新規契約

新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた「ドコモ光」のお申込みについて

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、Web手続きのご利用をお願いしております。
「ドコモ光」のお申込みまたはご相談につきましては、「ドコモ光 お申込み/ご相談フォーム」のご利用をお願いいたします。相談フォームで受付後、専用オペレーターからお電話いたします。

新規で「ドコモ光」のご契約をご検討のお客さまへ、お申込みからご利用開始までの流れをご案内します。

ドコモ光のご契約を検討されているご高齢のお客さまへ

ご高齢のお客さまにおいては、ご家族同伴でのお申込みをおすすめしております。なお、おひとりでお申込みいただいた場合は、ご家族へお電話させていただく場合があります。

お申込みのご相談(ご検討中の方) 「ドコモ光」のお申込みのご相談をしたい方や検討中のお客さまは、お電話で説明を受けてお申込みいただけます。お申込みのご相談(ご検討中の方) 「ドコモ光」のお申込みのご相談をしたい方や検討中のお客さまは、お電話で説明を受けてお申込みいただけます。

事前にご確認いただくこと

すべて開く
  • ドコモ光エリア検索

    開く

    ご自宅が「ドコモ光」のサービスエリア内かご確認ください。サービスエリア内なら、「ドコモ光」をお申込みになれます。詳しくはNTT東日本/NTT西日本のウェブサイトでご確認ください。

    NTT東日本/NTT西日本のサービス提供地域の画像 注意1注意1注意2
    1. 静岡県熱海市・裾野市の一部エリア、富山県中新川郡立山町の一部エリアはNTT東日本の提供エリアとなります。
    2. 長野県木曽郡南木曽町田立の一部エリアはNTT西日本の提供エリアとなります。
    • 静岡県熱海市・裾野市の一部エリア、富山県中新川郡立山町の一部エリアはNTT東日本の提供エリアとなります。
    • 長野県木曽郡南木曽町田立の一部エリアはNTT西日本の提供エリアとなります。
    • 「ドコモ光 10ギガ」の場合、提供エリアが異なります。詳しくは「ドコモ光 10ギガ」の提供エリアにてご確認ください。
    • 提携ケーブルテレビのエリアは「タイプC事業者一覧」にてご確認ください。
  • プロバイダと料金プランを検討

    開く

    ドコモ光のプロバイダ

    ドコモ光は20以上のプロバイダに対応!
    各プロバイダのサポートやセキュリティサービスも充実しているので、好みに合わせてプロバイダが選べます。

    料金プラン

    プロバイダがセットになったプランがおすすめです。
    ケータイの料金と、ドコモ光を含めた月々のお支払い額を計算したい方は料金シミュレーションにてご確認いただけます。

    • 「ドコモ光 10ギガ」の料金については、「ドコモ光 10ギガ」をご確認ください。
    • 「単独プラン」をご契約いただいた場合、インターネットをご利用いただくために、お客さまご自身でプロバイダをご契約いただく必要があります。
    • 提携ケーブルテレビの設備を使った「ドコモ光タイプC」もプロバイダ一体型サービスとなります。

必要な費用

新規の場合、事務手数料と工事料がかかります。原則、「ドコモ光」のご利用開始日の翌月にご利用料金とあわせてご請求させていただきます。

  • 「利用開始」とは、「ドコモ光」(オプションサービス含む)のサービス提供が可能であることを当社が確認した状態をいいます。

<代表例:派遣工事の場合>

必要な費用の表
契約事務手数料 3,300円(税込)
工事料 戸建の場合 19,800円(税込)
マンションの場合 16,500円(税込)

お申込みの流れ

お申込み日の確定からご利用開始まで「ドコモ光 1ギガ」は2週間から1か月程度かかります(設備の状況、繁忙期および店頭で工事日が確定できなかった場合などは、1か月以上お時間をいただく場合があります)。「ドコモ光 10ギガ」はおおむね1か月半かかります。

  • 未成年によるお申込みの場合、親権者の本人確認書類および同意書、代理人によるお申込みの場合、契約者/代理人両者の本人確認書類、委任状も必要になります。
すべて開く
  • 1.ドコモ光のお申込み

    開く

    お電話や、オンライン手続き、ドコモショップ/d gardenなどでお申込みになれます。

    • 「ドコモ光 10ギガ」の場合、お申込み後に提供可否および工事日についてドコモ光サービスセンターからお客さまにお電話にてご連絡させていただきます。
    お申込みのご相談 「ドコモ光」のお申込みのご相談をしたい方や検討中のお客さまは、お電話で説明を受けてお申込みいただけます。お申込みのご相談 「ドコモ光」のお申込みのご相談をしたい方や検討中のお客さまは、お電話で説明を受けてお申込みいただけます。

    オンライン手続きでお申込み

    オンライン手続きなら、24時間お好きな時間に各種お手続きができます。

    ドコモショップ/d gardenでお申込み

    全国のドコモショップを「ショップ名」または「都道府県名」から検索できます。店舗でお手続きをされる方は「来店予約」の利用をお願いしています。故障などの緊急度の高いご用件や、店頭での商品・サービスのご体験は来店予約なしでもご利用になれます。

    ドコモショップ/d gardenを検索する別ウインドウが開きます

  • 2.必要な書類のお受け取り

    開く

    2.必要な書類のお受け取りの画像

    ドコモより「開通のご案内」などご利用に必要な書類を送付いたします。
    プロバイダより「プロバイダID/パスワード」などが送付されます。

    • タイプCの場合は「開通のご案内」は送付されません。
    • プロバイダの「ドコモnet」は書面での通知はしておりません。「ドコモnetマイページ別ウインドウが開きます」からご確認できます。
    • 「ドコモ光 10ギガ」の場合は「プロバイダID/パスワード」の通知はありません。
  • 3.開通工事

    開く

    3.開通工事の画像

    工事日当日は設置場所などを決定できる方のお立ち会いをお願いいたします。

    • お客さま宅の設備状況により、立ち会い工事が不要な場合もあります。
    • 工事時のご注意事項や、工事内容についてはドコモ光の工事内容についてPDFをご確認ください。
  • 4.ルーターなどの接続・設定

    開く

    4.ルーターなどの接続・設定の画像

    お客さまご自身でルーター・パソコン・プロバイダなどの接続・設定をお願いいたします。

    • 「ドコモ光 10ギガ」で当社またはNTT西日本から最大通信速度10Gbpsに対応した無線LANルーターをレンタルされる場合、インターネット接続のための設定を自動で行うため、接続後は必ず電源を入れておいてください。
    • スマホ・タブレットでルーター・プロバイダを設定する方法およびサポートサービスは充実のサポートよりご確認ください。
  • ご利用開始

    開く

    ドコモ光のロゴ

    工事日以降、ドコモより「ドコモ光契約申込書(控え)」を送付します。

    • 「ドコモ光」のサービス提供が可能であることをドコモが確認した日がご利用開始日となります。

ご注意事項

ご契約時の注意事項やプロバイダの注意事項についてご確認ください。

ご注意事項

  • 「ドコモ光」の提供条件については「提供条件書」をご確認ください。