ご注意事項

ご利用上の注意事項

  • ご利用にあたり、「しゃべってコンシェル」アプリのインストールが必要となります。
  • 「しゃべってコンシェル(しゃべってキャラ対応)」アプリをインストールする場合、本体に25MBの空き容量が必要です。またしゃべってキャラをダウンロードする場合は、SDカードが必要となり、最大10MBの容量を利用します。1「しゃべってコンシェル(しゃべってキャラ非対応)」アプリをインストールする場合、本体に20MBの空き容量と、外部メモリに10MB以上の空き容量が必要です。空き容量が十分でない場合、インストールできない場合や、正常に動作しない場合があります。
  • 「しゃべってコンシェル」アプリのバージョンアップ版が提供されている場合、お客さまがバージョンアップを行うまでの間、「しゃべってコンシェル」の機能の全部または一部の利用ができない場合があります。
  • 「しゃべってコンシェル」機能のご利用(アプリのダウンロード、バージョンアップを含む)には別途パケット通信料がかかります。パケット通信料が高額となる場合がありますので、「パケ・ホーダイフラット」などのパケット定額サービスのご契約を強くお勧めします。
  • 国際ローミング利用中に「しゃべってコンシェル」機能をご利用される場合は、パケット通信料がかかります。パケット通信料は渡航先の国により異なります。
    また、その際のパケット通信料は「パケ・ホーダイフラット」などのパケット定額サービスの対象外となります(「世界そのままギガ」が適用される場合を除きます)。なお、「世界そのままギガ」が適用となる場合であっても、ご契約プランで定められたデータ量・上限額に短期間で到達する場合がありますので、ご注意ください。
  • しゃべってコンシェルでは位置情報を利用するサービスの利用にはspモードのご契約[月額330円(税込)]が必要です。設定により位置情報取得設定をOFFにしている場合、もしくは位置情報取得設定をONにしていても位置情報が正常に取得できなかった場合は、コンテンツが正常に表示されない場合があります。また、spモードのご契約がない場合、一部のコンテンツ(例:地図検索などの位置測位情報を利用するコンテンツ)は正常に表示されない場合があります。
  • Wi-Fi接続で「しゃべってコンシェル」アプリをご利用いただく場合でも、端末にドコモUIMカード(FOMAカード)を挿入していないとアプリをご利用いただけません(dtabを除く)。ネットワークやサーバーの混雑状況によって、通信が遅くなったり、接続しづらくなる場合があります。
  • 「しゃべってコンシェル」の提供には音声認識技術や言語処理技術を用いておりますが、当社はそれらの技術の精度などについて何らの保証をするものではありません。音声入力時にスマートフォンとの距離が近すぎる場合や遠すぎる場合、または発話時の音量が大きすぎる場合や小さすぎる場合などは音声認識精度が低下します。周囲が静かな環境で、はっきりと発話すると認識精度が向上します。
    また、単語だけでなく、「○○さんに遅れるとメールして」や「明日6時に起こして」のように意図を明確に発声すると意図理解の精度が向上します。
  • 「しゃべってコンシェル」の検索結果について、その回答の正誤や精度を含め、当社は何ら保証するものではありません。
  • 方言への対応は現在検討中です。
  • システムメンテナンスなどにより、「しゃべってコンシェル」の機能をご利用になれない場合があります。
  • ご利用の機種により、呼び出せるアプリや連携機能が異なる場合がございます。
  • らくらくスマートフォンにてご利用いただく場合は、spモードの契約が必須です。
  • らくらくスマートフォンをご利用の場合は、一部機能に制限があります。
  • しゃべってキャラで対話できるのは、しゃべってキャラ対応機種からになります。
  • しゃべってコンシェルアプリのアンインストールまたはデータの削除を行うとダウンロードしたしゃべってキャラは削除されます。
  • 店舗名、人名などの固有名詞を含む情報検索は、お客さまの意図しない動作となる場合があります。
  • 本アプリのご利用にあたっては、お客さまの音声データなどの情報がサーバーに送信され、音声データを変換した文字データなどの情報をサーバーから受信します。
  • また、本アプリは、お客さまに適した情報を提供するため、位置情報をサーバーに送信することがあります(位置情報の送信を希望されない方は、端末の位置情報設定より設定を解除にしてください)。
  • ドコモは、お客さまの音声データ、変換された文字データ、位置情報、アプリ操作履歴(遷移先URLおよび起動したアプリケーション名その他の本アプリの実行内容・実行結果を含みます)などの情報を蓄積し、本機能の提供のほか、音声認識技術の機能改善その他の別途ドコモが定める目的のために利用します。
  • 本アプリは、日本語にのみ対応します。
  • 周りが賑やかな場所や話し方などによっては、認識結果が異なる場合があります。また、認識結果によっては、お客さまの意図しない動作となる場合があります。
  • ドコモは、本アプリまたは本機能の使用によってお客さままたは第三者が被った損害について一切責任を負いません。
  • 本アプリは何ら予告なく変更することがあります。
  • その他詳細については、ソフトウェア使用許諾規約をご確認ください。

