一括請求サービス

【重要/ご注意】

2026年3月31日(火曜)のFOMAサービス終了に伴い、FOMA(3G)が代表回線の一括請求グループまたは一括送付グループが廃止されます。
なお、2026年2月までに代表回線ご契約者が以下のどちらかの手続きをした場合、変更は発生いたしません。ぜひお近くのドコモショップにてご相談ください。

  • 新しい携帯電話にお取替え(4Gまたは5G契約への変更)
  • 一括請求グループまたは一括送付グループの代表回線をFOMA回線以外に変更(代表回線変更)

(グループ廃止時期)
2026年3月以降順次

詳細はこちらをご確認ください。

一括請求サービス画像イメージ:代表回線3,000円と子回線2,000円、合計5,000円をまとめて代表回線に請求!各電話番号ごとの請求内容を代表回線の請求書などに記載

複数回線の請求金額を合計し、1つの請求書にまとめて請求いたします。

  • お申込み:必要

    月額使用料:無料

POINTサービスのポイント

・回線が複数あっても、1つの請求書にまとまって管理がしやすい!

FOMAサービス終了に伴う「一括請求・一括送付サービス」廃止による影響内容

一括請求サービス

複数回線の利用料金を1つの請求にまとめてご請求するサービスです。

一括請求サービスの表
現在 一括請求サービス廃止後
請求形態 代表回線への一括請求 個別請求
支払方法1 請求書払い/口座振替/クレジットのいずれか 請求書払いのみ
請求書等発行手数料
253円(税込)2
請求書払い 発生 発生
口座振替 発生3 ―(請求書払いに移行)4
クレジット 発生3 ―(請求書払いに移行)4
請求書取扱事務手数料
220円(税込)2
請求書払い 発生 発生
口座振替 発生しない ―(請求書払いに移行)5
クレジット 発生しない ―(請求書払いに移行)5
請求書等送付先 代表回線の払宛先住所6 変更なし
  • ahamo契約回線の場合:
    ahamoの契約者住所宛
送付様式 1通にまとめて送付6 各回線ごとに送付
  1. 支払方法などは一括請求グループの代表回線に準ずる
  2. eビリングの場合、請求書等発行手数料は発生しない
  3. 一律請求書払いに移行するため、請求書等発行手数料253円(税込)が発生する
  4. 一律請求書払いに移行するため、請求書取扱事務手数料220円(税込)が発生する
  5. eビリングの場合、請求書等の送付なし
  • 代表回線が3G契約でNTTファイナンス社の提供サービス「おまとめ請求」をご利用中の場合、「おまとめ請求」も廃止

一括送付サービス

複数回線ご契約があるお客さまの「請求書」などを1つの封筒にまとめて送付するサービスです。

一括送付サービスの表
現在 一括送付サービス廃止後
請求形態 個別請求 変更なし
支払方法 請求書払い/口座振替/クレジットのいずれか 変更なし
請求書等発行手数料
253円(税込)7
請求書払い 発生しない 発生
口座振替 発生しない 発生
クレジット 発生しない 発生
請求書取扱事務手数料
220円(税込)7
請求書払い 発生しない 発生
口座振替 発生しない 発生しない
クレジット 発生しない 発生しない
請求書等送付先 代表回線の払宛先住所 各回線の払宛先住所
  • ahamo契約回線の場合:
    ahamoの契約者住所
送付様式 1通にまとめて送付 各回線ごとに送付
このページのトップへ