本物のドコモからの連絡か確認する
ドコモでは、主に以下の送信情報を使用してお客さまにご連絡をしています。
判断がつかない場合、本文内に記載されているURLや電話番号にはアクセスせず、普段ご利用の各サービスアプリや本ページのドコモ提供サービス一覧から公式サイトへアクセスし、ご確認ください。
SMSの場合
送信元表示名
ご利用の機種により、半角スペースを削除し表示される場合があります。
英文字を含む表記
- NTT DOCOMO
- NTTDOCOMO
- NTT DoCoMo
- NTTdocomo
- DoCoMo
- DoCoMo MSG
- DoCoMo SMS
- mopera
- ahamo
0120番号
- 0120605360
- 0120700360
- 0120300360
- 0120976143
- 0120233911
- 0120292151
- 0120559300
- 0120718400
- 0120887566
- 0120951027
- 0120818360
- 0120766156
- 0120552156
- 0120360156
電話番号
- 0367387181
- 0363671300
- 0570030360(+81570030360)
- 05075600033(+815075600033)
- 05088924841(+815088924841)
- 0676369442
電話番号以外の番号
- 0032069095
- 0032069222
- 0032069000
- 0032069181
- 0032069217
- 0032069257
- 0032069258
- 0032069259
- 0032069270
- 0032069291
- 0032069292
- 009192144
- 22055
- 241186
- 242254
ドコモ公式SMSに記載されるリンク先URL
ドコモ公式SMSに記載されるURL(ドメイン部)は以下のとおりです。これら以外のURLが本文に記載されている場合、たとえ「docomo」の文字列が含まれていてもドコモの公式ウェブサイトではありませんので、アクセスしないようご注意ください。
URL(ドメイン部)
2023年4月5日現在
URL(ドメイン部) |
---|
https://ahamo.com/ |
https://aihoken.web.docomo.ne.jp/ |
https://anm.smt.docomo.ne.jp/ |
https://app.hikaritv.net/ |
https://application.ald.smt.docomo.ne.jp/ |
https://app-manager.docomo.ne.jp/ |
https://apps.dmkt-sp.jp/ |
https://bdv.jp/ |
https://biz-rescue.smt.docomo.ne.jp/ |
https://c.docomo.ne.jp/ |
https://cashpost.jp/ |
com.nttdocomo.anmane2;//launch?token= |
https://dcard.docomo.ne.jp/ |
http://d-card.jp/ |
https://d-card.jp/ |
https://d-card.smt.docomo.ne.jp/ |
http://docomo.d-card.jp/ |
https://docomo.d-card.jp/ |
https://docomo-bakuage-selection.com/ |
https://docomohikari-web.ad.at.nttdocomo.co.jp/ |
https://dpoint.docomo.ne.jp/ |
https://dpoint.jp/ |
https://flets.com/ |
https://flets-w.com/ |
https://global.id.smt.docomo.ne.jp/ |
https://gpcp204.tda.docomo.ne.jp/ |
http://gs.docomo.ne.jp/ |
https://guide.plala.or.jp/ |
https://help.hikaritv.net/ |
https://help.plala.or.jp/ |
https://id.smt.docomo.ne.jp/ |
https://id-biz.smt.docomo.ne.jp/ |
http://info.d-card.jp/ |
https://kps.ms/ |
https://loan.docomo.ne.jp/ |
https://ndo.docomo-de.net/ |
http://nts-servicer.co.jp/ |
https://nttplala.au1.qualtrics.com/ |
https://payment2.smt.docomo.ne.jp/ |
https://ql.tc/ |
http://roaming.docomo.ne.jp/ |
https://s.vpass.jp/ |
https://service.smt.docomo.ne.jp/ |
https://smt.docomo.ne.jp/ |
https://spf.spmode.ne.jp/ |
https://spmode.smt.docomo.ne.jp/ |
https://ssw.web.docomo.ne.jp/ |
https://support2.smt.docomo.ne.jp/ |
https://web1.plala.or.jp/ |
https://www.ahamo.com/ |
https://www.dcm-b.jp/ |
https://www.docomo.ne.jp/ |
https://www.hikaritv.net/ |
https://www.mydocomo.com/ |
http://www.nts-servicer.co.jp/ |
https://www.nttdocomo.co.jp/ |
https://www.ntt-west.co.jp/ |
https://www.plala.or.jp/ |
メールの場合
ドコモからお客さまに対しては、メッセージR、メッセージSまたは通常のメールを送信しています。
メッセージRやメッセージSは、ドコモの回線契約があるお客さまに対して、ドコモが独自の仕組みで配信しているメッセージですので、なりすましはありません。
通常のメールにおいて、ドコモメール公式アカウントマークが表示されたメールは、ドコモから送信されたメールであることが保証されておりますので、安心してご覧になれます。

ドコモメール公式アカウントマークは、AndroidTMでは「ドコモメールアプリ」、iOSではドコモメール(ブラウザ版)にてご確認ください。(一部表示されない場合もございます)
ドコモ提供サービス
ドコモが提供するサービスの一覧はこちらをご確認ください。
ドコモ公式ソーシャルメディア
ドコモが運営する公式アカウントはこちらをご確認ください。
- 「Android」は、Google LLC の商標または登録商標です。
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。