オンライン修理受付サービス

オンライン修理サービスなら24時間いつでも手続きOK! 来店不要!dポイントご利用可能! ・修理 ・ケース(外装)交換 ・内蔵電池交換 オンライン修理サービスなら24時間いつでも手続きOK! 来店不要!dポイントご利用可能! ・修理 ・ケース(外装)交換 ・内蔵電池交換

ドコモでご購入いただいた機種(Apple製品やeSIMをご使用の場合など除く)の修理をお申込みになれます。

スマホが壊れたときのおすすめのお手続き シミュレーションする 修理・交換・機種変更などのアフターサポートを比較できる! スマホが壊れたときのおすすめのお手続き シミュレーションする 修理・交換・機種変更などのアフターサポートを比較できる!

【石川県能登地方における配送遅延】

2024年9月20日(金曜)からの大雨により、一部地域別ウインドウが開きますでは荷物の到着に時間を要する可能性があります。

すべて開く
  • ご利用の流れ

    開く

    STEP1 お申込み

    オンライン修理受付画面よりお申込みください。

    STEP2 代替機・お預かりキットご送付

    お申込みから1~2日後に発送いたします。

    STEP3 修理を行う機種の発送

    データバックアップ・消去の上、発送してください。

    STEP4 検査・修理

    お預かりした機種の検査・修理を行います。

    STEP5 お受取り

    約1~2週間で修理完了品をお送りいたします。

    STEP6 代替機のご返送

    修理完了品のお受取り後、10日以内にご返送ください。

    • 代替機(ドコモからのお貸出し機種)はご希望された場合のみのご送付となります。

    オンライン修理限定Samsung製代替機貸出

    故障機が5G契約かつSamsung製のお客さまは、Samsung製代替機をお使いいただけます。

    データのバックアップ・復元方法

    データのバックアップと復元方法については、以下をご確認ください。

    データのバックアップと復元

    修理が難しい場合

    水濡れ・全損・改造など、機種の状態により修理が難しい場合は、修理せずにご返却させていただきます。

    修理が難しい例 水濡れ 全損 改造 修理が難しい例 水濡れ 全損 改造
    • 検査の結果、故障が確認できなかった場合についても、修理せずにご返却させていただきます。
  • ご負担金

    開く

    補償サービス(ケータイ補償サービスsmartあんしん補償)などのご契約状況により、ご負担金は異なります。

    ご負担金 故障受付基本料 修理代金 代替機貸出料 ※ご希望の場合のみ 宅配サービス料 ご負担金 故障受付基本料 修理代金 代替機貸出料 ※ご希望の場合のみ 宅配サービス料
    • 修理代金などは修理完了後に確定し、その翌月のご利用料金などに合算して請求させていただきます。
    • 修理キャンセルされた場合も、故障受付基本料、代替機貸出料、宅配サービス料をご負担いただきます。
    すべて開く
    • 補償サービス加入機種の場合

      開く

      修理代金サポートが適用され、故障受付基本料は無料、修理代金は上限3,300円(税込)となります。

      補償サービス未加入の場合は、故障受付基本料+修理代金がかかります。補償サービス加入の場合は、故障受付基本料+修理代金をサポートさせていただき、実際にかかる値段は3,300円(税込)になります。 補償サービス未加入の場合は、故障受付基本料+修理代金がかかります。補償サービス加入の場合は、故障受付基本料+修理代金をサポートさせていただき、実際にかかる値段は3,300円(税込)になります。
      • 2013年夏モデル以前の機種は、補償サービスの加入有無を問わず、修理代金サポートが適用されます。
      • 2in1契約のBナンバー契約・ワイドスターは修理代金サポート対象外です。

      ご負担金表

      補償サービス加入機種の修理でお支払いいただく料金は、以下をご確認ください。

      (税込)

      irumo/ahamo
      ご契約者さま以外
      irumo/ahamo
      ご契約者さま
      故障受付基本料 無料 無料
      修理代金1 上限3,300円 上限3,300円
      代替機貸出料2 無料 2,200円
      宅配サービス料 550円 550円
      1. 修理拠点で確認した結果、保証対象内の故障であった場合は無料となります。
      2. 代替機貸出をご希望された場合にご負担いただきます。
    • 補償サービス未加入機種の場合

      開く

      お預かりした機種の検査を行った上で見積り結果をご連絡させていただくため、修理のご意向をご回答ください。

      補償サービス未加入機種の場合の修理の流れです。①検査②見積り結果連絡③修理代金を確認④修理の意向を回答 補償サービス未加入機種の場合の修理の流れです。①検査②見積り結果連絡③修理代金を確認④修理の意向を回答
      • 修理代金が無料の場合、ご連絡を行わずに修理の上、ご返却いたします。
      • 見積り修理をキャンセルされた場合、見積り結果は無効となり、故障の症状が進行するなど、お預かり時の状態でご返却できない場合があります。

