SmartNews for docomo
現在、アプリを起動するだけで毎月100名にdポイントが1,000pt当たるキャンペーン実施中!
SmartNews for docomoとは
SmartNews for docomoとはニュースアプリSmartNews(スマートニュース)をもとにしたドコモユーザー向けの提携媒体数No.1の無料ニュースアプリです。※1
ホームアプリとしてdocomo LIVE UXをご利用の方はホーム画面の右下アイコンタップや上フリック操作から簡単にご利用になれます。
- 出典:ICT総研「2021年モバイルニュースアプリ市場動向調査」より「掲載媒体数3,000媒体」は1位。
POINTサービスのポイント
- 使いやすく読みやすいデザインで、無料で様々な記事を楽しめる
- 「雨雲レーダー機能」や「ライブカメラマップ機能」で天気情報がリアルタイムで確認できて便利
- おトクなクーポンやdポイントがたまるキャンペーンの利用ができる
豊富なチャンネルからあなたのほしい情報が見つかる
1000以上の豊富なチャンネルと3000以上のメディアがあり、エンタメや政治経済、あなたの趣味の記事まで幅広い情報を得ることができます。
- 画像はイメージであり、実際の画像とは異なる可能性があります。
天気情報が見やすく便利
アプリを起動してすぐに今日の天気が確認できます。
毎日の天気情報や台風・大雪などの各種気象警報に加え、「雨雲レーダー機能」や「ライブカメラマップ機能」で現在地からお出かけ先の天気情報をリアルタイムで確認することができます。
雨雲が近づくとPUSH通知でお知らせしてくれるので、急な雨でもあんしんです。
- 画像はイメージであり、実際の画像とは異なる可能性があります。
dポイント情報やおトクなクーポン情報が盛りだくさん
dポイントがたまるお得なキャンペーン情報に「dポイントチャンネル」から簡単にアクセスすることができ、気軽にキャンペーンに参加いただけます。
無料・半額クーポンを多数配信している「クーポンチャンネル」で様々なお店をもっとお得にご利用になれます。
- 画像はイメージであり、実際の画像とは異なる可能性があります。
あなたが住んでいる地域の情報が見られる
自分の住んでいる地域設定をすることで、天気機能が便利になり、地域のニュースや生活情報を確認することができます。
- 画像はイメージであり、実際の画像とは異なる可能性があります。
対象OS・対応機種
対象OS
Android 8.0以上
- 一部機種でご利用になれない場合があります。
- 詳細は対応機種ページをご確認ください。
対応機種
最新版SmartNews for docomoをご利用になれるドコモの機種一覧は対応機種にてご確認ください。
ご利用規約・アプリケーション・プライバシーポリシー
ご利用規約
利用規約は以下よりご確認ください。
アプリケーション・プライバシーポリシー
アプリケーション・プライバシーポリシーは以下よりご確認ください。
よくあるご質問(FAQ)
SmartNews for docomoに関するご質問
Q1.SmartNews for docomoとSmartNewsの違いは何ですか?
A. SmartNews for docomoはドコモユーザー向けのSmartNewsであり、NTTドコモとスマートニュースが共同で運営しております。ホームアプリとしてdocomo LIVE UXをご利用のお客さまは、ホーム画面の右下アイコンや上フリック操作からSmartNews for docomoを簡単にご利用いただけます。SmartNewsについて詳しく知りたい方はこちら。
Q2.以前利用できていたマイマガジンとの違いはなんですか?
A. 提携メディア数やチャンネル数が多くなり、情報量がより増えております。さらに天気機能や地域設定機能などの、便利でユーザーに合った機能がご利用できます。また、マイマガジン同様にホーム画面の右下アイコンや上フリック操作から簡単にご利用になれます。
- 「Android」「Google Play」は、Google LLC の商標または登録商標です。