データのバックアップと復元
機種変更や他社からドコモにMNPされる際などに、ご利用中の機種のデータをバックアップする方法や、新しい機種へデータを復元する方法をご案内いたします。
過去に発売された機種のデータのバックアップと復元方法については「過去に発売された機種のバックアップ、復元方法」をご確認ください。各機種の操作方法をPDFファイルでご確認になれます。
※「ドコモデータコピー」アプリは、ahamo端末は非対応、料金プラン「ahamo」は動作保証対象外です。
設問1現在のご状況を選択してください
設問2現在ご利用中の機種を
お選びください
設問3ご購入を検討している機種を
お選びください
設問4ご希望のデータ復元方法を
お選びください
設問4ご希望のデータ復元方法を
お選びください
設問4ご希望のデータ復元方法を
お選びください
設問5ご希望のデータバックアップ方法をお選びください
設問5ご希望のデータバックアップ方法をお選びください
お使いのブラウザではJavaScriptが無効に設定されています。有効にしてご利用ください。
アプリのデータ移行方法
各アプリのデータ移行方法については以下よりご確認ください。
- Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Ceramic Shield、Dynamic Island、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、ProMotion、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社別ウインドウが開きますのライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare+、Apple TV+、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2023 Apple Inc. All rights reserved.
- IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
- 掲載されているサービス名、端末名は各社の商標または登録商標です。
- 「Android」「Google」は、Google LLC の商標または登録商標です。
-
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社から無償提供されている
Adobe® Reader®プラグインが必要です。「Adobe® Acrobat®」でご覧になる場合は、バージョン10以降をご利用ください。