DOCOMO TEAM
DANDELION RACING

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | 選手と体験イベント参加者の集合写真
ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | 選手と体験イベント参加者の集合写真

フォーミュラレースの世界を子どもたちが体験!「ドコモ未来フィールド」×「ドコモチーム ダンディライアン レーシング」の体験イベントに密着!

「ドコモ未来フィールド」は、ドコモが子どもたちの夢や未来を応援する「ドコモ未来プロジェクト」の一環として、子どもたちがさまざまな“プロのセカイ”を体験できるプロジェクトです。
2023年8月20日(日)、ドコモがスポンサーを務める「ドコモチーム ダンディライアン レーシング」にご協力いただき、抽選で当選した子どもたちをご招待して、プレミアムな体験イベントを開催しました。

目次

レースの裏側に潜入!チームを支える裏方としてお仕事体験

モビリティリゾートもてぎにて開催された、全日本スーパーフォーミュラ選手権 第7戦決勝レースに親子でご招待!当日は、最高気温34度、サーキットでの体感温度はそれ以上となる猛暑でしたが、涼しいVIPルームでレース観戦を楽しみながら、子どもたちも最後まで頑張ってくれました。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | レース観戦とトークショースペースの様子

目の前で観るスピードと迫力に感動し、普段は入ることのできないチームのパドック見学やドライバーとのふれ合いにワクワクした1日となったようです。

まずは、ドライバーの牧野選手と太田選手のトークショーを開催。子どもたちからも、たくさんの質問がありました。
「レーサーになるにはどんな努力が必要?」「緊張しないためにはどうしたらいい?」とても前向きなみんなからの質問に、ドライバーのお二人も丁寧に優しく答えてくれました。
また、チームの代表村岡さま、ホンダ・レーシングとヨコハマタイヤの皆さまから、マシンやレースについてもお話しいただきました。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | ドライバーの牧野選手と太田選手と参加者の様子

そして、チームのパドック見学へ。パドックは、レース前のマシンを整備したり、準備をしたりする関係者以外は入ることのできないエリアです。多くの関係者が忙しそうにそれぞれの仕事をしていました。
初めてみる光景に、子どもたちも目を輝かせて、説明を聞いていました。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | パドック見学の様子

その後は、チームのお仕事も体験しました。
「マネージャー体験」「マシンのカウルのワックスがけ」「グリッドでの旗持ち」など、お仕事体験を通して、多くの関係者のサポートがあって、レースが成り立っているということを体感していただきました。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | チームのお仕事体験の様子
ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | チームのお仕事体験の様子

ドキドキの選手紹介〜お待ちかねのレース観戦

昼食後は、オフィシャルカメラにて撮影され会場に流れる「選手紹介」に全員で参加しました!
選手と一緒に笑顔でカメラに手を振ることができました!
牧野選手、太田選手、レース直前までお付き合いいただき、ありがとうございました。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | 会場に流れる「選手紹介」に全員で参加している様子

そして、遂にお待ちかねの決勝レースの観戦です。
フォーメーションラップに向けてカウントダウンが始まると緊張感が走ります。そしてスタートシグナルがグリーンに点灯すると歓声が上がりました。
コースを1周してきて、全車がグリッドにつきます。みんなグリッドウォークでしっかりとチェックしたチームのポジション。最前列2番グリッドには、太田選手がいます。皆、息を呑んでスタートの瞬間を待ちます。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | レース観戦時の様子

そしていよいよレーススタート!
ところが、太田選手にスタートトラブルがあり、大きく出遅れ最後尾まで後退してしまうことに。

そしてその直後でした。VIPルームからも見える2コーナーの立ち上がり、複数のマシンが激しく接触してクラッシュ、牧野選手はそれらをよけきれずに追突し、マシンごと大きく宙を舞いタイヤバリアに激突してしまったのです。
あまりの衝撃のシーンを目の当たりにし、子どもたちも泣きそうな表情に。
残念ながら、チームのマシンは2台ともリタイアとなってしまいました。

レース後に、村岡代表より、牧野選手が無事であることや、これがプロのレースの世界だとお話ししていただき、みんな安堵の表情に戻りました。
(牧野選手は精密検査の結果身体に大きなけがなどはなく、また、この事故に絡んだドライバーも全員無事でした。)

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | レース観戦時の様子

プロのセカイにふれて学んだこと

強い気持ちで、努力をしてプロの世界に入ったドライバーの話、そしてプロの世界には厳しい現実もたくさんあること、華やかな表舞台の裏には、裏方としてチームをサポートするプロもたくさんいるということが、リアルに実感できる体験となりました。
それでも、「プロレーサーになりたい」「サッカー選手になりたい」とプロへの憧れはますます強まった子どもたちでした。

ダンディライアンレーシング | 2023 ドコモ未来フィールド | 参加者の様子

#ドコモチームダンディライアンレーシング #ドコモ未来フィールド #docomoteamdandelion #dandelionracing

ドコモは、スポーツ・文化芸術・学術の振興を通じてパートナーのみなさまとともに夢と感動を届け、人々の生活を豊かに変えていきます。

この記事をシェアする

  • x
  • facebook
  • line
「ドコモ未来フィールド」
公式サイトはこちら

他の記事を読む

この記事をシェアする

  • x
  • facebook
  • line
「ドコモ未来フィールド」
公式サイトはこちら
DOCOMO TEAM DANDELION RACING
協賛TOPページへ
TOPページへ
このページのトップへ