| 
 
 株式会社NTTドコモ 東北支社は、宮城県仙台市で開催される冬の一大イベント「2009 SENDAI光のページェント」において、同実行委員会 学生部会が主体的に企画運営するイベント「学都×楽都コラボレーション」に協賛いたします。 
 
 NTTドコモ 東北支社は2005年から毎年このイベントに協賛し、学生ならではのアイデアや企画が実現できるようサポートしております。 
 
 今年は「SENDAI Dream Atelier(ドリーム アトリエ)」と題し、2009年12月18日(金曜)〜12月20日(日曜)の3日間、勾当台公園 野外音楽堂で、学生を中心とした市民の皆さんによる様々なステージイベントが繰り広げられます。好評のイルミネーションの下でのロマンティックな結婚式「LEGEND OF WEDDING」を、今年もご結婚予定のカップルをお迎えして盛大に開催するほか、学生の皆さんによる飲食ブースの出展、来場者が願い事などを自由に描けるモニュメントの設置も行います。また、12月12日(土曜)〜12月31日(木曜)の20日間、会場周辺のケヤキを印象的な青と白のイルミネーションでライトアップし、雰囲気を盛り上げます。 
 
 なお、今年は本イベントに加えて、NTTドコモ 東北支社の社員および同実行委員会 学生部会の有志で、株式会社日立製作所 東北支社が2009年12月20日(日曜)に実施する「サンタの公園周辺地域の清掃 ボランティア活動」に参加し、「ゴミのないキレイな仙台(まち)のキレイな光のページェント」を目指して一緒に活動します。 
 
 NTTドコモ 東北支社は、今後も地域の活動に積極的に参加してまいります。 
 
 
実施日:2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) 3日間 
場 所:勾当台公園 野外音楽堂およびその付近 
 
※12月18日(金曜)午後5時15分より開会式を行います。 
 
実施日:2009年12月12日(土曜)〜2009年12月31日(木曜) 
場 所:勾当台公園 野外音楽堂およびその付近 
 
※期間中、午後5時30分から午後11時までライトアップ(最終日のみ午後11時59分まで) 
 
 
   「学都×楽都コラボレーション 〜SENDAI Dream Atelier〜」の概要
 
 
 
2009 SENDAI光のページェント 
学都×楽都コラボレーション 〜SENDAI Dream Atelier〜 Supported by NTTドコモ
 
勾当台公園 野外音楽堂とその付近 (宮城県仙台市)
 
2009 SENDAI光のページェント実行委員会 学生部会
 
株式会社NTTドコモ 東北支社
 
(1)開会式 
 
  | 日時 | 
  2009年12月18日(金曜)午後5時15分〜午後5時30分 | 
  
 
  | 概要 | 
  開催場所 | 
  勾当台公園 野外音楽堂(宮城県仙台市青葉区本町3丁目) | 
  
 
  | 参加予定者 | 
  
   境  洋文(仙台市経済局 国際経済・観光部長)  
   瀬戸 敏之(2009 SENDAI光のページェント実行委員会 実行委員長)  
   八巻 彰太(2009 SENDAI光のページェント実行委員会 学生部会長) 
   庄子 正広(NTTドコモ 東北支社 営業部長) 
   ※敬称略 
   | 
  
 
(2)ステージイベント 
 
  | 日時 | 
  
    2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) (3日間) 
    ※開催時間はステージの進行状況により変更となる場合があります。
   | 
  
 
  | 1日目(18日) | 
  午後4時45分〜午後8時(学生によるパフォーマンス、在仙アーティストライブ 他) | 
  
 
  | 2日目(19日) | 
  午後5時5分〜午後8時(結婚式イベント「LEGEND OF WEDDING」 他) | 
  
 
  | 最終日(20日) | 
  午後5時5分〜午後8時(一般・学生のコラボレーションコンサート 他) | 
  
 
  | 概要 | 
  イベントタイムスケジュール | 
  
 
(3)ブース出展 
 
  | 日時 | 
  2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) (3日間) 
  午後5時〜午後8時
   | 
  
 
  | 概要 | 
  仙台市内の学生が中心になって企画した限定ブースが出展されます。 | 
  
 
  | 学生ブース | 
  学生による飲食物ブースやものづくりブース | 
  
 
  | コラボブース | 
  仙台ビューティーアート専門学校生によるヘアメイクブース | 
  
 
(4)モニュメント 
 
  | 日時 | 
  2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) (3日間) 
  午後5時〜午後8時 | 
  
