、片手でも簡単操作。 | 2011年7月〜8月発売予定 | |
AQUOS PHONE f SH-13C | 世界初ワイヤレス充電標準対応3 スマートフォン。ワイヤレスチャージャーに置くだけで簡単に充電可能な防水・防塵対応コンパクトボディを実現。 | 2011年7月〜8月発売予定 | |
docomo STYLE seriesTM 5機種 |
SH-11C | 「マット×グロス」のカラーが美しい防水・防塵対応コンパクトデザイン。高速撮影モードの810万画素カメラに2000種類以上の充実したデコメ絵文字&簡単にかわいくデコれるデコメ機能搭載。 | 2011年5月〜6月発売予定 |
F-10C | 透明感あふれるプリズムイルミと宝石のようなクリスタルデザインで薄さ11.8mmのビューティ・スリム防水ケータイ。フルハイビジョンムービー撮影対応高画質1220万画素カメラ搭載。 | 2011年6月発売予定 | |
P-04C | 最高級クリスタルエレメントのプレミアムブランド「スワロフスキー・エレメント」を採用。タッチしたところにフォーカスを合わせて撮影できる「タッチシャッター」を搭載。高速起動・高速オートフォーカスの高画質1320万画素カメラにも対応。 | 2011年6月発売予定 | |
P-06C | 3Color×4Toneの12色から選べるカラーバリエーションで防水対応。ワンセグ・おサイフケータイなどの定番機能やスヌーピーコンテンツをプリインストール。 | 2011年7月発売予定 | |
L-10C | シーンを選ばない「エレガント・シンプル」&手に優しいデザイン。よく使う機能や連絡先を簡単に呼び出せる4つのワンタッチキーを搭載。相手の声が聞こえやすいクリアボイス機能に対応。 | 2011年9月発売予定 | |
docomo PRIME seriesTM 4機種 |
SH-10C | 3D画像が楽しめるタッチパネル対応の3.4インチフルワイドVGAモバイル3D液晶。画質にこだわった1610万画素CCDカメラ&フルHDムービー撮影機能を搭載。センサー連動で美しく光るサイドイルミ&防水・防塵など充実の機能。 | 2011年5月〜6月発売予定 |
F-09C | 迫力の3.5インチ大画面で3Dコンテンツを快適に楽しめる防水ヨコモーションケータイ。サクサクタッチパネルで快適な画面操作を実現し、「Exmor R for mobile」搭載フルHDムービー撮影対応1630万画素高機能カメラで高画質な写真・動画撮影が可能。 | 2011年6月発売予定 | |
CA-01C | 高感度1630万画素高機能カメラ×フルHDムービー撮影のドコモ初「EXILIMケータイ」。写真やゲームを3Dで楽しめる3D液晶搭載。わかりやすいタッチ対応カメラメニュー「EXILIM UI」で撮影も閲覧も思いのまま。 | 2011年6月〜7月発売予定 | |
P-05C | 携帯電話に光学手ブレ補正を世界で初めて4 搭載した「LUMIX PhoneTM」。光学手ブレ補正で写真もフルHD動画もキレイに撮影できる1320万画素カメラ。アート作品のような写真が簡単に撮影できる「マイカラーモード」も搭載。DLNA(DTCP-IP)に対応により、DIGAで録画したテレビ番組の再生が可能。 | 2011年7月発売予定 | |
docomo SMART seriesTM 2機種 |
F-11C | 薄さ12.8mmの防水スリムボディ。「指紋センサー」を始めとした充実のセキュリティ機能に加え、電話帳登録に便利な「名刺リーダー」や議事メモ代わりの「ホワイトボード撮影モード」など便利なビジネスサポート機能を搭載。 | 2011年7月発売予定 |
N-05C | タッチ操作が快適な防水スライド携帯。高感度“瞬撮”810万画素高性能レンズを搭載。「Wi-Fi」や「本格電子辞書」など、プライベートとビジネスシーンの両方で使える実用機能が満載。 | 2011年6月〜7月発売予定 | |
その他 1機種 |
Windows® 7ケータイ F-07C | Windows® 7を搭載した世界最小パソコン5 。充実のセキュリティ機能やおサイフケータイなどの便利なケータイ機能はそのままに、USB/HDMIのクレードル(別売)で、周辺機器との連携も可能。 | 2011年6月〜7月発売予定 |
「Xi」(クロッシィ)対応データ端末 2機種 |
L-09C | 次世代通信「Xi」(クロッシィ)対応モバイルWi-Fiルーター。スタイリッシュボディ&大容量バッテリーで、「Xi」(クロッシィ)では最大6時間、FOMAでは最大8時間の連続使用。10台同時接続が可能。 | 2011年6月〜7月発売予定 |
