irumoへプラン変更手続きを行う際のご注意事項

「irumo」へプラン変更する場合には必ずご確認ください。
事前に必要なお手続きや、「irumo」ではご利用になれないサービスなど、お申込みにあたってのご注意事項をご案内いたします。

  • お申込みの流れについて、詳細を確認したい方はこちら別ウインドウが開きますをご確認ください。

お申込みの際に特にご注意いただきたいこと

① お申込み前に準備が必要なもの

「irumo」へ変更する際に、事前準備しておくとお申込みがスムーズにおこなえるポイントをご紹介します。

ドコモショップでお申込みされる場合は、本人確認書類が必要となります。

本人確認書類を確認する

② 事前に手続きが必要なサービスと手続き方法

「irumo」へのプラン変更手続きにおいて、事前に「お申込み・設定変更・廃止のお手続きが必要なサービス」がありますので、以下をご確認いただき、事前のお手続きをお願いします。

事前に手続きが必要な
サービスと手続き方法

③ irumoでご利用になれないサービスについて

プラン変更お手続きの際、irumoでご利用になれないサービスは自動廃止となります。蓄積されているデータが削除されるサービスがありますのでご注意ください。
ご利用になれないサービス一覧について詳しくは以下をご確認ください。

irumoでご利用になれない
サービス一覧

その他の確認・注意事項

プランについて

  • irumoでは対象外となる割引がございます。

    • 「ファミリー割引」の家族間通話無料について、irumo契約回線からの発信は対象外となりますが、eximoなどを契約中の同一「ファミリー割引」グループ回線からのirumo契約回線への発信については無料となります。
    • 「みんなドコモ割」の割引対象外ですが、irumo契約回線についても、回線数のカウント対象となります。
    • 「comotto 子育て応援プログラム」の特典1「登録されたお子さまの誕生月に毎年dポイント(期間・用途限定)1,000ポイントプレゼント」は、誕生月の初日時点で「irumo」をご利用中の場合、進呈対象外です。

    閉じる

  • お申込み後自動でご利用停止となるサービスがございます。

    • ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さまが「d払い残高」を利用されている場合、irumoなどドコモのケータイ回線をお申込みいただくと「d払い残高」は解約となります。解約時に残高がある場合は解約から1週間を目処に、ケータイ回線をお持ちのdアカウントで開設した「d払い残高」へ残高を移行・返還します。
    • 「ワンタイム保険」は、Web上でご加入内容の照会・取消のお手続きをすることができません。お手続きをご希望の場合は、ドコモの保険お問い合わせセンターまで加入者ご本人さまよりお電話にてお問い合わせください。また、「irumo」ではメッセージRが非対応となるため、各種通知については送信されませんのでご注意ください。
    • 「docomoコンテンツ決済/Google PlayTM」をご契約で、Google PlayTMのdocomoコンテンツ決済をご利用する場合、購入時に入力する番号がネットワーク暗証番号に変更になります。「irumo」へプラン変更されても、ご利用中のGoogle PlayTM継続課金サービスなどは引き続きご利用になれます。(自動解約にはなりません)
    • 「irumo」をご契約いただいているdカード GOLD U/dカード GOLD/dカード PLATINUM会員の方は、「dポイントクラブ」ご優待として、「ドコモ光(ahamo光を除く)」ご利用料金に対してdカード GOLD Uの場合は5%1、dカード GOLDの場合は10%2、dカード PLATINUMの場合は最大20%3ポイント還元の対象となります。
      irumoご利用料金については、定期クレジット設定ありのdカード GOLD U/dカード GOLD/dカード PLATINUM会員の方は1%ポイント還元(1,000円(税抜)ごとに10ポイント)、定期クレジット設定なしのdカード GOLD U/dカード GOLD/dカード PLATINUM会員の方は0.5%ポイント還元(1,000円(税抜)ごとに5ポイント)、定期クレジット設定ありの「dカード」(レギュラー)会員の方は0.5%ポイント還元(1,000円(税抜)ごとに5ポイント)、定期クレジット設定なしの「dカード」(レギュラー)会員の方は0.5%ポイント還元(1,000円(税抜)ごとに5ポイント)、その他の「dポイントクラブ」会員(dポイント利用者情報登録あり)を対象としたポイント進呈は0.5%のみとなります。
    • 「iチャネル」で提供している30日コースは、ドコモのギガプランなどの料金プランに加えて、auやSoftBankなどのドコモ以外のお客さまでも契約・利用になれますが、「irumo」では契約・利用ができません。「irumo」であっても、Wi-Fi接続時は「iチャネル」30日コースの契約・利用ができる場合がありますが、Wi-Fi未接続時には契約・利用できませんのでご注意ください。
    • ドコモのケータイ回線をお持ちのdアカウントで、ドコモの月額サービスやディズニープラスなどをご契約中の方は、「irumo」ご契約後も引き続きサービスをご利用になれます。
    1. dカード GOLD Uの場合、「dポイントクラブ」会員を対象としたポイント進呈(1%)と、「dカード GOLD U特典」としてのポイント進呈(4%)の合計
    2. dカード GOLDの場合、「dポイントクラブ」会員を対象としたポイント進呈(1%)と、「dカード GOLD特典」としてのポイント進呈(9%)の合計
    3. dカード PLATINUMの場合、「dポイントクラブ」会員を対象としたポイント進呈(1%)と、「dカード PLATINUM特典」としてのポイント進呈(19%)の合計

