Galaxy S25 SC-51Fのソフトウェアアップデート情報

はじめに

Galaxy S25 SC-51Fのソフトウェアアップデートに関してお知らせいたします。

最新のソフトウェアアップデート情報
更新開始日 機種名 対応方法 提供期間 その他
2025年10月14日 Galaxy S25 SC-51F OSバージョンアップ

修理受付終了まで

-
更新開始日 2025年10月14日
機種名 Galaxy S25 SC-51F
対応方法 OSバージョンアップ
提供期間

修理受付終了まで

その他 -
アップデート方法
アップデート方法 更新時間1
端末本体 (Wi-Fi)

アップデート方法へ

約53分
パソコン

アップデート方法へ

約191分
  1. お客さまご利用のインターネット回線環境等により異なる場合があります。
  2. ダウンロード速度を13Mbpsとした場合の目安です。
  3. ひとつ前のソフトウェアバージョンからバージョンアップする場合の所要時間です。

アップデート内容

主なアップデート内容

Android 16に対応

詳細はAndroid 16のページをご確認ください。

Android 16に伴う機能向上や操作性改善

詳細はこちらをご確認ください。

HPUE対応

今回のアップデートにより、HPUE(High Power User Equipment)に対応となります。スマートフォンの送信電力を高出力にすることで、基地局から離れた場所でも安定した上り通信を実現します。HPUEの詳細はこちらをご確認ください。

5G+ RAT表示対応

今回のアップデートにより、通信時のRAT表示が広帯域な5G周波数(3.7GHz、4.5GHz、28GHz)による5G通信時は「5G+」となります。RAT表示の詳細はこちらをご確認ください。

改善される事象

・より快適にご利用いただけるよう品質を改善いたします。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年9月になります。) 

過去のアップデート内容

アップデート手順

アップデート方法

端末本体による方法

ホーム画面で「設定」⇒「ソフトウェア更新」⇒「ダウンロードおよびインストール」と選択し、画面の案内にしたがって操作を行ってください。 

詳しい操作手順

「Galaxy S25 SC-51F 」端末本体によるソフトウェアアップデート手順書(PDF形式:1,223KB )PDF

パソコン接続による方法

「Smart Switch」を利用して、ソフトウェアのアップデートを行います。あらかじめお使いのパソコンに「Smart Switch」をインストールする必要があります。
※「Smart Switch」のダウンロードサイトはこちら 

詳しい操作手順

「Galaxy S25 SC-51F 」パソコン接続によるソフトウェアアップデート手順書(PDF形式:1,167KB )PDF

ソフトウェアバージョンの確認方法

本製品のビルド番号をご確認いただき、最新でない場合はアップデートをお願いいたします。

バージョン

過去ビルド番号:AP3A.240905.015.A2.SC51FOMS1AYF1

最新ビルド番号:BP2A.250605.031.A3.SC51FOMU1BYI7

確認方法

ホーム画面で「設定」⇒「端末情報」⇒「ソフトウェア情報」⇒「ビルド番号」

ご注意事項

  • アップデート手順をよく読み、お客さまの責任において実施してください。
  • アップデートは、電波状態(Wi-Fi接続)の良好な場所で行ってください。
  • アップデートは本端末に保存されているデータを残したまま行うことができますが、お客様の端末の状態(故障、破損、水濡れなど)によってはデータの保護ができない場合があります。万が一のトラブルに備え、本端末内のお客様情報やデータは、バックアップを取っていただくことをおすすめします。ただし一部バックアップが取れないデータがありますので、あらかじめご了承ください。
  • アップデートの前に以下の準備を行ってください。
    • 本端末で実行中のすべてのプログラムを終了する
    • 本端末を充電し、電池残量を十分な状態にする
  • 本端末で直接ネットワークに接続してアップデートを行う場合は、電波状態の良い所で、移動せずに実行することをおすすめします。電波状態が悪い場合には、アップデートを中断することがあります。
  • アップデート(ダウンロード、アップデートファイルのインストール)には時間がかかる場合があります。
  • アップデートファイルのインストール中は、電話の発着信を含めすべての機能を利用できません。
  • アップデート中は、下記のような操作は絶対に行わないでください。
    • 本端末やパソコンの電源を切る
    • Smart Switchを終了する
    • USB Type-Cケーブルを取り外す
  • 国際ローミング中にアップデートを行う場合は、Wi-Fi接続(nanoUIMカード未挿入)で行ってください。
  • 国際ローミング中にアップデート、もしくは、圏外中に端末本体でのアップデートを実行すると「Wi-Fiの電波が受信できない場所ではインストール処理を開始できません」と表示されます。
  • サポート期間中にアップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合には、ご相談ください。
    • ahamoプラン以外をご契約のお客様
      取扱説明書裏表紙に記載のお問い合わせ先またはドコモショップへお問い合わせください。
    • ahamoプランをご契約のお客様
      ahamo専用アプリまたはahamoのホームページよりチャットにてお問い合わせください。
  • サポート期間終了後にアップデートが配信される場合がございますが、アップデートについてはお客さまの責任において実施してください。
  • アップデート後にGoogle Playストアなどからアプリケーションをアップデートしてください。
    ※Android 15向けのアプリケーションはAndroid 16では正常に動作しない場合があります。
    ※Android 16に非対応のアプリによって端末の動作が不安定になる場合や、機能が正常に動作しなくなる場合があります。
    ※各アプリケーションのAndroid 16対応有無については、アプリケーションの提供元にご確認ください。
  • アップデート後、[ロック画面の通知]メニューから[通知内容を表示/非表示]の項目が削除されます。バージョンアップ前の設定値はそのまま維持されます。バージョンアップ後は、設定メニュー画面→[通知]→[アプリの通知]から引き続き設定可能です。
  • アップデート後、セキュリティフォルダの指紋認証が削除されます。 必要に応じて再設定ください。 再設定する際、ロック画面の指紋と異なる指紋登録も可能になります。
  • アップデート後、高コントラストフォント設定値がデフォルトOFFになります。必要に応じて再設定ください。
  • アップデート後、ドコモ絵文字がご利用できなくなります。サムスン電子が提供する絵文字をご利用ください。

過去のアップデート内容

  • 最新の更新を実施すれば、すべての事象が改善されます。
アップデート内容の表
更新開始日 アップデート内容
2025年7月23日
■種別
セキュリティパッチの更新
■改善される事象
  • セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年6月になります。)
2025年5月14日
■種別
セキュリティパッチの更新
■改善される事象
  • セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年4月になります。)
2025年3月24日
■種別
品質改善
■改善される事象
  • 端末設定時、「日付と時刻」を設定しない場合、Wi-Fiおよびモバイルネットワークに接続できない場合があります。
  • セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2025年3月になります。)

  • 更新期間の満了日につきましては、都合により予告なく変更する場合がございます。
  • 「Galaxy」はSamsung Electronics Co.,Ltd. の商標または登録商標です。
  • 「Google」「Google Play」「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
  • 別ウインドウで開きます Get Adobe Acrobat Reader

    PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
    別ウインドウで開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。

このページのトップへ