d払い/ドコモ払い
d払い/ドコモ払いは、ネットショッピングや街のお店で利用できる決済サービスです。ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さまなら、お支払いを月々のケータイ料金と合算できます。
便利なd払いアプリをダウンロードしてご利用ください※1。
-
誰でもかんたんにはじめられる
開く
d払いは、お申込み不要で、誰でもご利用になれます。
ドコモのケータイ回線をお持ちなら4ケタのパスワード入力だけ。ドコモのケータイ回線をお持ちでなくても、dアカウントのログインだけでかんたんにはじめられます。選べるお支払い方法
使いすぎを防ぎたいときはd払い残高にチャージしてのお支払い、クレジットカードのポイントもためたいときはクレジットカードでのお支払いができます。
たまったdポイントでのお支払いも可能です。
ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さまなら、月々のケータイ料金と合算してのお支払いも選べます。d払い残高からのお支払い 銀行口座/ATM/コンビニからd払い残高にチャージしてのお支払い
チャージ方法クレジットカード 登録したクレジットカードからお支払い - VISA、MasterCard、American Express、JCB
- 本人認証サービス(3Dセキュア)の設定されたカードが必要です。
dポイント充当 たまったdポイントでのお支払い 電話料金合算払い 月々のケータイ料金と一緒にお支払い - ドコモのケータイ回線をお持ちで、spモードまたはiモード契約をされているお客さまがご利用になれます。
-
dポイントがたまる・つかえる
開く
お支払い金額に応じてdポイントがたまります。
おトクなキャンペーンやポイント還元プログラムも多数行っています。街のお店 200円(税込)につき1ポイント(還元率0.5%) ネットのご利用 100円(税込)につき1ポイント(還元率1.0%) dポイントとは?
コンビニやファーストフード店など街のお店や、ネットショッピングなどいろんなお買物でたまる・つかえるポイントです。
ためたポイントは1ポイント=1円として全国の加盟店で使用できます。d払いでdポイントをおトクにためる
d払い、dポイント加盟店ではポイントを二重ドリ
d払いとdポイントカード、両方に対応しているお店では、dポイントカード提示後にd払いで支払うと、「d払い利用分」と「dポイントカード利用分」両方のdポイントがたまります。
dカードでdポイントを二重ドリ
お支払い方法を「dカード」に設定すると、「d払い利用分」と「dカード利用分」両方のdポイントがたまります。
dカード以外のクレジットカードを設定している場合は、「d払い利用分のdポイント」に加えて各クレジットカードのポイントがたまります※2。
おトクなキャンペーン「d曜日」
毎週金・土曜日開催。ネット限定のおトクなキャンペーンです。
毎月エントリー後、金曜日もしくは土曜日に対象サイトで「d払い」を利用すると、必ず+2%のdポイントを進呈します。dポイントを使用してのお買物でも、dポイントがたまります。- クレジットカードのポイント付与の条件については、利用しているクレジットカード会社に準じます。
-
さまざまなお店やネットでつかえる
開く
-
ご利用方法
開く
街のお店
d払いアプリをダウンロードしてご利用ください。詳細は、サービスサイトの各ページをご覧ください。
ネット
お支払い方法選択画面でd払いを選択してください。詳細は、サービスサイトをご覧ください。
-
d払いアプリでさらに便利に
開く
d払いアプリなら、街のお店でのお会計時にバーコードを見せる、または読み取るだけ。スマホひとつでお買物ができます。
決済管理以外にも、モバイルオーダーやクーポンなど便利な機能も兼ね備えています。アプリダウンロード
d払いのアプリは、下記よりダウンロードできます。
便利機能
入出金の管理、レストランやタクシーなどのオーダー、おトクなクーポンの受信など、さまざまな機能をご用意しています。
モバイルオーダー
事前注文・お支払いまでの手続きをd払いアプリで行えます。
クーポン
d払いでのお支払い時におトクなクーポンを使用できます。
dポイントを送る
dポイントクラブ会員同士でdポイントを送ることができます。
請求書払い
電気・ガス料金などの公共料金のお支払いをすることができます。
-
あんしん・安全なd払い
開く
d払いをあんしん・安全にご利用いただくために、さまざまな取組みを行っています。
24時間365日不正モニタリングを実施
d払いではモニタリングシステムを導入し、24時間365日体制で不正な動きのあるアカウントの検知を行っています。
不正の疑いがあるとドコモが判断したアカウントに対し、即時で下記の対策を実施しています。- d払い等の利用停止
- dアカウントの利用停止
不正利用被害の補償制度
d払いなどをご利用のお客さまが不正利用の被害にあわれた際、被害額を原則全額補償いたします。
詳細はサービスサイトの「d払い等の不正被害の補償について」をご確認ください。
クレジットカードがなくても利用できる
d払い残高にチャージしてのご利用や、電話料金合算払い※3ができるので、クレジットカードの登録をしなくてもご利用になれます。
二段階認証や回線接続必須機能など不正アクセス防止機能に対応
二段階認証とは認証時のID/パスワード入力のほかに、アプリでのログイン可否の選択や、セキュリティコードの入力を追加する仕組みです。また、回線接続必須機能は決済時にドコモのネットワーク(spモード/ahamoインターネット接続サービス)でのアクセスに限定する仕組みです。いずれもお客さま以外が不正に情報にアクセスすることを防止します。
- ドコモのケータイ回線をお持ちで、spモードまたはiモード契約をされているお客さまがご利用になれます。
-
ドコモの回線をお持ちなら「ドコモ払い」も
開く
ネットショッピングやデジタルコンテンツ購入で利用できる決済サービスです。
ドコモのケータイ回線※4をお持ちであれば、4ケタ※5のパスワードだけでかんたんに決済可能です。月々のケータイ料金と一緒に支払えるので、コンビニに支払いに行ったり受け取り時に支払う手間も省けます。
ドコモ払いが使えるサイト
ドコモ払いが利用できるサイトは、サービスサイトの「ネットから探す」ページ内「ドコモ払い」からご確認ください。
そのほか、Google Playでのコンテンツ購入や、App Store、Apple Music、iBooks、iTunes、iCloudの決済にもご利用になれます。
「d払い」と「ドコモ払い」の違い
d払い ドコモ払い 利用できる方 誰でもOK!※6 ドコモのケータイ回線をお使いのお客さま 利用できる場所 街のお店・ネット ネット dポイントをためる ○ × dポイントをつかう ○ × 支払い方法 - 電話料金合算払い
- d払い残高からのお支払い
- クレジットカード払い
- dポイント充当
- 電話料金合算払い
- d払い残高からのお支払い
- ドコモ回線をお持ちで、spモード/ahamoインターネット接続サービス/iモード契約をされているお客さまがご利用になれます。
- ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さまは、dアカウントが必要です。
-
おトクな情報はサービスサイトへ
開く
-
d払いアプリ対応機種
開く
-
ご利用規約
開く
-
こちらもおすすめ
開く
ドコモのキャッシュレス
dカード
d払いのお支払い方法をdカードに設定すると、dポイントを二重ドリ。dポイントがどんどんたまるドコモのクレジットカードです。
- ネットのお買物では、d払いアプリがなくてもご利用になれます。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.
- 「Google Play」は、Google LLC の商標または登録商標です。