地域からのお知らせ(東北)
「増田のまちなみ」一帯における無料公衆無線LANサービスの提供開始について
2022年3月24日
横手市
株式会社NTTドコモ東北支社
株式会社NTTドコモ東北支社は、横手市増田地域の「増田のまちなみ(中七日町通り)」一帯における無料公衆無線LAN環境の構築を受託しました。
今回の無料公衆無線LAN環境の構築は、横手市が観光客の受け入れ環境整備の一環として実施を進めているもので、2022年3月25日(金曜)よりサービス提供が開始されます。
1.目的
アフターコロナ期を見据え、観光客の受入環境整備の一環として、横手市増田地域の観光エリアに無料公衆無線LAN サービスを提供することにより、情報通信手段の利便性の向上や効果的な情報発信を実現し、当該エリアを訪れた観光客の満足度の向上を図ります。公衆無線LANサービスの構築にあたっては、ドコモモバイル回線をWAN回線として活用し、「PicoCELA マルチホップWi-Fi」を採用することで、重要伝統的建造物群への設置に適した、最先端技術マルチホップ通信によるケーブルレスなサービス提供を実現しています。
また、今後は公衆無線LANへの接続により得られる人流データやアンケート機能によるデータ収集など、ビッグデータ活用による観光マーケティングにより、さらなる観光客誘致や回遊性向上に貢献します。
2.提供エリア

3.PicoCELAマルチホップWi-Fiとは
LAN配線が難しい広大なエリアに、安価で容易にWi-Fiエリアを構築できるPicoCELA社の無線LANアクセスポイントを使ったソリューションです。
・マルチホップ通信による広大なWi-Fi空間を実現。
・LANケーブル要らずで配線困難な場所にも簡単設置。
・設置までの時間と費用を大幅に削減。

<PicoCELAイメージ>
一般的なWi-Fiでは、マルチホップすると3台以下でも通信速度の維持が難しいですが
PicoCELAの技術では、10台以上マルチホップしても十分な通信速度を維持できます。
<システム構成イメージ>
※PicoCELA製 無線LANアクセスポイント(PCWL-0400、PCWL-0410)の詳細は、PicoCELA株式会社の
ホームページhttps://picocela.com/からご確認ください。