ASF対応iモーションは、映像(MPEG4)と音声(AMR)をASFファイルフォーマットで多重化した形式です。
FOMA D2101V、FOMA SH2101V、FOMA T2101Vに対応しています。

コンテンツ仕様

コンテンツ仕様一覧

映像処理部 符号化方式 MPEG4 simple Profile Level 0 および
MPEG4 simple Profile Level 1 with 3GPP restriction
画像サイズ Sub-QCIF(128×96ドット)
フレームレート 最大15fps
ビットレート 40Kbps程度
音声処理部 符号化方式 AMR
ビットレート 12.2Kbps、6.7Kbps
サンプリングレート 8KHz
多重化ファイル
フォーマット
ファイルフォーマット形式 ASF注意1
ファイルサイズ 最大100Kbytes(多重化後)

注意1 ASFファイルフォーマットをiモーション向けに機能削減・拡張したファイルフォーマットになります。また、本ファイルフォーマットに対応した作成ツール類は現在一般販売されておりません(2008年12月現在)

コンテンツ保護

保存不可設定

iモーションコンテンツ取得時のHTTPレスポンスヘッダに、

  • Pragma: no-cache
  • Cache-Control: no-cache
  • Cache-Control: no-store

のいずれかを指定することにより端末内への保存を不可とすることができます。

ASF対応iモーションの配信

iモーションのコンテンツは、HTMLの<A>タグを用いてリンクを設定します。

【例】
<A href="http://www.xxx.co.jp/i-motion.asf">iモーション</A>

  • 注意iモーションコンテンツを配信するWebサーバでは、ASFファイルのContent-Typeが“video/x-ms-asf”に設定されている必要があります。
  • 注意iモーションコンテンツをCGI経由でダウンロードする場合は必ずContent-Lengthを付与してください。
  • 注意iモーション非対応端末ではiモーションコンテンツの再生はできませんので注意してください。
  • 注意ASFiモーションをMP4iモーション対応端末で再生することはできません。

iモーション(ASF)対応機種

FOMA D2101V

FOMA D2101Vのイメージ

FOMA SH2101V

FOMA SH2101Vのイメージ

FOMA T2101V

FOMA T2101Vのイメージ

このページのトップへ