ドコモ光がつながらない・遅いときは
ドコモ光が急につながらなくなった、遅くなった時の接続に関する解決方法をご案内します。
下記の手順に従ってご確認をお願いいたします。
初期設定でお困りのお客さまへ
ドコモ光の回線の開通工事後に行う宅内機器の初期の設定などについては「ドコモ光の宅内機器の接続設定方法」をご確認ください。
-
おたすけロボットで解決!
開く
おたすけロボットでは、お客さまの状況を選択していくだけでトラブル解決の手順をご案内いたします。
また、故障の場合にはそのまま「Web修理受付」もお申込みになれます。
まずは、お気軽にクリック! -
1)ドコモ光で障害が起きていないかご確認ください
開く
ドコモ光の工事・故障情報をご確認いただける一覧です。
ドコモ光の工事・故障情報掲載一覧お客さまにご不便をおかけする重大な事象が発生した際のお知らせをご確認になれます。
重要なお知らせ(通信障害等)停電後にインターネットがつながらない
停電復旧後にドコモ光がご利用できない場合、ご利用機器の電源再起動により回復する場合がございます。
「災害復旧後からつながらない状態が続くお客さま(おたすけロボット)」をご確認ください。
記載の手順に沿って再起動を実施し、復旧しない場合はそのまま故障手配のご予約が可能です。
再起動を実施しても復旧しない場合はそのまま故障手配のご予約が可能です。 -
2)宅内の機器をご確認ください
開く
ドコモ光がつながらなくなった時、宅内機器を再起動すると回復することがあります。
宅内機器をご確認の上、必要に応じて再起動をお試しください。
再起動する際の手順は下記をご確認ください。ドコモ光の宅内機器
ドコモ光の宅内機器の確認および再起動の方法をご案内します。
ドコモ光接続時のパソコンやスマートフォン
ドコモ光のパソコンやスマートフォンの確認ポイントをご案内します。
ドコモ光電話用機器
ドコモ光電話用機器の確認および再起動の方法をご案内します。
ドコモ光テレビオプション用機器
ドコモ光テレビオプション用機器の確認および再起動の方法をご案内します。
-
3)機器の故障の場合は
開く
「2)宅内の機器をご確認ください」でご案内している手順を確認しても改善されない場合は、機器の故障が考えられます。
ドコモ提供機器の故障の修理・対応窓口
ドコモから提供している機器の場合は、「不具合・故障のご確認」までお問い合わせください。
それ以外の機器の場合は、機器メーカーまでお問い合わせください。 -
お問い合わせ
開く
ページ下部の「よくあるご質問(FAQ)」には、お客さまから寄せられたよくあるご質問を掲載しています。お問い合わせ前にご確認ください。
お電話でのお問い合わせについて
ドコモ光がつながらなくなったとき・遅くなったときのお問い合わせはお電話にて「不具合・故障のご確認」までお問い合わせください。
お問い合わせの際は、以下の情報をご用意し、ケーブルの接続状況や回線終端装置のランプの状況をお伺いするため、「ドコモ光をお使いの場所」からご連絡ください。■ご用意いただくもの
- ドコモ光と対となる携帯電話(ケータイ)の「電話番号」
- ドコモ光と対となる携帯電話(ケータイ)の「契約名義」
- ドコモ光と対となる携帯電話(ケータイ)をご契約されていない場合はドコモ光の開通のご案内や請求書に記載されている「ご契約ID(お客さまID)」と「契約名義」をご用意ください。