「ちかく」で家族を近くに。
新規ご購入・ご契約でdポイント5,000ptプレゼントキャンペーン

離れて暮らす親がいる方へ テレビ電話と気軽な見守りができるちかく 新規契約でdポイント5,000ポイントプレゼント(期間・用途限定)離れて暮らす親がいる方へ テレビ電話と気軽な見守りができるちかく 新規契約でdポイント5,000ポイントプレゼント(期間・用途限定)

キャンペーン概要・適用条件

以下の条件をすべて満たした方全員にdポイント(期間・用途限定)5,000ポイントをプレゼントいたします。

<適用条件>

  1. 「ちかく専用プラン」の新規ご契約と、「ちかく(家型の端末)」のご購入
  2. 「ちかく専用プラン」利用開始月の1か月後の月末時点でも契約中であること
    • 「ちかく専用プラン」のdアカウントにポイント進呈します。
    • ポイント進呈時点で、「ちかく専用プラン」のご契約者が「ちかく専用プラン」回線においてdポイントクラブ会員でない場合には特典の進呈はされません。
    • 本ページ下部に記載の「注意事項」も必ずご確認ください。
    • 本キャンペーンは「ちかく専用プラン」の1契約あたり、1回限り有効です。
    • 本キャンペーンは予告なく内容を変更(進呈ポイント数の増減含む)もしくは終了となる場合があります。

キャンペーン期間

発売日~

進呈ポイントおよび進呈時期

dポイント(期間・用途限定)5,000ポイント

  • dポイント(期間・用途限定)とは、ドコモのスマートフォンの購入、dマーケット、ローソンなどの街のお店での利用など、幅広い用途にご利用いただけますが、通常のdポイントと異なり、利用用途が限定され、進呈時にそれぞれ固有の有効期間が設定されています。
  • ポイント進呈は適用条件を満たした翌々月下旬以降を予定しております。ポイントの進呈有無はdポイントクラブサイトなどにてご自身でご確認ください。
  • 進呈されるdポイント(期間・用途限定)の有効期限は、付与されてから3か月後までとなり、以降は失効しご利用いただけませんのでご注意ください。

「ちかく」の特長

今日もいつもどおりの生活か一目でわかってあんしん。

今日もいつもどおりの生活か一目でわかってあんしん。

テレビにつなぐ家型の端末が、親が部屋にいるかを検知して、子側はアプリでいつでも確認できます1。今日も元気で過ごしているか、日々忙しいなかでもふと気になったら、アプリ上にある家の窓に灯りがついてるか確認することで気軽にあんしんすることができ、日常的な安否確認としてご活用できます。また部屋にいることがアプリでわかるので、そのままテレビ電話をかけてすぐに話すことも簡単2。まるで隣の部屋にいるかのような手軽さです。

使い慣れたテレビとリモコンで、テレビの大画面で会話が楽しめる123

使い慣れたテレビとリモコンで、テレビの大画面で会話が楽しめる※1※2※3。

親側のテレビと子側のアプリで、テレビ電話ができます12。テレビの大画面に映る姿はまるで実際に会って話をしているかのような体験です。IT操作が苦手な人でも簡単にテレビのリモコンで操作できます3

Wi-Fiや工事不要。テレビ(HDMI)とコンセントに挿すだけ14

Wi-Fiや工事不要。テレビ(HDMI)とコンセントに挿すだけ※1※4。

スマートフォンと同じように端末にSIMが内蔵されておりインターネットへの接続を自動で行います。面倒なWi-Fiの設定やインターネットの工事などは一切不要です。

テレビでの会話中に一緒に写真を見て話がはずむ15

テレビでの会話中に一緒に写真を見て話がはずむ※1※5。

テレビ電話中に、アプリからスマートフォン内の写真を共有してテレビの大画面に映しながら会話することができます15。旅行先の思い出から、日常の何気ない瞬間まで、臨場感たっぷりに話を盛り上げるよいきっかけになるはずです。

親の生活リズムの変化に気づく6

親の生活リズムの変化に気づく※6。

(無料オプション機能1)端末の内蔵カメラが検知する親の在室状況から、起床・就寝時刻、睡眠時間、在室履歴を推定し、アプリ上で確認することができます7。履歴は月や週ごとに遡ることができるので、親の生活リズムの変化を把握することに役立ちます8

普段どおりに起きてこないと通知でわかる。いざというときあんしん9

普段どおりに起きてこないと通知でわかる。いざというときあんしん※9。

(無料オプション機能2)親が高齢だと「毎日、無事に起床しているか?」は日々の心配ごとの1つです。設定した時刻を超えても親の起床が確認できない場合、アプリに通知が届きます。

何か変だと感じたら、部屋に呼びかけや、部屋の様子を確認できる10

何か変だと感じたら、部屋に呼びかけや、部屋の様子を確認できる※10。

(無料オプション機能3)親の様子がおかしいなと思ったときは、アプリから親の操作なしでテレビ電話がつながり、部屋の様子を確認できます。テレビがついていなくても、アプリから親への呼びかけや部屋の様子を確認することができます。

