地域からのお知らせ(四国)

香川県警察と「犯罪のない安全で安心なまちづくりに関する協定」を締結

2024年8月8日
株式会社NTTドコモ 四国支社

 株式会社NTTドコモ四国支社(以下、ドコモ)は、香川県警察と、2024年8月8日(木)に、犯罪などの未然防止、地域の安全活動への支援および地域に密着したクーリング対策の推進を目的に「犯罪のない安全で安心なまちづくりに関する協定」を締結しました。本協定に基づき、県下のドコモショップ27店舗をより地域に根差した拠点として提供します。

 ドコモは、お客さまにより便利で快適な生活を提供し豊かな社会を実現するために取り組んでおりますが、携帯電話の利用に関連したトラブルなどを防ぐため、香川県警察と連携することで相互の専門性を活かし、県民が安全で安心に暮らせる地域社会の実現をめざします。

  • 1.協定の名称
    犯罪のない安全で安心なまちづくりに関する協定
  • 2.協定締結日
    2024年8月8日(木)
  • 3.協定の内容および具体的な取り組み
    協定の内容 具体的な取り組み
    (1) 犯罪などへの未然防止対策 【特殊詐欺、青少年が巻き込まれる犯罪などへの未然防止対策】
    • ドコモスマホ教室受講者への安心、安全講座の実施
    • ドコモショップ内の電子掲示板を使った広報、啓発
    • 安全情報に関するチラシ配布
    • ショップスタッフからの防犯、セキュリティなどのアドバイス
    (2) 地域の安全活動への支援対策 【地域防犯などでの高齢者、子どもの見守り強化】
    • 防犯ボランティア活動のみなさまへの拠点提供
    • 青色防犯パトロール警戒拠点
    • ドコモショップへの定期的な警察官巡回および来店者への防犯情報提供
    (3) 地域に密着したクーリング対策 【熱中症予防、暑熱対策による地域住民の健康対策】
    • 巡回中警察官の暑熱対策拠点
    • ドコモショップを指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)へ登録し、地域のみなさまの暑熱対策拠点化
    (4) その他地域の安全・安心に関すること
このページのトップへ