Wi-Fi STATION N-01H サポート情報
発売日/製造メーカー/端末名称(カタカナ)
- 発売日:2016年2月17日発売
- 製造メーカー:NECプラットフォームズ株式会社
- 端末名称(カタカナ):ワイファイステーション N-01H
スペック
サイズ | 高さ 約 63mm×幅 約 115mm×厚さ 約 11.0mm | |||
---|---|---|---|---|
質量 | 約 117g | |||
通信方式 (ネットワーク側) |
LTE | 受信/送信 | ![]() LTE(受信150Mbps/送信50Mbps)※6 LTE-Advanced(受信337.5Mbps ※7/送信50Mbps)※6 |
|
クアッドバンドLTE | ![]() |
|||
対応周波数 | 2GHz | ![]() |
||
1.7GHz | ![]() |
|||
1.5GHz | ![]() |
|||
800MHz | ![]() |
|||
3G | FOMAハイスピード対応(プラスエリア対応) | |||
受信時最大 14Mbps/送信時最大 5.7Mbps ※6 | ||||
無線LAN | 規格/最大伝送速度(規格値) ※1 | IEEE802.11b/11Mbps IEEE802.11g/54Mbps IEEE802.11n/144Mbps |
||
周波数帯 | 2.4GHz | |||
有線LAN ※2 | IEEE802.3ab(1000BASE-T) IEEE802.3u(100BASE-TX) |
|||
通信方式 (端末側) |
無線LAN | 無線LAN規格/最大伝送速度(規格値)※1 | IEEE802.11a/54Mbps IEEE802.11b/11Mbps IEEE802.11g/54Mbps IEEE802.11n/300Mbps IEEE802.11ac/867Mbps |
|
周波数帯 | 2.4GHz/5GHz ※8 | |||
有線LAN ※2 | IEEE802.3ab(1000BASE-T) IEEE802.3u(100BASE-TX) |
|||
バッテリー容量 | 2500mAh | |||
ディスプレイ | 種類 | TFT | ||
サイズ | 約 2.4インチ | |||
国際ローミング | WORLD WING | ![]() |
||
その他 | ![]() |
|||
外部接続 | microUSB | |||
同時接続台数 | 16台(Wi-Fi:10台/USB:1台/Bluetooth-PAN:5台を併用)※9 | |||
3G連続待受時間(静止時[自動])※3 | 約 1180時間 | |||
LTE連続待受時間(静止時[自動])※3 | 約 1180時間 | |||
連続通信時間(LTE-Advanced/LTE/3G)※3 | 約 10時間/約 13時間/約 9時間 | |||
USBテザリング対応OS ※4 | Windows® OS | Windows® 10/[32bit、64bit] Windows® 8.1/[32bit、64bit] Windows® 8 /[32bit、64bit] Windows® 7 SP1/[32bit、64bit] |
||
macOS ※5 | macOS 10.13/[64bit] macOS 10.12〜10.12.6/[64bit] macOS 10.11.1〜10.11.6/[64bit] macOS 10.10.5/[64bit] macOS 10.9.5/[64bit] macOS 10.8.5/[64bit] macOS 10.7.5/[32bit、64bit] |
|||
対応UIM | ドコモminiUIMカード | |||
IPv4/IPv6 | ![]() ![]() |
- 無線LANの最大伝送速度(規格値)は規格による理論上の速度であり、実際のデータ伝送速度を示すものではありません。また、Wi-Fi対応機器とインターネットの間の通信速度は、インターネットと本機器の間の回線(LTE/FOMA/公衆無線LAN)の実際の通信速度を超えることはありません。
- 有線LANの利用はクレードル利用時のみ対応です。また、有線でのご利用にはネットワーク側か端末側のどちらか一方が利用できます。同時利用はできません。ネットワーク側と端末側の切り替えはタッチパネルまたは設定ツールで行います。
- 連続通信時間、連続待受時間は使用環境や電波状況により変動します。なお連続待受時間は、工場出荷時の設定で、N-01Hに対しWi-Fi接続している端末が無い状態で測定したものです。
- 対応OSは日本語版となります。
- Intel社製CPUを搭載した機種のみに対応しています。
- 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
対応エリアの詳細については「サービスエリア検索」よりご確認ください。 - 受信時最大337.5Mbpsは一部地区に限ります。
- 2.4GHzと5GHzの同時利用はできません。
- 公衆無線LAN利用時は、Bluetooth接続台数は2台までとなります。
- 2018年1月18日時点の情報です。
SARについて
Wi-Fi STATION N-01Hの携帯電話の比吸収率(SAR)についてご確認いただけます。
- 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
- 「Bluetooth」は、Bluetooth SIG,Inc.の登録商標であり、株式会社NTTドコモはライセンスを受けて使用しております。
- 「Windows®」は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
- 「mac」「mac OS」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。