地域からのお知らせ(東海)
モバイルエボリューションにおける働き方改革の紹介について
<2017年10月20日>
株式会社NTTドコモ東海支社(以下ドコモ)は、2017年10月18日(水曜)〜19日(木曜)にヒルトン名古屋(名古屋市中区)で開催された「モバイルエボリューション2017」において、ご招待した法人のお客さまの課題解決の一助となるよう、働き方改革に関するセミナーおよびシステム展示を行いました。
働き方改革をどう進めるか、課題解決をどのように行うかは、法人企業様の関心が非常に高くなっており、今回の開催においても、お客さまから様々なご意見、ご感想をいただきました。
詳細については、別紙のとおりとなります。
今後もドコモは、法人のお客さまに対し様々な課題解決をご提案することで、お客さまによりご満足いただけるよう取組んでまいります。
セミナーおよび展示概要
実施日
2017年10月18日(水曜)〜19日(木曜)
実施場所
ヒルトン名古屋(名古屋市中区)
セミナーテーマ
「テレワークは企業戦略」
(講師:田澤 由利氏 株式会社テレワークマネジメント代表取締役)
「経営戦略としての働き方改革」
(講師:小室 淑恵氏 株式会社ワークライフバランス代表取締役)
展示システム
- オフィスリンク+
- Sansan スマートフォンプラン
- WowTalk
- Gsuite
- Office365
- KINGOFTIME
- beaconnect(勤怠管理)
- ビジネスサポートパックライトプラン
別紙
セミナー講師 プロフィール

株式会社テレワークマネジメント代表取締役
田澤由利氏
2016年「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰」個人賞を受賞するなど、テレワーク普及の第一人者として活躍。
講演テーマ「テレワークは企業戦略」…「テレワーク」の概要から政府方針、導入している企業の実例、メリット、デメリット、導入方法などを具体的にご紹介。

株式会社ワークライフバランス代表取締役
小室淑恵氏
900社のコンサル経験を持ち、日本企業の風土に合ったワークライフバランス施策導入のコンサルティング提案が好評を得ている。
講演テーマ「経営戦略としての働き方改革」…人口構造の変化を踏まえながら、経営戦略としての働き方改革の現状と共に企業として押さえるべきポイントを講演の中でご紹介。
展示システムの概要
「オフィスリンク+」 | 携帯電話の内線化で「業務効率化」と「生産性向上」を実現。クラウド電話帳を搭載した高機能FMCサービスである「オフィスリンク+」でコミュニケーションを活性化し、働く場所にとらわれないテレワークを促進します。 |
---|---|
「Sansanスマートフォンプラン」 | 「名刺を企業の資産に変える」をコンセプトに、企業に眠る名刺を営業活動に使える資産に変える事で「出会い」の価値を最大化する企業向けクラウド名刺管理サービスです。 |
「WowTalk」 | 新しい働きを実現するビジネスチャット。場所を選ばずにスマートフォンやパソコンからメッセージ・ドキュメントファイルを送信できる「チャット」や掲示板機能である「タイムライン」を利用しての迅速な連絡が可能です。 |
「Gsuite」 | ビジネスに対応したGmail、ドキュメント、ドライブ、カレンダー。仕事に必要なツールすべてを1つのパッケージで利用でき、パソコン、スマートフォン、タブレットからシームレスに作業できます。 |
「Office365」 | 高機能の電子メールと予定表、チャットやWEB会議での迅速なコミュニケーション、情報共有に必要なポータルサイトや基盤、テレワークに必要な全ての機能を備えたクラウド型グループウェアです。 |
「KINGOFTIME」 | シェアNo.1(2016年富士キメラ総研調べ)のクラウド勤怠管理システムです。リアルタイムに正確な勤務データ管理や残業状況の把握が可能となり、長時間労働是正等働き方改革を実現します。 |
「beaconnect」 | beaconnect(ビーコネクト)とは、ビジネスの「できたら便利」を実現するIoTプラットフォームです。ビーコンを活用することにより社員の勤怠状況を見える化し、サービス残業や働き方の改善を実現します。 |
「ビジネスサポートパックライトプラン」 | ドコモのMDM「あんしんマネージャー」と、紛失・盗難時に専用のサービスデスクが24時間365日お客さま側管理者に代わってサポートするサービス「紛失サポートforあんマネ」がセットになったおトクなパックです。 |
その他(お客さまの反応等)
- 自社の業務に活かせることはないかと大変ヒントや刺激を与えてもらえる内容だった。
- 自社に戻り、自分達が率先して「働き方改革」を推進していきたいと思う。
- 限られた時間での参加であったが、説明もわかりやすく非常に満足だった。


報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。