 
  | 概要 | 
  お客様が光のページェントを通して感じたことや願い事などを内側に自由に描ける、トンネル型のモニュメントを設置します。 | 
  
 
(5)ドコモダケiショット®スポット 
 
  | 日時 | 
  2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) (3日間) 
  午後5時〜午後8時 | 
  
 
  | 概要 | 
  「ドコモダケ」と一緒にドコモの携帯電話で写真を撮影して、その場でプリントアウトできるコーナーを開設します。 | 
  
 
(6)不要携帯電話リサイクル回収コーナー 
 
  | 日時 | 
  2009年12月18日(金曜)〜2009年12月20日(日曜) (3日間) 
  午後5時〜午後8時 | 
  
 
  | 概要 | 
  資源リサイクルのため、ドコモブースに回収BOXを設置して、不要になった携帯電話の回収を行います。 | 
  
 
(7)イルミネーション点灯 
 
  | 日時 | 
  2009年12月12日(土曜)〜2009年12月31日(木曜) (20日間) 
      午後5時30分〜午後11時 (最終日のみ午後11時59分まで)
 | 
  
 
  | 概要 | 
  勾当台公園 野外音楽堂付近のケヤキを、青と白のLEDライトで彩ります。 | 
  
 
 
 
NTTドコモ 東北支社の社員および同実行委員会 学生部会の有志で、株式会社日立製作所 東北支社が2009年12月20日(日曜)に実施する「サンタの公園周辺地域の清掃ボランティア活動」に参加します。 
 
日時:2009年12月20日(日曜) 午後1時15分〜午後2時15分 
場所:勾当台公園周辺地域 
 
 
  昨年の「学都×楽都コラボレーション」の模様
  
   
  
 
※「iショット/アイショット」は株式会社NTTドコモの登録商標です。
 
 
 
   「学都×楽都コラボレーション 〜SENDAI Dream Atelier〜」イベントスケジュール(予定)
 
 
  
    | 時間 | 
    内容 | 
   
  
    午後4時45分〜午後5時5分
  | 
    東北福祉大学吹奏楽部 | 
   
  
    午後5時15分〜午後5時30分
  | 
    開会式 | 
   
  
    午後5時35分〜午後5時55分
  | 
    東北大学学友会奇術部 × 東北大学エレクトーンサークルMUSICA | 
   
  
    午後6時5分〜午後6時30分
  | 
    東北大学Jazz Orchestra | 
   
  
    午後6時40分〜午後7時30分
  | 
    在仙アーティスト イケメン’ズ/conomi/SPLASH | 
   
  
    午後7時45分〜午後8時
  | 
    加茂綱村太鼓 | 
   
 
 
  
    | 時間 | 
    内容 | 
   
  
    午後5時5分〜午後5時25分
  | 
    仙台市立金剛沢小学校合唱団 | 
   
  
    午後5時30分〜午後5時50分
  | 
    学生ダンス 松島高校ダンス部MDC/Bounce Box/Tiny face
 | 
   
  
    午後5時55分〜午後6時5分
  | 
    リスブラン・トーンチャイム・ハーモニー | 
   
  
    午後6時10分〜午後6時30分
  | 
    Go∞HIP | 
   
  
    午後7時〜午後8時
  | 
    LEGEND OF WEDDING(結婚式) | 
   
 
 
  
    | 時間 | 
    内容 | 
   
  
    午後5時5分〜午後5時25分
  | 
    仙台市立上杉山通小学校合唱部 | 
   
  
    午後5時35分〜午後5時55分
  | 
    宮城県第二女子高等学校音楽部 | 
   
  
    午後6時〜午後6時20分
  | 
    THE!!駆波″乱 × OH囃子来'S おかわり | 
   
  
    午後6時25分〜午後6時40分
  | 
    奏〜かなで〜 | 
   
  
    午後6時50分〜午後7時20分
  | 
    Zndada ORCHESTRA | 
   
  
    午後7時30分〜午後8時
  | 
    コラボレーションコンサート 
Raw‐ore/宮城学院手話サークル/古川黎明合唱部OG/THE!!駆波″乱/croissant/宮城三女高OG合唱団/ドリームガイド/一般参加者 他
 | 
   
 
 |