「第15回にっぽんど真ん中祭り」における
|
2013年7月26日 |
株式会社NTTドコモ東海支社は、2013年8月24日・8月25日に実施される「第15回にっぽんど真ん中祭り」において、昨年度も導入した携帯端末を活用した「観客全員投票システム」の開発をサポートいたします。
「第15回にっぽんど真ん中祭り」では、少しでも多くの方に「にっぽんど真ん中祭り」を楽しんでもらいたいという考えのもと、昨年から導入した「観客全員投票による審査システム」を今年も導入し、今回新たに、二重投票防止対策や、投票サイト内での操作方法の説明、事前告知サイトの立ち上げなど、より多くのお客様に投票いただけるよう機能を充実させました。
ドコモ東海支社では、今回、この「会場観客全員投票による審査」用に、携帯端末(1)を活用した「観客全員投票システム」の開発をサポートし、携帯端末をお持ちの来場者であれば、誰でも簡単に審査への参加ができる仕組みの提供を支援いたします。
また、「市民審査員による審査」についても、昨年同様、「どまつり審査アプリ」とタブレット端末「GALAXY Tab」を活用した審査システムの提供を支援いたします。
ドコモ東海支社では、携帯端末を用いて、より多くの方がイベントに参加いただける仕組みづくりに協力することで、「にっぽんど真ん中祭り」の盛り上げに協力していくとともに、スマートフォンや携帯端末の新たな利用シーン創出に向けた取り組みを進めてまいります。
観客全員投票システムの特長
公益財団法人にっぽんど真ん中祭り文化財団が提供する「観客全員投票システム」は、第15回にっぽんど真ん中祭りの期間中に開催される「ファイナルコンテスト(8月25日)」にて実施される「一般来場者による投票」に利用されます。
本システムは、来場者が持っている携帯端末から利用可能で、携帯端末をお持ちの来場者であれば、誰でも簡単に投票することができます。また、選考対象チームのプロフィールを確認できるほか、投票結果を集計することができます。
システム概要
利用端末
インターネットに接続可能な携帯端末
携帯端末については、ドコモ以外の携帯電話事業者でも利用可能です。また、スマートフォンだけでなく、フィーチャーフォンでもアクセス可能です。(一部非対応端末があります。)
アクセス方法
にっぽんど真ん中祭り公式Webサイトから投票することができます。
【URL】 http://dmtr.jp/
当日までは事前告知サイトが表示されており、当日投票システム画面に遷移します。
主な機能
- 投票
全チームのうち、最も「感動した」1チームを選定し、カンタン操作で投票できます。
投票はお一人様一回限り。
栄周辺エリアからの投票のみ有効。
- チームプロフィールの閲覧
チームのプロフィールやPRコメントなどを閲覧することができます。 - 自動集計機能
各携帯端末から送信された投票結果を集計します。
画面イメージ
画面イメージは開発中のものであり、変更となる可能性がございます。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。