私たち一人一人に個性があるように、
生きものにとっての「いい環境」にも違いがあります。
それぞれの生きものを守っていく方法も多様であると、私たちは考えます。
それぞれの地域で。あなたらしい方法で。
まずは身近なことから始めてみませんか?
生物多様性の取り組み
PROJECT
ドコモグループならではのICTや社員の力で、
全国で生物多様性保全の取組を進めています。
お客さまや地域のみなさまと、
保全活動や連携施策を実施しています。
2024/4/16〜2025/3/31
生物多様性保全について楽しみながら考えるWeb3ゲーム「もりまもり」を実施しました。
ご参加いただいたみなさまありがとうございました。
“もりまもり”の仕組み
取り組み結果
参加人数
3035人
総貢献ポイント
9,308,996pt
発行されたNFT
10503個
森に還元予定の植林
1050本
2024/10/1現在
総貢献ポイントとは、「もりまもり」の中で環境保全の活動を行うと獲得できるポイントの全ての参加者の総数です。
植樹活動のご報告
もりまもりを実施した結果、1,050本をドコモの森に植樹
2024/11/24に、ゲームを楽しんでいただいたお客様を
ドコモ君津の森にご招待し、植樹体験会を行いました。
イベントの様子はこちらの動画をご覧ください!
今後も継続して、森を育ててまいります。