ボランティア活動の推進
社員が様々なボランティア活動に参加しやすい環境づくりや支援を行っています。
ライフプラン休暇(ボランティア)

ドコモでは社員のボランティア活動を推奨しています。社員がボランティア活動を行いやすいよう、年次有給休暇とは別に「ライフプラン休暇(ボランティア)」を設けています。
各種ボランティア活動
社員の社会貢献活動を推進
社員のボランティア活動を支援するために、「NTTグループボランティア」ポータルサイトを通じ、多種多様なボランティア活動の情報を紹介、共有することで、社員のNTTグループ横断的なボランティア活動を支援しています。
清掃活動
全国各地で実施される清掃ボランティアイベントや入居ビル周辺の清掃ボランティア活動に取り組んでいます。
献血への協力
労使合同で、日本赤十字社に協力して、団体献血を行っています。
被災地支援
NTTドコモグループは、社員が地域で社会貢献や応援消費を行うことで、地域とのつながりを強めながら、被災地域の復旧・復興の一助となれるよう、取り組んでいます。
「令和6年能登半島地震」および「令和6年奥能登豪雨」による被災地域の早期復旧をご支援するため、NTTドコモグループ社員の有志による、ボランティア派遣を実施しました。
ジョブボン
ドコモグループでは古本回収施策「ジョブボン」を実施しています。この取組は、役目を終えた本を回収し、障がい者就労支援施設で再生して再販するものです。販売代金は施設利用者の工賃に充てられ、本のリユースと障がい者の就労⽀援・⾃⽴⽀援を行う活動です。ドコモグループ全国各社に指定のブックポストを設置し、自宅や職場の古本を回収しています。