「ちかく」サービス詳細は
こちら

注意事項

  1. .本規約違反があった場合、本キャンペーンへの参加およびポイント進呈は無効となります。
  2. .本キャンペーンの適用条件を満たさなくなった場合は、ポイント進呈が無効となることがあります。
  3. .本キャンペーンと当社が同時期に実施するほかのキャンペーンとの重複するポイント進呈ができない場合があります。また、適用状況に関するお問い合せにはお答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
  4. .進呈されたポイントの交換および第三者への進呈権の譲渡はできません。
  5. .当社は、本キャンペーンの適切な運営を妨げる事由が生じた場合またはこれに類する状況が生じた場合、または、地震、津波、台風、落雷などの天災地変、火災、サイバー攻撃、感染症、伝染病、戦争、暴動、内乱、騒乱、テロ行為、禁輸措置、法令または規則の制定・改廃、公権力による命令・処分などの政府による行為、争議行為、交通機関の障害その他の国内外で生じた不可抗力な事情など、本キャンペーンを継続し難い事由が生じた場合、いつでも本キャンペーンを中止し、または延期することができるものといたします。
  6. .当社は、本キャンペーンに参加したこと、またはポイント進呈されたことに起因する損害・不利益については責任を負いません。
  7. .当社のネットワーク環境の不具合やシステムメンテナンスなどにより参加ができなかった場合であっても、当社は責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
  8. .本キャンペーンに関し当社が損害賠償責任を負う場合であっても、その責任の範囲は、当社に故意または重大な過失があるときを除き、通常生ずべき直接かつ現実の損害(逸失利益を除きます)に限られるものとします。
  9. .お客さまがお持ちのドコモ回線について、「dポイントクラブ会員統合」(以下「会員統合」といいます)のお手続きをされる場合、本キャンペーンへの適用については以下の取扱いとなりますので、ご注意ください。
    1. 会員統合のお手続きにおいて「統合される側」として指定されたドコモ回線契約(以下「統合される側」といいます)の電話番号登録がなされたdアカウントまたは当該ドコモ回線で会員統合のお手続きを行うと、dポイント進呈対象外となります。
    2. 本キャンペーンは、dポイントクラブ会員ごとに適用されるキャンペーンであるため、会員統合のお手続きをされた場合には、「統合される側」は適用権利を有しないこととなります(会員統合の前に「統合される側」で参加されている場合には、会員統合のお手続きをもって「統合される側」の適用権利は無効となります)。

個人情報の扱い

当社は、本キャンペーンの運営に関連して取得した個人情報を、適用条件を満たしていることの確認、対象者へのご連絡、およびポイントの進呈など、本キャンペーンの運営に関する目的のために利用するほか、今後の商品開発・サービス向上およびキャンペーン実施の検討の目的で、当該目的に必要な範囲に限り利用する場合があります。なお、当社は、個人情報の流出・漏えいの防止、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な処置を講じるものとし、法令などに基づく正当な理由がある場合を除き、同意なしに目的外での利用および第三者(業務委託先を除く)への提供はいたしません。

その他

本キャンペーンに参加するための費用(インターネット通信料など)はすべて応募者のご負担になります。


  1. 子側は専用の「ちかく」アプリをダウンロードする必要があります。
    家型の端末を接続するテレビはHDMIを接続できる必要があります。
  2. 月の累計テレビ電話時間が180分後は音声通話のみになります。
    家型の端末に対して、子側1アカウントのみが同時にテレビ電話をすることができます。
  3. テレビによって利用できないテレビリモコンがあります。その場合は、「ちかく」付属品のリモコンをご利用ください。
  4. 家型の端末購入とは別に、「ちかく」専用の料金プランを契約する必要があります。
    端末料金は未定、「ちかく」専用の料金プランは月額1,980円(税込)です。
    ご自宅の電波状況によっては繋がらない場合があります。
  5. 写真共有は子側の「ちかく」アプリからできます。
    写真を共有できるのはテレビ電話中のみです。
  6. 生活ログ機能を使用するには、親の承諾を取った上で、スマートフォンの「ちかく」アプリであんしんモードを有効にしてください。
  7. 端末の内蔵カメラに搭載している人体検出AIが人を検知し、起床・就寝時刻、睡眠時間、在室履歴を計算しており、それらはあくまで推定値になります。
  8. 生活ログ機能は最大10年前まで遡れます。
  9. 起床未確認通知機能を使用するには、親の承諾を取った上で、スマートフォンの「ちかく」アプリであんしんモードを有効にしてください。
  10. 安否確認電話機能を使用するには、親の承諾を取った上で、スマートフォンの「ちかく」アプリであんしんモードを有効にしてください。
このページのトップへ