当サイトでは、お客さまの個人情報保護には細心の注意を払い、128bitSSLによるデータの暗号化送受信他、技術上や仕様上でのさまざまな対応を行っております。
便利であんしんなサービスご利用の実現のため、My docomoサービスをご利用のお客さまにはdアカウント/パスワードの入力をお願いしていますが、お客さまご自身でdアカウント/パスワードをご利用いただく部分で、下記および、下記リンクページの内容についてご理解、ご注意をいただきますようお願いいたします。
当サイトは、お客さまの個人情報保護のため、SSL(Secure Sockets Layerprotocol)を利用いたします。当サイトは、128bitSSLに対応しています。お使いのブラウザによっては、対応していない場合もありますので、当サイトが推奨するブラウザをご利用いただくようお願いいたします。
SSLは、インターネットでやりとりされる個人情報などの重要な情報を、第三者による傍受から保護することを目的としたセキュリティ機能であり、当サイトでご入力頂いたお客さまの個人情報を暗号化して送受信しております。
当サイトはグローバルサイン発行のSSL電子証明書を使用しています。
当サイトではセキュリティ強化の目的で、ログインの際、お客さまが事前に登録されているdアカウントのパスワードと異なるものを連続して間違えて入力した場合、ロックがかかりログインが出来なくなります。
ロックがかかった場合は、IDのロック解除もしくはIDの再発行をしていただく必要があります。
ご利用されているプロバイダ(ISP)ごとのロック解除手順は以下のとおりとなります。
「dメニュー」→「My docomo」→「設定」→よく利用される項目→「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」の「設定を確認・変更する」にて現在のパスワードを確認したうえで、「パスワードの変更・ロックを解除する」を選択しお手続きください。
「dメニュー」→「
My docomo(お客様サポート)
」→「設定」→「よく利用される項目」→「
dアカウントメニュー
」「dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」の「設定を確認・変更する」にて現在のパスワードを確認したうえで、「パスワードの変更・ロックを解除する」を選択しお手続きください。
「iMenu」→「お客様サポート」→「パソコンからのご利用方法/dアカウント発行」→「ID/パスワード各種手続き」より「確認」にて現在のパスワードを確認したうえで、「パスワード変更/ロック解除」を選択しお手続きください。
dアカウント/パスワードを確認するにて現在のパスワードを確認したうえで、
パスワードの変更・ロックを解除するよりお手続きください。
dアカウントのポータルサイトから「ロックがかかってしまった方」の【上記以外のお客さま】より、ご契約内容に合った手順に沿ってお手続きをされるか、再発行してください。
当サイトからの再発行方法については、以下の方法となります。
オペレーターがチャットでお答えします。