竹田地区 こどもの森(福井県)

2024年3月より福井県坂井市 「竹田地区 こどもの森」に地元の方々と、生態系保全活動を行っています。

エチゼンダイモンジソウの植栽活動 等

場所

福井県坂井市竹田地区

協定締結先

一般社団法人 竹田文化共栄会(こどもの森運営委員会)

協力

福井県立 坂井高等学校

活動日

2024年11月9日(土曜)

参加人数

54名(一般社団法人 竹田文化共栄会・坂井高校含む)

活動内容

植栽・森の勉強会

ドコモ北陸グループとその家族を対象に「エチゼンダイモンジソウ」の概要および「林業」についての勉強会を実施した後、竹田文化共栄会と「エチゼンダイモンジソウ」の種子から発芽・育苗に携わったOBを含む坂井高校生徒・先生らと自生地に計100苗を植栽しました。




しだれ桜の植樹活動 等

場所

福井県坂井市竹田地区

協定締結先

一般社団法人 竹田文化共栄会(こどもの森運営委員会)

締結年月日

2024年3月5日(火曜)

活動日

2024年3月20日(水曜・祝日)

参加人数

50名(一般社団法人 竹田文化共栄会の方々含む)

活動内容

植樹・森の勉強会

ドコモ北陸グループとその家族を対象に「森の循環サイクル」や「生物多様性保全活動」についての勉強会を実施した後、竹田文化共栄会と2mのしだれ桜の苗木計10本を植樹しました。

<生物多様性の取り組みPROJECT>
別ウインドウが開きますhttps://www.docomo.ne.jp/special_contents/biodiversity/

このページのトップへ