ドコモからのお知らせ
「スケジュール&メモ」アプリで一部スケジュールデータが表示されない事象への対応について
2016年8月8日
(2016年9月29日更新)
平素は、NTTドコモの商品・サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2016年7月5日(火曜)にお知らせさせていただきました、「【お詫び】「スケジュール&メモ」アプリで一部スケジュールデータが表示されない事象について」ですが、改善の目途がつきました事をお客様にご報告させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしていますことをお詫びいたします。
最新版アプリ(Ver0D.10.00005/Ver0A.10.00101)へアップデートを実施しても、継続してスケジュールデータが表示されない状態が続いているお客様へ、クラウドに同期された履歴が残っているスケジュールデータを表示回復できる機能を提供させていただきます。
回復方法・時期に関しては、以下にて実施いたします。
- 表示回復方法
スケジュール&メモアプリを最新版アプリへアップデート※2し、スケジュールデータの表示状態をご確認ください。
継続してデータが表示されない状態が続いているお客様におかれましては、スケジュール&メモ(ブラウザ版)にログインの上、サイト上の「回復」ボタンより、表示の回復を受け付けます。
お申込みののち、お待ちいただきますと表示回復を順次実施いたします。 - 表示回復できるデータ
本事象によって表示されなくなったデータのうち、クラウドに同期された履歴が残っているスケジュールデータが対象になります。
ただし、以下のご注意事項などがございます。その他のご注意事項につきましても、お申込み画面にて確認ください。- すべてのデータを表示回復できない場合があります。
- お客様が手動操作で削除したデータも表示回復する場合があります。
- クラウドの最大保存件数(4,000件)を超えた表示回復はできません。
アプリのバージョン確認方法:
「スケジュール&メモ」アプリを起動→メニュー→アプリケーション情報
ドコモは今後もお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
- 当初、2016年9月末までの提供期間をご案内させていただいておりましたが、2016年10月20日(木曜)まで延伸いたします。(9月29日更新)
- お手持ちのスマートフォンでアクセスしてご確認ください。
表示回復:ご操作いただく手順イメージ
クラウド機能をお使いのお客様
STEP 1事前準備

①関連アプリをアップデート
- このほか、「dメニュー→My docomo(お客様サポート)→アップデート一覧」、「端末設定→ドコモのサービス/クラウド→ドコモアプリ管理」でも操作可能です。
■各アプリの最新バージョン
- スケジュール&メモアプリ
Ver0D.10.00005または0A.10.00101 - スケジュール/メモ・トルカ同期アプリ
Ver20.319.0001または20.219.0001

②スケジュール&メモアプリを起動して、表示回復を確認
(一部のお客様は、本操作を実施した時点で表示回復される可能性があります)
STEP 2表示回復のお申込み


④ログイン後、データ表示回復を申込み
STEP 3自動同期によるデータ反映


⑤自動同期を待つ
STEP 4表示の回復


クラウド機能をお使いでないお客様
STEP 1アプリケーションのアップデート

①スケジュール&メモアプリをアップデート
(Ver0D.10.00005または0A.10.00101)
- このほか、「dメニュー→My docomo(お客様サポート)→アップデート一覧」、「端末設定→ドコモのサービス/クラウド→ドコモアプリ管理」でも操作可能です。

②スケジュール&メモアプリを起動して、表示回復を確認
STEP 2表示の回復

