

パーソナルデータを安全に管理しているの?
不正アクセスや情報漏えい、ウイルス感染など、様々な脅威からお客さまのパーソナルデータをお守りするため、ドコモでは情報セキュリティへの取り組み方針(情報セキュリティポリシー)を制定しています。
情報資産となるパーソナルデータや情報システムに対し、図のように情報管理委員会の設置から、ルール策定、監査に至るまで厳しく実施しています。
さらに、技術の進化や社会的責任の変化に応じて、情報管理を継続的に改善し、より安全に管理できるよう努めていきます。
情報セキュリティポリシー項目一覧
- 情報セキュリティ管理体制の構築
- 「情報セキュリティ管理責任者」の配置
- 内部規程の整備
- 監査体制の整備・充実
- 適切な情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティリテラシーの向上
- 業務委託先の管理体制強化
- 継続的改善の実施