      ご負担金表

      補償サービス未加入機種の修理でお支払いいただく料金は、以下をご確認ください。

      (税込)

      irumo/ahamo
      ご契約者さま以外
      irumo/ahamo
      ご契約者さま
      故障受付基本料 5,500円 5,500円
      修理代金 見積り 見積り
      代替機貸出料3 無料 5,500円
      宅配
      サービス料
      代替機貸出
      なし
      1,100円 1,100円
      代替機貸出
      あり
      2,200円 2,200円
      スクロール
      1. 代替機貸出をご希望された場合にご負担いただきます。
  • 対象機種

    開く

    オンライン修理受付サービスでお申込み可能な機種は、以下よりご確認ください。

    修理受付対応状況

  • サービス紹介動画

    開く

    「オンライン修理受付サービス」の概要について、動画でご案内しております。

  • お問い合わせ

    開く

    故障・修理に関する相談およびお問い合わせは、以下をご確認ください。

    • ドコモショップへ相談をする場合は こちら別ウインドウが開きます
  • ご注意事項

    開く

    すべて開く
    • 修理内容

      開く

      • 修理拠点にて機種の状況を確認させていただき、故障箇所が複数ある場合はお預かりした機種の性能・品質を保持するため、すべて修理をさせていただきます。その場合、ケータイ補償サービス/smartあんしん補償未加入のお客さまは、申込画面で表示される概算金額より高額となる可能性があります。正確な修理代金は見積させていただき、後日、見積もり結果をお知らせいたしますので修理を実施するかご連絡願います。
      • 水濡れ・全損・改造が見受けられた場合や、検査の結果、故障が確認できなかった場合などは、修理せずにご返却させていただきます。状況によってお預かりした状態とは異なる状態で返却することがございます。
      • 離島など一部地域への配送や、年末年始などお申込みのタイミングによって通常より修理完了までにお時間をいただくことがあります。
      • お預かりした機種のデータはすべて消去させていただきます。お客さまのデータに関するトラブルについては、ドコモでは責任を負いかねます。
      • 修理を行う機種に液晶保護フィルムやシールなどが貼付されていた場合は、修理の過程で取り外す可能性があり、その場合はご返却できません。
      • 修理の過程で取り外した故障部品の状態確認およびご返却はできません。
      • ケース交換にリアカバーは含まれません。(一部機種を除く)
    • お申込みを受付できない事例

      開く

      • お申込みは、ドコモのご契約者さまに限ります。
      • 同時にお申込みが可能な台数はご契約1回線につき1台です。ドコモショップなどにて修理申込みされている場合にも、2台目の修理申込みをすることはできません。
      • お申込みになるご契約回線で購入された過去5台までの機種本体が対象です(譲り受けた機種本体、オプション品などは対象外となります)。
      • eSIMをご使用の場合はオンライン修理サービスをご利用いただけないため、ドコモショップにて受付いたします。
      • 初期不良を原因とする商品の修理については、受付できません。お近くのドコモショップにご来店ください。
      • ドコモUIMカードやメモリカード(microSDカードなど)が挿入されたまま、取り外しできない機種については受付できません。お近くのドコモショップにご来店ください。
      • 水濡れ・全損・改造済みと判断された場合やドコモ指定の故障取扱窓口以外で修理を行った場合は受付できません。
      • 水濡れや紛失、全損などのトラブル時は「ケータイ補償サービス」または「smartあんしん補償」をご利用ください。ご加入の場合に限り交換電話機(リフレッシュ品)を提供します。
      • 充電差込口やUIM挿入口のふた(キャップ類)の交換のみをご希望の場合はドコモショップにご来店ください。
      • ロックが解除できない場合はドコモショップにご来店ください。
      • Webでのお申込みはドコモケータイ(iモード)からはできません。
      • サイトメンテナンスなどにより、ご利用になれない場合があります。

      【定期メンテナンス情報】
      毎週火曜 午後10時30分~(翌日)午前7時はオンライン修理受付サービスのご利用ができません。

      • ご予約商品の取り置き期間については、商品入荷のご連絡時にご案内させていただきます。事前にお知りになりたい場合はお手数ですが店舗へお問い合わせください。
    • 保証期間

      開く

      • 保証期間は、お買い上げ日より一年間となります。
        • docomo Certified(ドコモ認定リユース品)は商品のお受取日から30日間の保証(交換のお手続き)のみとなります。
      • ドコモ指定の故障取扱拠点にて修理を行った場合は、修理完了日から6か月間を保証期間といたします。
        ただし、修理受付終了年月を経過した機種は、保証期間によらず、修理受付ができません。
      • お買い上げ日から一年間の保証期間と重複した場合、いずれか長い期間を保証期間とします。なお、ケース交換や内蔵電池交換など一部の修理は保証期間延長の対象外となる場合があります。
    • 保証内容

