補償のお手続き方法
補償をご利用の場合は、Webもしくはお電話にてお手続きください。
Webでのお手続き
[1]補償対象機器の故障日から60日以内に、「補償請求ウェブサイト」にアクセスし、画面の案内に沿って必要な情報を入力ください。
故障した機器の型番や、故障状況などを確認させていただきます。
- 問診などの結果、補償できない場合があります。
[2]故障機の回収に伺いますので、「補償請求ウェブサイト」上で伺った回収希望日時までに、故障機を梱包できる状態にしておいてください。
- 電源が入ったまま、配線が接続されたままでの梱包はできません。回収日当日は、あらかじめ電源を落とし、配線を取り外した状態で、ご在宅の上で集荷をお待ちください。
- 対象機器がテレビの場合は、別途訪問日時調整のご連絡をさせていただきます。
[3]提携する委託修理業者にて機器の修理を行います。
[4]修理した機器をご自宅へ送付いたします。
補償請求ウェブサイト推奨環境
当ウェブサイトをより安全で快適にご利用いただくため、以下のOS・ブラウザでご覧になることを推奨いたします。
- パソコン、スマートフォンのOSやブラウザにより、一部ページが正しく機能しない場合がございます。
OS | ブラウザ |
---|---|
Windows | 以下の各公式最新バージョン Internet Explorer Microsoft Edge Firefox Google Chrome |
macOS | 以下の各公式最新バージョン Safari Firefox Google Chrome |
Android 5.0以上 | 以下の各公式最新バージョン 標準ブラウザ Google Chrome |
iOS 9以上/iPadOS 13.1以上 | 以下の公式最新バージョン Safari |
電話でのお手続き
[1]補償対象機器が故障したら、その日から60日以内に「デジタル機器補償サービスセンター」へお電話ください。
故障した機器の型番や、故障状況などを確認させていただきます。
- 受付時間:午前9時~午後8時
- 問診などの結果、補償できない場合があります。
- お問い合わせの機器をオペレーターがお客さまのスマートフォンのカメラで確認する「故障症状確認ツール」をご用意しております。詳しくは、「デジタル機器補償サービス 故障症状確認ツールについて」をご確認ください。
[2]故障機の回収に伺いますので、「機器補償・データ復旧申請書」をご記入の上、故障した機器、機器の購入日を証明する証憑(保証書、レシートなど)と合わせて、「デジタル機器補償サービスセンター」で案内された回収日時までに、故障機を梱包できる状態にしておいてください。
- 電源が入ったまま、配線が接続されたままでの梱包はできません。回収日当日は、あらかじめ電源を落とし、配線を取り外した状態で、ご在宅の上で集荷をお待ちください。
- 対象機器がテレビの場合は、別途訪問日時調整のご連絡をさせていただきます。
[3]提携する委託修理業者にて機器の修理を行います。
[4]修理した機器をご自宅へ送付いたします。
- 機器や補償内容などにより、お手続き方法が異なる場合があります。詳しくは、デジタル機器補償サービスセンターへご確認ください。
デジタル機器補償サービス 故障症状確認ツールについて
「故障症状確認ツール」はオペレーターと通話中にのみご利用になれます
お問い合わせの機器をオペレーターがお客さまのスマートフォンのカメラで確認します。
スムーズかつ正確に確認することができます。
「デジタル機器補償サービス 故障症状確認ツール」のご利用にあたって、下記内容を確認の上、オペレーターの指示に従い「接続番号を発行」ボタンを押してください。
故障症状確認ツールご利用までの流れ
- デジタル機器補償サービスセンターへお電話ください。
- スマートフォンをご用意ください。オペレーターより当サイトへのアクセス方法をご案内します。
- 注意事項に同意いただき、故障症状確認ツールの「接続番号を発行」を押下し、4桁の番号をオペレーターにお伝えください。
- 接続が確認できましたら準備完了です。
利用環境
【iPhone・iPad】
- ■OS
- iPhone:iOS 14 以降(最新版推奨)
- iPad:iPadOS 14 以降(最新版推奨)
■ブラウザ
- Safari(最新版推奨)
- Google Chrome(最新版推奨)
【Android】
- ■OS
- Android 9以降(最新版推奨)
■ブラウザ
- Google Chrome(最新版推奨)
- Mozilla Firefox(最新版推奨)
- Microsoft Edge(最新版推奨)
- シンクライアント端末/仮想デスクトップ環境は動作確認対象外です。
通信環境
推奨:10Mbps以上
最低:1Mbps以上
- 移動体通信(LTE、4Gなど)でもご接続いただけますが、より安定してサービスを提供するため無線LANのご利用を推奨いたします。
- 1Mbps以上であっても、回線が不安定な場合は接続に時間を要したり、途中で切断されたりしてしまう可能性がございます。
留意事項
- 本ツールの利用に伴い発生するパケット通信料はお客さまのご負担となります。
- カメラ利用中は、個人情報が映らないようご注意ください。
- 本ツールはベルフェイス株式会社が提供するオンライン面談ツール「bellFace」を使用します。
接続番号を発行する
- 「接続番号を発行」は、「デジタル機器補償サービスセンター」にお電話をいただいた後に、オペレーターの指示に従ってご利用ください。
- 接続番号が表示されましたら、オペレーターへ番号をお伝えください。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2024 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- Mac OS、Safari、iPadOS は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
- 「Microsoft」「Windows」「Internet Explorer」「Microsoft Edge」は米国Microsoft Corporationの米国および他の国における登録商標または商標です。
- 「Android」「Google Chrome」は、Google LLC の商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。