アプリの機能制限(Appレート)について

ドコモでは青少年保護の観点で、フィルタリングの設定を店頭で行っています。
iPhone・iPadをご利用の方でフィルタリングを設定されている場合、「iOS版しゃべってコンシェル」は、機能制限(Appレート)を「12+」としており、それ未満に設定されている場合、アプリをダウンロードできません。ご利用の際は保護者の方がAppレートを変更してご利用ください。
また、アプリをダウンロードしている状態でAppレートを「12+」未満に変更すると、アプリが表示されなくなります。
(Appレートを変更すると、変更後のAppレートに基づきご利用いただけるアプリが変わるため、変更時はご注意ください。)
「機能制限(Appレート)」の詳細は、「スクリーンタイムの設定方法」をご確認ください。

F-12D、F-08E、F-09E向け「しゃべってキャラ対応版 しゃべってコンシェル」アプリ提供開始について

2016年11月15日(火曜)より、F-12D、F-08E、F-09Eを対象にした「しゃべってキャラ対応版 しゃべってコンシェル」 アプリの提供を開始しました。

■しゃべってキャラ対応版について
しゃべってコンシェルのキャラクターを自分の好きなキャラクターに変更できるようになります。
また、キャラクターとの雑談が可能になり、キャラクターごとの音声対話をお楽しみになれます。

  • ホーム画面を動き回る「マチキャラ」は非対応となります。
  • 本アプリの提供開始に伴い、「しゃべってキャラ非対応版」アプリは2017年3月29日(水曜)をもってサポートを終了いたしました。本アプリにアップデートすることで、引き続きしゃべってコンシェルをご利用になれます。

■機能詳細ついて
機能詳細につきましては、下記ページをご覧ください。

しゃべってコンシェルでできること

しゃべってキャラ非対応版アプリのサポート終了について

しゃべってキャラ非対応版アプリは、2017年3月29日(水曜)をもちましてサービスのサポートを終了いたしました。サポート終了以降はアプリをご利用いただくことができなくなります。

■サポート終了対象アプリバージョン
Ver.2.1.9.3

  • AndroidTM 4.0以上のしゃべってキャラ対応機種をご利用の場合、「しゃべってキャラ対応版」アプリ(Ver. 04.20.04004)へアップデートすることで、引き続きしゃべってコンシェルをご利用になれます。
    対応機種につきましては、下記ページをご覧ください。

対応機種

アプリVer05.00.04100以上をご利用のお客さま

ホーム画面でのマチキャラ表示方法の変更について

ホーム画面のキャラの表示設定に関しては、キャラを長押しするか、しゃべってコンシェルの設定メニューから設定してください。再度表示する場合も、しゃべってコンシェル設定メニューから表示させることができます。ウィジェット一覧からは表示させることはできませんのでご注意ください。
また、アプリのアップデートを行いますと、マチキャラWidgetの表示ON/OFFにかかわらず、ホーム画面上にマチキャラが表示された状態でアップデートされます。

2013夏モデル以前のしゃべってキャラ対応しゃべってコンシェル対応機種をご利用のお客さま

楽曲指定の音楽再生対応(メディアプレイヤーVer04.00.00201より対応)

メディアプレイヤーVer04.00.00201は2013夏モデルからの搭載となり、それ以前の機種は非搭載となります(アップデート提供不可)。そのため、2013夏モデル以前の機種をお持ちのお客さまがしゃべってコンシェルアプリで、「◯◯の曲を再生して」と発話した場合に、「該当するアプリがありませんでした」と表示されます。

  1. キャラクターによって容量が異なります。

  • 「Wi-Fi」は、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
  • IOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
このページのトップへ