災害・避難情報配信サービス 緊急速報「エリアメール」を
|
2011年10月27日 |
株式会社NTTドコモ東海支社では、このたび緊急速報「エリアメール」(以下「エリアメール」 )を愛知県津島市、三重県いなべ市に導入いただきました。
これにより2011年11月1日以降災害発生時に、当該自治体からの災害関連情報が、配信対象エリア内の「エリアメール」に対応した携帯電話機にメールで配信されます。
エリアメールを導入いただいた自治体は、愛知県で32自治体、三重県で11自治体に導入頂いたことになります。
緊急速報「エリアメール」 は、国・地方公共団体が提供する災害・避難情報や気象庁が提供する緊急地震速報を、ドコモのネットワークを介して、特定エリアに一斉同報配信するサービスです。
お客様は、対応機種をご利用であれば(1)、情報受信にかかる月額使用料や通信料も無料でご利用いただくことができます。
また、国や地方公共団体が災害・避難情報を配信する際のご利用料金についても、2011年7月1日より、無料といたしました。(2)
ドコモでは、今後もエリアメールの更なる活用を促進するとともに、より多くの方々に安心安全がご提供できるようサービスの向上を図ってまいります。
報道発表資料に記載された情報は、発表日現在のものです。仕様、サービス内容、お問い合わせ先などの内容は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。なお最新のお問い合わせ先は、お問い合わせをご覧ください。