    閉じる

端末購入について

お手続きについて

請求について

  • プラン変更当月に請求される月額料金は、ご契約状況により異なります。

    • プラン変更当月は、irumoへの変更前後の料金プランと比較して高い方の月額料金が適用されます。
    • 同月内に3回以上のプラン変更をした場合、月額料金が二重で発生する場合があります。
      また、同月内の料金プラン変更には、3回目から手数料1,100円(税込み)がかかります。
    • irumo内のプラン変更(0.5GBから3GBなど)は、お申込み月の翌月からの適用となります。
    • 毎月のご利用料金は、NTTファイナンスからご請求いたします。現在、NTTファイナンスへの債権譲渡拒否をお申込みの場合でも、プラン変更と同時にNTTファイナンスからの請求に自動的に切り替わります。NTTファイナンスは、料金請求収納業務を担う、NTTグループ100%出資会社です。

    閉じる

故障・修理について

  • 故障内容や端末によって、ご利用できるサービスや手数料が異なります。

    • 機種の故障などについては、オンライン修理受付サービスまたはドコモショップで受付が可能です。
      ただし、オンライン修理受付サービスの場合は代替機の貸し出しが、郵送での対応となります。
    • iPhoneはオンライン修理サービス対象外となります。
      故障の際は、ドコモショップ・iPhoneリペアコーナーでのiPhone修理またはApple修理サービスをご利用ください。
      • smartあんしん補償、ケータイ補償サービスにご加入のお客さまは補償のお手続きもご利用可能です。
    • ドコモUIMカードまたはSIMカードを紛失など、故障以外の原因により再発行が必要な場合、再発行手数料がかかります。
    • eSIMのプロファイル情報を削除した場合、eSIM情報の再発行に伴う手数料がかかります。
    • eSIMの再発行(SIMカードからeSIM、またはeSIMから別端末のeSIMへ変更)が必要な場合、原則再発行に伴う手数料がかかります。
      • ドコモオンラインショップで実施する場合、キャンペーンなどにより無償の場合があります。
    • 故障修理のお申込みと同時に、代替機の貸出をご希望の場合は「有料(1回あたり税込2,200円)」での受付となります。
    • 「ケータイデータ復旧サービス」は料金プラン「irumo」のお客さまは受取方法「ショップ受取(DVD-R使用)」のみご利用できます。「ネット受取」はご利用になれません。
      またオンラインでの受付はできません。ドコモショップのみでの受付となります。
    • 「ケータイデータ復旧サービス」を「ネット受取」お申込み後にirumoプランへ変更すると、復旧データの受取ができません。お申込みのお客さまがirumoプランへのご変更を検討の場合は、復旧データの復元が完了してから変更していただくようお願いいたします。

    閉じる

その他


  • 「Google Play」は、Google LLC の商標または登録商標です。
  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2025 Apple Inc. All rights reserved.
このページのトップへ