BF-01C | 「Xi」(クロッシィ)・FOMA・無線LAN・有線LANの4種の回線に対応したBF-01Bの後継機となるモバイルWi-Fiルーター。ネットワーク連携機能(簡易NAS機能&自動コンテンツ送受信)やメディアサーバ機能搭載。6台同時接続が可能。 | 2011年7月〜8月発売予定 | |
USB型データカード 1機種 |
L-08C | すっきりとしたデザインのストレートタイプのUSB型モデル。本体デザインと統一感のあるUSB端子保護キャップ付き。25グラムと軽量で気軽に持ち運び可能。 | 2011年5月〜6月発売予定 |
発売に先立ち、下記機種について事前予約を受付いたします。
機種名 | カラー | 事前予約開始日 | 受付チャネル |
AQUOS PHONE SH-12C | WHITE BLACK |
2011年5月14日(土曜) | 全国ドコモショップ |
Optimus bright L-07C | Black White |
2011年6月9日(木曜) | |
GALAXY S II SC-02C | Noble Black | 2011年6月10日(金曜) | |
MEDIAS WP N-06C | Champagne Gold Premium Rose amadana Brown |
予約開始日が確定次第お知らせいたします | |
BlackBerry® BoldTM 9780 | Black | ||
XperiaTM acro SO-02C | Aqua Black White |
||
F-12C | Black Rose Gold |
||
P-07C | Black White |
||
AQUOS PHONE f SH-13C | Pink Black White |
- 1 2011年5月13日現在(LG Electronics Japan調べ)。
- 2 2011年5月13日現在、3G方式の携帯電話において(NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社調べ)。
- 3 専用カバーなどのアクセサリを使わず、ワイヤレス充電可能なスマートフォンとして世界初。IEC加盟の携帯電話機メーカーおよび台湾携帯電話メーカーの携帯電話において(2011年5月15日調べ)。
- 4 2011年5月13日現在、携帯電話の静止画/動画撮影機能において。パナソニック モバイルコミュニケーションズ株式会社調べ。
- 5 Windows® 7 Home Premium 32ビット正規版(日本語版)、2011年5月13日現在、富士通株式会社調べ。
- 6 量販店など、ドコモショップ以外のドコモ取扱店における予約受付実施有無は店舗により異なりますので、各店舗までお問い合わせください。
- 7 ドコモオンラインショップでの予約受付はございません。
- 8 予約の詳細については販売開始日が確定次第ご連絡いたします。
- 「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
- 「Xperia」は、Sony Ericsson Mobile Communications ABの商標または登録商標です。
- 「Windows」は、米国Microsoft Corporationおよび、その関連会社の商標です。
- 「AQUOS」「AQUOS PHONE」は、シャープ株式会社の商標または登録商標です。
- 「BlackBerry」および関連する名称、ロゴは、Research In Motion Limitedの商標または登録商標です。
- 「MEDIAS」は、NECカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社の登録商標です。
- 「amadana」は、株式会社リアル・フリートの登録商標です。
- 「ヨコモーション」は、富士通株式会社の登録商標です。
- 「Exmor R for mobile」は、ソニー株式会社の登録商標です。
- 「EXILIM」「EXILIMケータイ」は、カシオ計算機株式会社の登録商標です。
- 「LUMIX」「LUMIX Phone」「DIGA」は、パナソニック株式会社の商標または登録商標です。
- Wi-Fi®は、Wi-Fi Alliance®の登録商標です。
- 「FOMA/フォーマ」「Xi/クロッシィ」「iモード」「おサイフケータイ」「エリアメール」「iチャネル」「iモーション」「docomo STYLE series」「docomo PRIME series」「docomo SMART series」は、NTTドコモの商標または登録商標です。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。