      開く

      保証期間内は当社が定める修理規定にもとづき無料で修理を行います。保証期間内であっても次の場合は無料修理対象外となります。

      • お客さまのお取扱い不良による故障・損傷などの場合
      • 改造(ソフトウェアの改造も含む)が原因による故障・破損の場合
      • ドコモ指定以外の機器および消耗品の使用に起因する故障の場合
      • お買い上げ後のディスプレイ・外部接続端子などの破損の場合
      • ドコモ指定の故障取扱拠点別ウインドウが開きます以外で修理を行った場合4
      • 携帯電話の性能・品質を保持するため、お申出いただいた故障箇所以外を修理する場合があります。また、その際は有料修理となる場合があります。
      • 保証期間が過ぎたときはご要望により有料修理いたします。
      • 修理を行い機種を初期化した後、アプリの新規ダウンロードおよびバージョンアップを実施することができない場合がありますため、ご注意ください。
      • Galaxy Harajukuで修理を行った場合は、ドコモ指定の故障取扱拠点相当の修理となるため、保証対象となります。Galaxy Harajukuでの修理内容および修理機種についてはGalaxy HarajukuのWebサイト別ウインドウが開きますをご確認ください。
    • 代替機のお申込みについて

      開く

      • 代替機として貸出しする機種はお選びいただくことができません。ご契約内容に応じてご利用可能な機種をお送りいたします。
      • 「Xiらくらくパケ・ホーダイ」または「らくらくパック」をご契約中のお客さまは、故障修理中、それぞれの対象サービスの機種以外の電話機をお使いいただく場合、パケット通信をご利用になれません。修理期間中に代わりにお使いになる機種をお持ちでない場合は、ドコモからのお貸出し機種をお申込みいただきご利用ください。
      • お貸出期間中の代替機に「破損」「全損」「改造(ソフトウェアの改造も含む)」「水濡れ」「紛失」「盗難」などが生じた場合、それらの状態に応じてご負担金を請求いたしますので、お取扱いには十分ご注意ください。ご負担金をお支払いいただけない場合、新たな代替機をお貸出しすることはできません。
        • 次回以降の故障修理時においても代替機をお貸出しすることはできません。
      • 修理完了品をお受取りいただいた日から30日以内に代替機のご返却がない場合、当社は別途ご負担金の請求処理をさせていただきます。
      • 代替機返却には、「修理機種お預かりキット」をご利用願います。「修理機種お預かりキット」を紛失、破損した際には再送いたしますので、ドコモオンライン修理センター(0120-140-360)へご連絡願います。
    • その他ご注意事項

      開く

      • 修理をお申込みの機種をドコモでお預かりする期間中もご契約いただいている各種サービスの料金が発生しますので、ご了承ください。
      • 代替機(ドコモからのお貸出し機種)やお預かりした機種をお届けする宅配業者および配達日をご指定いただくことはできません。
      • Webでのお申込みには「dアカウント」が必要です。故障などで「dアカウント」の発行のお手続きに必要なメッセージ(SMS)を受け取ることができない場合は、恐れ入りますがお近くのドコモショップへご来店ください。
      • お申込み後、ドコモより「修理機種お預かりキット」(梱包材)を送付しますので、お受取り後10日以内に修理を行う機種を入れてドコモへ送付してください。ドコモショップおよび駅や空港などの公共機関への配送は指定できません。
      • 「修理機種お預かりキット」をお受取りいただけない場合や修理を行う機種をご送付いただけない場合には、修理のお申込みをキャンセルさせていただきますのでご了承ください。
      • 故障受付時の機器ごとの補償サービス加入有無および契約料金プランによってご負担金が異なります。
      • 現在お使いの端末でスマホ用電子証明書をご利用になっている場合は、端末をお送りいただく前にご自身で失効手続きをしていただく必要があります。端末を初期化する前に必要な手続きを行ってください。手続き方法などについてはデジタル庁Webサイト別ウインドウが開きますをご確認ください。ご不明点がある場合や失効手続き前に端末を初期化してしまったときの手続き方法などについてご質問がある場合には、マイナンバー総合フリーダイヤル0120-95-0178(音声ガイダンス4番)(平日9時30分~20時00分、土日祝9時30分~17時30分)にお問い合わせください。
      • 修理のお申込み後にポイントをご利用された結果、修理代金確定時にポイントが不足していた場合は、不足分をご利用料金などに合算して請求させていただきます。
        • ポイントには有効期限があります。修理中にポイントの有効期限を迎えて無効になった場合、その不足分をご利用料金などに合算して請求させていただきますのでご了承ください。
      • ポイント共有グループ内のポイントを代表会員以外のお客さまもご利用になれます。ただし、代表会員のお客さまが「ポイント利用拒否設定」のお申込みをされている場合はご利用になれません。
      • 修理代金などにdポイントをご利用の場合は、修理代金確定時にdポイントを消化いたします。

      特定商取引法に基づく表記

オンライン修理のお申込みはこちら


  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2025 Apple Inc. All rights reserved.
  • 「Android」「Google」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「Galaxy」はSamsung Electronics Co.,Ltd. の商標または登録商標です。
  • 消費税は修理代金請求時の税率を適用いたします。
  • 別ウインドウで開きます Get Adobe Acrobat Reader

    PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
    別ウインドウで開きますAdobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。

このページのトップへ